• 締切済み

2005が最新版にアップデートできない。

freedniaの回答

  • freednia
  • ベストアンサー率25% (84/324)
回答No.1

アップデートの設定で、プロキシ接続にチェックが入っていませんか? もしくはプロキシ接続環境なのにチェックが外れてませんか?

wahn
質問者

お礼

早速の御回答有難うございます。 プロキシ接続のチェックは入れていませんし、プロキシ接続ではありません。 どうしたものでしょうかね。 でもこうやって相談に乗っていただけると心強いです。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2005で最新版にアップデートできません。

    ウィルスバスター2005を使用しているのですが、9月18日以降、アップデートができません。 自動アップデートを3時間毎で有効にしていて、今までは勝手にアップデートされていたのですが、ふと気づくと「Windowsセキュリティの緊急警告」というのが出ていて、「ウィルス対策ソフトウェアが最新の状態に保たれていない可能性があります」となっていました。 そこでウィルスバスター2005のログを見てみると、前回のアップデートが9月18日になっていたんです。 6月頃に契約を更新しているので、契約切れというコトもありません。 手動で最新版にアップデートしようと「アップデート開始」をクリックすると「インターネット接続時にエラーが発生しました。インターネット接続状況を確認して、再度実行してください。」と出てきます。 インターネットには普通に接続できていて、ココにも書き込みができるのですが、、、 どうしたらアップデートできるようになりますか?

  • ウイルスバスター2006のアップデート

    まだwindows98のパソコンを使用中です。 最近になってインターネットによるウイルスバスター2006のアップデートを実行しても「アップデートに失敗しました。ネットワーク接続を確認するか、しばらく待って再実行して下さい(60)」とのメッセージが表示され更新されなくなりました。 インターネット接続は特に問題無く、エラーの原因がわかりません。 なお、ウイルスバスター2006の「最新版にアップデート」メニューにあるウイルスパターンの「ファイル種別」のウイルスパターンなど前回のアップデート更新日の日付はアップデートを行った日付となっており更新されているようです。

  • ウィルスバスター2005がアップデートできない

     昨年11月にパソコンを買い替え、その時ウィルスバスターを2004から2005にアップグレードしました。自動的にアップデートできるようにしていたのですが、ログをみると全て失敗していました。手動でアップデートしようとしたら「インターネット接続時にエラーが発生しました。インターネット接続状態を確認して再度実行してください」と表示されます。メールもインターネット接続も問題ありませんし、ウィルス検索も行われている模様です。接続はフレッツADSLセットのplalaです。ウィルスバスター2003を購入してその後毎年ダウンロードでアップグレードしています。どうすればアップデートできるようになるか教えて下さい。

  • アップデートが開始できない

     トレンドマイクロのウィルスバスターがアップデートできない。 インターネットに接続しているのに、毎回、 「アップデートに失敗しました。ネットワーク接続を確認するか、 しばらく待って再度実行して下さい。(-1)」 と表示され、最新状態にアップデートできなくなった。  ウィルスに汚染されているのでしょうか。

  • ウィルスバスターのアップデートについて

    ウィルスバスター2002を使ってるんですけど、 最新版にアップデートしようとしてもできないんです。 「インターネット接続時にえらーが発生しました。 インターネット接続を確認してから再度実行してください。」 というメッセージが出るんです。 どういうことなんでしょうか?おわかりになる方いらっしゃいましたら よろしくお願いします。 ちなみにWindowsXPです。

  • ウィルスバスター16のアップデートができません。

    ウィルスバスター16のアップデートができません。 DELLでウィルスバスター16を使っています。 ずっと問題がなかったのですが、ここ最近になって、アップデートができなくなりました。 「ネットワークに接続できませんでした。ネットワーク接続環境を確認して、再度実行してください。」という表示がでます。 対応策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2004 アップデート出来ません

    ウイルスバスター2002からウイルスバスター2004にアップグレードしました。昨夜までアップデートは普通に出来ていましたが、今朝、PCを起動した時「・・・サーバーに最新版のプログラムがあります。アップデートを実行しますか?」というメッセージが出たので「はい」で実行したところ「アップデートに失敗しました。インターネット接続を確認し、しばらくお待ちいただいてからアップデートを実行してください。(47)」とメッセージが出ました。その後何度かやってみましたが結果は同じです。 過去の質問などを参考に再起動してやってみたりしましたが結果は同じです。 インターネットの接続は出来ていて、ネットでHPの閲覧やメール送受信なども出来ます。どうしてアップデート出来ないのか分かりません。ウイルスに感染?と心配です。 どうしたら良いでしょうか? OSはWin98SEです。接続環境はODNのJDSL(ADSL)です。

  • ウイルスバスター2009のアップデートができてない?

    ウイルスバスター2009をxpサービスパック2で使っています。アップデートが終了する間際、必ず、“アップデートファイルを完全にダウンロードまたはインストールできませんでした。しばらく待って再度実行して下さい。”と表示されます。 しかし、メイン画面→契約更新その他→ログ→アップデートを見ると新しいバージョンに更新できています。本当にアップデートできているのか不安です。少しでも何か分かる方、お教え下さい。

  • ウイルスバスターのアップデートができなくなった

    ウイルスバスター2004のパターンファイルのアップデートができなくなりました アップデートを実行すると 「アップデートに失敗しました。 インターネット接続を確認し、 しばらくたってから再度アップデートを実行してください(24)」 というエラーがでてアップデートできません 5月27日9時ごろはアップデートが可能でした 5月27日15時くらいからだめになりました その間に特にインターネット・ウイルスバスターの設定は変更していません

  • アップデートができません

    ウイルスバスター2004を使ってます。 ユーザー登録もしました。 OSはWindowsXP Service Pack 1のままです。 アップデート実行のボタンを押しても何の反応も しないのですがどうすれば良いでしょうか? どなたか教えてください。