• ベストアンサー

FedoraCore3でwebサーバーを作っているですが...

他PCからwebの閲覧が出来ません。 FedoraCore3をフルインストールして、特になにも設定していない環境状態です。 Apache2.0.52、PHP4.3.10でデフォルトで稼動しています。 /var/www/htmlにindex.htmlを作成し、MozillaFirefoxで自PCからはブラウザの閲覧が確認できました。 イントラネットの環境で動作させたいのですが、他PCはwindows機です。 apacheの設定の変更が必要なのでしょうか? 他にTCP/IPやSambaの設定が必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guuman
  • ベストアンサー率30% (100/331)
回答No.9

BBルータのDHCPのIPの割り振り範囲はいくらでしょうか? 例えば 192.168.2.11~192.168.2.254 それにしても最後の数値が大きすぎます 普通は若い方から割り振られますから200台というのは驚きです とりあえず 4口ルータ付BBルータの2口だけをWindowsPCとFedoraCore3PCを繋いでBBルータのIPとぶつからないようにDHCPの範囲外でそれぞれ固定アドレスを割り振って試すといいでしょう ネットワークの設定でゲートウェイはBBルータのIPにします BBルータにDNSを設定すれば ネットワークの設定でDNSをBBルータのIPにします

wipe
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございます。 ルータのIPの割り振り範囲ですが、私が担当ではないのではっきり分りませんが、192.168.2.0~192.168.2.255まであると思います。 (また、他の事業部で192.168.0.XXX、192.168.1.XXXなども使っています) PCはBBルータからいくつかのHUBを経由して接続されているので、直截接続するのは難しいです。 現在の状況ですが、ときどきFedoraCore3のブラウザ(Firefox)が切断されるときがあります。 イントラネット側のサーバーに原因があるのではないかと思います。 そちらの担当者と確認してみます。 本当にたくさんの説明ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.1

サーバのファイアーウォールで、80番ポートをフィルタリングしてませんか?

wipe
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ファイヤーウオールの設定はインストール時に無効にするに設定いたしました。 システム設定→セキュリティ設定で確認しましたが、無効になっていました。 しかし現在PCがどのようになっているか自分には調べることができません。 恐れ入りますが、80番ポートがフィルタリングされているかどうかの確認方法を教えて頂けますか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FedoraCore5でポート25,110が開通していない

    のですがどうしたらこれらのポートが開通するでしょうか? ルータフィルタは No タイプ 方向 送信元 宛先 プロトコル ログ出力 IPアドレス ポート IPアドレス ポート 1 禁止 W->L * * MN7530 80 TCP する 8 許可 W->L * * 192.168.0.2 80 TCP する 9 許可 W->L * * 192.168.0.3 80 TCP する 11 許可 W->L * * 192.168.0.2 25 TCP する 12 許可 W->L * * 192.168.0.2 110 TCP する ・・・・・・・・・・・・・・・ です FedoraCore5のセキュリティはデフォルトからの設定で デスクトップ/管理/セキュリティとファイアウォールの設定 のGUIツールを使って ファイアウォールのオプション Firewall:Enabled 信頼できるサービス:SSH,Samba,HTTPS,HTTP,SMTP その他のサービス:pop3/tcp SELinux SELinux Setting:enforcing です ​http://onionsystem.jp/onion/a/2006/06/post_10.php​ で調べてポート80は開通していますが25と110は開通していません 開通試験で80は通っているのですが25と110に通っていません FedoraCore5とルータをどのように設定すれば25と110は開通するでしょうか?

  • fedoracore6でのWebサーバー構築について

    fedoracore6でのWebサーバー構築について、教えて下さい。 webサーバー構築の際に、特定の人だけにWebサイト公開したく、ユーザー認証機能を設定した事により、ホームページにアクセスするとIDとパスワード要求するようにしました。アクセス制限可能なディレクトリ「​http://localhost/secrt/​」(/var/​www/html/secret​ディレクトリ)に仮のhtmlファイルを作成済み。 その後、ホームページ作成のため、その作成済みディレクトリにhomepageデータファイルをftpソフトでアップロードできません。他の方法等含めたアップロードの方法を教えてください。

  • virtual pc 上でのwebサーバー

    お世話になります。 virtual pc 2007 にCentOS5 をインストールして、apacheを立てました。 初期のルートフォルダの設定はとくにいじっていません。 /var/www/html にindex.htmlファイルを作り、virtual pcにアクセス(http://192.168.1.5)しましたが、まったく見えませんでした。 単純にapacheをインストールしただけでは見えないのでしょうか?他になにか設定をしなければいけないのでしょうか? 行き詰ってしまったので、ご教授宜しくお願いいたします。

  • 自宅のPCにWEBサーバを立てようとインストールしたのですが、http

    自宅のPCにWEBサーバを立てようとインストールしたのですが、http://192.168.0.102が 表示されません。 ファイヤーフォールやルータの設定かと思い自分でポート(80)を開いたのですが、 開きません。 OS Fedora11 ブラウザ Firefox 3.5  Apache 2.2.13です。 インストールした参考サイト http://www.searchman.info/fedoracore4/sev1060.html ブラウザのエラー内容 接続がタイムアウトしました 192.168.0.102 のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。 * このサイトが一時的に利用できなくなっていたり、サーバの負荷が高すぎて接続できなく なっている可能性があります。しばらくしてから再度試してください。 * 他のサイトも表示できない場合、コンピュータのネットワーク接続を確認してください。 * ファイアーウォールやプロキシでネットワークが保護されている場合、Firefox による Web アクセスが許可されているか確認してください。 Firefoxのプロキシ設定は、デフォルトのシステムのプロキシ設定を利用するのままです。 http://www.searchman.info/fedoracore4/sev1060.htmlの<4.Apacheの設定ファイル>の中に もし、/var/www/htmlディレクトリにindexファイルが存在しない場合は、上記テストページが表示されるようですと記述されていますが、ディレクトリにindexファイルが存在しないのは 確認しました。 テストページは、/var/www/error/noindex.html ですと記述されている部分につきましては /var/www/error/noindex.htmlにファイルがあることを確認しました。

  • FedoraCore5+SSL環境構築したいのですが。

    最近Linuxをさわり始めたばかりの初心者です。 実運用ではなく、勉強環境としてFedoraCore5にてSSL対応にしたいのですが、 どのようにSSLをSetupすべきか?について悩んでいます。 Apacheの設定についてはできています。 rpmを確認した所、以下のVersionとなっています。 [root@linux ~]# rpm -qa | grep ssl openssl-0.9.8a-5.2 [root@linux ~]# rpm -qa | grep httpd httpd-2.2.0-5.1.2 この状態で今後どのように進めていけばよいか?が わかりません。 ApacheとOpensslは一旦削除して ・Apache ・OpenSSL ・mod_ssl などを再度インストールする必要などがあるのでしょうか? Fedoracoreだから可能/不可能など有り得るのでしょうか? 以下の情報で確認してみましたが、環境などによって 異なるのかと思うと手の付け所がわかりません。 Web(以下など) http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/apache04/apache04a.html 本、 Redhat Linux Internet Server(ソフトバンク) SSL/TLS導入ガイドブック(MYCOM) SSL設定の最初のとっかかりと、勉強のしどころについて ご教授頂けますでしょうか?

  • webサーバー外から見れない

    今自宅でwebサーバーを作ろうと奮闘しているのですが apacheの導入まで来てループアックアドレスで作動は確認したものの 友達に頼み外からアクセスしようとしてもつながらず、、、 使用回線がNTT光でCTUの設定が問題なのカナと思ってるんですが 一応 静的アドレス変換設定(ポート指定) で 接続先(プロバイダー) : 192.168.*****(自分のPCのIP) : TCP・UDP : http と指定はしているのですが… ほかに何か設定でもあるのでしょうか?

  • ApacheでCGIが実行されない:FedoraCore4

    質問が立続きになってしまい申し訳ございません。 私はFedoraCore4を使い自宅サーバ開設に挑んでいます。 なかなか上手くいかずに苦戦中です。。。 さて問題の質問は「Apache2.0でCGIを使いたい」のですが上手くいきません。 このあたりについてご指導をお願いします。 ■現在までの設定■ ApacheがドキュメントルートでCGIを利用できるように設定。  > conf/httpd.conf  の、  > #Add Handler cgi-script.cgi  部分の、  > #  を取り除きました。また、  > <Directory "/var/www/html">  のOptionの部分に、  > ExecCGI  の文字を追加しました。 この上記設定において「Movable Type」を設置し 実際に動作確認が出来ました。 「Movable Type」  > /var/www/html  に、本体とLogを設置しています。 以上は質問とはまったく別件になってしまいましたが、 一般の配布されているCGIスクリプトを設置してみましたが まったく動作しません。 いちおう設置場所につきましては、  > /var/www/html と、  > /var/www/cgi-bin で試しました。実際には > /var/www/cgi-bin に設置するんですよね~?(不安 一般の配布CGIを設置実行するに当たり上記記載の"httpd.conf"の 設定以外にどこか設定する部分ってあるのでしょうか?? どうぞわかり易いご指導をお願いします。

  • VirutualPC(CentOS)にあるWebサーバーをホストPCから見るには?

    Linux初心者です。 VirtualPCにCentOS5.4を入れ、Apache + PHPをインストールしました。 VirtualPC上から http://localhost/index.php http://127.0.0.1/index.php にてPHPの動作確認ができました。 これをホストPCから仮想PCのサーバーを閲覧したく思います。 仮想PC上にも恐らくIPアドレスが設定されているのではないかと思うのですが、それはどこを見れば良いかが分かりません。 また、見るためには何か事前に設定する必要がありますか? 宜しくお願いいたします。 【当方環境】 ・WindowsVista ・VirtualPC2007(CentOS5.4) ・無線LAN接続 【以下は見ましたが分かりませんでした】 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3121406.html

  • FedoraCore4 or RedhatLinux9

    手元にタイトルのインストールCDROMがあります。 余っているPC(Pen3:800mhz/256MB/20G)にFedoraCore4 or RedhatLinux9をインストールし、自宅LAN(常時接続)で学習用に使いたいと 考えております。Core4のが新しいので良さそうだから、Core4を入れたいのですが、ネットで調べたら、Core4は不安定で、 インストール中にエラーが出る可能性が多いとの記事がありましたので、 Linux9にしようか迷っています。CentOSなどの他のLinuxは考えておりません。Linux9およびFedoraCore4の初心者用の解説書は購入しました。 そこで、質問させて下さい。(1)ルーターを介しているので、ファイアウオールソフトは不要かと思いますが、ウィルスソフトは必要でしょうか? 必要であるならば、無料のウィルスソフトなんでものはありますでしょうか?(2)Linux9とFedoraCore4ではコマンドが違いは、ほぼ無いと言ってよいのでしょうか?(3)FedoraCore4を入れるべきだという理由はありますでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • LINUXのバージョンアップの仕方を教えて下さい。

    皆さん宜しくお願いします。 ・Turbolinux3.0(かなり古い)でSambaサーバーとApache(httpサーバー)を職場内イントラネットで構築しておりました。 ・この度、職場内イントラネットからその環境を保持したまま、インターネット接続することになりました。インターネット接続については問題ないのですが、やはり外部に接続させる以上セキュリティーに注意を払い、様々なソフトをアップグレードしました。 ・しかしglibcがどうたらこうたら…。カーネルがどうたらこうたら…。と、インストール(アップグレード)時に言われます。最新のSambaやApacheを導入する(カーネルも最新のモノにしたい)のは困難に思えます。皆さんはどうされているのでしょう? ・できれば、各種設定を今のままで乗り切りたいと思っております。 ・最新版のインストール時に「アップグレード」を選択しましたがうまくいきませんでした。 ・カーネルを最新のモノにした場合、最新バージョンと同じ働きをしてくれるのでしょうか?