• ベストアンサー

4ヶ月の子のお風呂

4ヶ月の女の子のママです。 ほぼ首も座ってやれやれなんですが、まだ一人でお風呂に入れたことがありません。 主人が入れて私が着替えさせる、その逆は数回です。 このくらいの月例の子供を一人でどうやって入れるのでしょうか? 具体的に、自分が先に入って・・・、湯船で洗うor外で洗うなど教えていただきたいです! 主人が入れるとどうしても11時になってしまい寝る時間が遅くなるため7時くらいに入れて8時には寝てもらえるようなリズムをつけたいなと思ってます。 また週1の出張のためお風呂に入れずでかわいそうで;。; よろしくお願いします^^

  • 159
  • お礼率95% (686/722)
  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naoamdon
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

私がやっていた事なのですが 先に自分がシャワーなどで体を洗います。 その間子供は脱衣所にクーファンなどで寝ていて待っていてもらいます。 (もちろん洋服は脱がしてお風呂の扉は開いたままでないと不安がりますから) そして、洗い終わったら子供を抱っこして湯船に一緒に 入り温まったらイスにすわって膝に子供を乗せて 手早く洗ってました。 石鹸をつけるとツルツルすべるので 気を付けて下さい。 クーファンにバスタオルを置いて拭いて上げて 洋服を着せてから自分の体を拭いてましたよ。 一人でやるのは大変ですがおすわりが出来るように なれば、また楽になりますから 頑張って下さいね。

159
質問者

お礼

おすわりが早くできるようになればいいなあと思いました^^早速ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • kiwiapple
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.9

うちの子は間もなく3ヶ月ですが、 いっしょに入って、湯船⇒子ども洗う⇒湯船⇒ 子どもといっしょにいったん脱衣所へ(まだ子どもは 動き回らないので、脱衣所は電気ストーブを入れて 暖めておく)⇒子どもに服を着せる⇒ 子どもを脱衣所に残し(床の上)自分はさーっと洗う⇒自分がお風呂からあがり服を着る という順でやってます。 自分が先にさーっと洗ってから脱衣所に残している 子どもを入れていたこともあったのですが、 湯船につかる前に脱衣所にいったん出るのは けっこう寒くてつらかったので、今は この順序でやってます。 お風呂あがった直後はけっこう子どもは 泣かずに静かにしていてくれるので、助かります。 ハイハイし始めたりするとこうもいかないんでしょうねぇ。 ご参考まで。

159
質問者

お礼

そうですね。 はいはいをするころにはそうはいかなくなりますね。 ありがとうございました^^

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.8

1歳8ヶ月のママです。 うちの場合ですが、先に私が入り(シャンプーも済ます)、子供はリビングで待機(服きたままで) 体を拭いて裸のまま出て、子供を入れるでしたね。 おかげで現在もずっと入れてます。 お風呂チェアーの意見もありましたが、中途半端にお湯がかぶるとかえって湯冷めして風邪をひくもとになるので、私はあえて服を着たまま待機させてました。 浮き輪みたいなのもありますが、のぼせたりすると怖いし使わなかったです。 自分で入れられるようになると、リズムも出来て楽になりますよ。慣れたらどうってことないですよ。

159
質問者

お礼

早くリズムをつかみたいものです! ありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.7

我が家の場合、追い炊きが出来ない浴槽であることと、「赤ん坊を洗うための入浴」「自分を洗うための入浴」と1日2回も入浴するなんて面倒で出来なかったので、自分と子供の入浴を1回で済ませていました。 まず、脱衣場に、子供を待たせるスペースを作りました。バスタオルを敷いた座布団に寝かせておいたこともあったし、一人でしばらく座ってられるようになったら、座らせておきました。 そして、浴室のドアは開けたままで、自分の体をさっと洗いました。 その後、子供を洗うのですが、私が風呂椅子に座り、太ももの上に、横向きに寝かせて左腕で頭(首)をささえ、右手でベビー石鹸を持って洗いました。 石鹸をタオルにつけて、タオルで体をこすることはしません。私自身が、皮膚科の指示もあり、ボディーシャンプーなどで手で体をなでるだけなので。 石鹸をタオルにつける作業がなければ、片手で充分洗えます。 流すのも、手桶でお湯を汲むかシャワーで流すだけ。 その後は、子供はバスタオルでつつみ、自分もバスローブを来て、暖かい部屋で着替えたりしました。

159
質問者

お礼

うちも手で直接洗っています。 皮膚科のお勧めなんですね。 1回で済むようがんばります^^ ありがとうございました。

回答No.6

こんばんは。 一人でお風呂に入れるのは、大変ですよね。 うちも一人目くらいは、主人が入れて私が着替えさせるという風にやってましたが、だんだんと二人目、三人目になるにつれて、自分が一人で入れていました。 その時は自分が先に入り、シャンプーをして体を洗い、全部すましてから子どもを入れた様な気がします。 今の時期寒いので、やっぱり湯船に入れてあげたいですよね。体は外で洗って。(大人と同じように) 湯船で洗ってもいいと思います。 もう少し大きくなって自分で座れるようになると、市販でお風呂で使うイスがあるようです。 うちでは、洗面器よりひと回り大きい物に座らせていました。お湯いれて。その間に体洗ったりしてました。 着替える時は、自分はバスタオルを巻いて、子どもを先に着替えさせてやりました。

159
質問者

お礼

一旦座らせておくという方法はよさそうですね。 ありがとうございます^^

回答No.5

私はこどもが産まれたころから、ほぼずっと私が入れていました。上が5才、下がもうすぐ3才になる今もですが・・。うちも主人が遅かったので、私は待てなかったデス。(^^ゞ 私は反対に待ってる人ってスゴイなーって思います。σ(^^) 私の子らは11月、2月と冬生まれで寒い時期でしたので同じようなかんじですね。 私もまず、4ヶ月だと多少動いたりして気になるでしょうから、洗面所にこどもを待たせておき(もちろんあったかくして)お風呂のドアは開けたまま、自分が先に風呂に入り、さっと体を洗います。 それから子供を脱がせてさっとお湯を流し、いっしょに湯船につかります。あとはあったまれば体や頭を洗ってあげて、また少し浸かって、今度は子供を先にあげます。 着るものは用意しておき、下着だけでも着せたらあったかい場所へ移動して、次は自分を・・。 お母さんはバタバタして多少寒いでしょうが、風邪などひかないよう、、気合です! 子供が2人になったときは、これまたタイヘンですが、今はいい思い出です。 書きながら、そういえばこうだったなぁ~と思い出してしまいました。(*^-^*) あったまると子供も寝てしまいますよ!きっと!がんばってくださいね!

159
質問者

お礼

早くお風呂に入れてあげてリズムをつかみたいです。 ありがとうございます^^

  • muti1183
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

No.3の追加です。 ベビーチェアはリクライニングできるものも売っているのでまだお座りできない子でも使えます

159
質問者

お礼

いいですね~^^ ネットで早速調べてみます。

  • muti1183
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

こんばんは!9ヶ月の女の子のママです。うちも旦那が夜勤の仕事なのでほぼ毎日私ひとりで入れています。私は(1)湯船に一緒につかり二人で十分あったある(2)自分を洗う(この間子供はベビーチェアに座らせます)(3)子供を洗う(4)また湯船につかりあったまる(5)出る時に子供をベビーチェアに座らせその間に頭にタオルを巻きバスローブを着る(自分の体をふく暇はありません)・・と、こんなかんじです。今の季節(2)と(5)は猛ダッシュでして、部屋も温めておかないと風邪をひきます。 参考にならなかったらごめんなさい。大変ですが頑張ってください!!

159
質問者

お礼

確かに子の時期は部屋を温めるのは必要ですね。 分かりやすかったです。 ありがとうございます。

  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.2

先に子供だけお風呂にいれて, 夜1人でお風呂に入りなおしていました。 暖かい時期なら,お風呂マットに寝かせておいて その隙に自分も洗うときもありましたが, 寒い時は,ダメですね。 おすわりができるようになると,また,違ってくるのですが。 あと,子供の機嫌がよければ, 1人で寝かせておいて,先に入って洗って,途中で連れに戻ったこともあります。 子供は毎日お風呂にいれてあげたいけど, 親は毎日ピカピカに磨かなくても なんとかなるので,適当にサボっていました。 子育て頑張りましょうね。

159
質問者

お礼

そうですよね~。 私もさっくり洗うことにします。 そうすれば一人でもできるような・・・ ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • お風呂で暴れます

    8ヶ月の女の子のママです。 娘をお風呂に入れている時、手や足をくわえたり顔をこすったりして石鹸が目に入ったり口に入ったりして、怒って騒ぎます。 主人が入れてくれているのですが、いつも途中で手に負えなくなって私を呼びます。 湯船で腿にのせて洗っているので手足を押さえようにも押さえられないらしく、最近は石鹸が入ることもなかばあきらめているようです。 友人にバスマットの上で洗うことを進められたのでやってみましたが、おいただけで泣いてしまいます。 これくらいの赤ちゃんのお風呂は、こんなにじっとしていないものなのでしょうか??当たり前のことですか?? 石鹸が多少入ろうが心配ないでしょうか?? バスチェアなども考えていますが、主人ひとりでも入れられるなにかいい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 4ヶ月以降の赤ちゃんのお風呂

    現在もうすぐ5ヵ月になろとしている女の子のパパです。 早速表題の件ですが・・・ 私のお風呂の入れ方は私と赤ちゃんが湯船に浸かっています。私が右手で赤ちゃんの首から頭にかけてを持ち、左手は背中を持ち、浮かせる感じで入っています。洗うときは服を着た嫁がお風呂の外で、頭>体の順で赤ちゃんの体を洗っています。湯船に私と子供が入ったままで行っています。私はその間私は赤ちゃんを支えたままです。今までこのスタイルでお風呂に入っていたのですが、最近赤ちゃんも大きくなり、ちょっと無理になってきました。常に手足をバタバタさせたり、足で私の胸やお腹を蹴ったり周りをキョロキョロ見たり全然落ち着かないので私が気を許すと湯船に落としそうになります。  私は父親学級に行ってないのでお風呂の入れ方などまったくわからない状態で今日まできました。世間の父親は赤ちゃんと二人でお風呂に入るそうですが、もうそろそろ私一人で赤ちゃんとお風呂に入りたいのですがこのままではどうすることもできないです。どうすればいいのでしょうか?ちなみに首はすわっていますが、お座りはまだできていないです。

  • ベビーとふたりきりのお風呂どうしてますか?

    こんにちは。 主人と娘3人暮らしです。主人は仕事で留守がちですので、出産して生後一ヶ月以降私は自分ひとりで娘をお風呂にいれています。。 (1)自分が服を脱いでお風呂の準備(お風呂の後、出た時のタオル、湯船の温度、ガーゼその他)をしたら寝っころがっている赤ちゃんを迎えに行く。 (2)赤ちゃんの体を洗って 首うきわ(http://www.swimava.jp)をつけて湯船に浮かべる。首がすわらないし、お座りもできないのでこれが便利。うきわは生後一か月から使えます。 (3)自分の体、シャンプーをできるだけ早くすませて、赤ちゃんと湯船に入る。 (4)適当な時間に一緒にでる。 (5)用意しておいたタオルでくるむ。必要ならこの時に水分をあげる。 と、このような段取りです。 まだすわらないし、何かに乗せてすべるとこわいのでぷかぷか浮かせてましたが、何より楽しそうにばしゃばしゃやりだすのがかわいいです。湯船での水遊びもさせています。 他によい方法やグッズがありましたら是非知りたいので教えてください!

  • 乳児のお風呂

    もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんのママです。 お風呂について質問させてください。 毎日浴槽に入れていますが、夏場は浴槽に入れなくてもいいのでしょうか? いつもは主人が20時から21時ごろお風呂に入れていますが、今月帰りが遅くなる日が数日あるそうです。(23時ごろ) 主人は帰ってからお風呂に入れると言っていますが、あまり遅くに入れるとよくないですよね? 首が座っていないし、主人の帰る前に一人で入れれるか不安なのですが、夜遅くに入れるのがよくないのであれば、なんとか一人でがんばろうと思います。 一人で入れる場合のコツ等も教えてください。

  • 生後3ヶ月の赤ちゃん お風呂について相談です。

    生後3ヶ月の赤ちゃん お風呂について相談です。 生後3ヶ月の娘を持つ新米ママです。主人は帰りが遅いので私が1人でお風呂に入れ、また私自身もお風呂に入らなくてはいけません。 1ヶ月まではベビーバスを使っていましたが、2ヶ月からは一緒に入っています。 方法としては、赤ちゃんにリビングで待ってて貰い私が急いで髪と体を洗い、裸のまま赤ちゃんを迎えに行く→赤ちゃんの服を脱がしお風呂に連れて行く→一緒に湯槽で暖まる→赤ちゃんを膝の上で洗う→また湯槽で暖まる→上がり湯→赤ちゃんに洋服着せる→自分が着る って感じです。 今のところこの方法がやりやすいです。 ですか急いでも自分が髪と体を洗うのに15分位はかかってしまい、その間赤ちゃんに1人でリビングで待っててもらいます。寝ている時もありますが、だいたい泣いています。。リビングから泣き声が聞こえるので、泣いているイコール生きているなので逆に安心ではあるのですが。15分もずっと泣いていると可哀想ですし泣きすぎてヒーヒー言ってます。。それに危険でしょうか?まだ寝返りはしないですが、今にも寝返りしそうです。1人でうつ伏せになってしまっていたら危ないですよね?そんな事を言っても夜に寝ている間はどうせ見張れないのですが。。 赤ちゃんをどの様に待たせればいいと思いますか? バスチェアは抜け出してしまい駄目でした。 バウンサーは持っていませんが、ハイローチェアなら持っています。 ですがハイローチェアに1人で座らせて目を離すのは危ないですか?何か暴れて倒れてしまわないかも心配です。 どの様にしたらいいと思いますか?

  • 新生児のお風呂グッズ。

    まだ首がすわらない2か月児のママです。普段は主人と二人で子供をお風呂に入れているのですが、私ひとりで入れる場合、十分に洗ってあげられる自信がありません。耳に水が入ってしまわないか、とか、首をちゃんと支えなければ、とか、いろいろ気になってしまうのです。ひとりでお風呂に入れる時に便利なものがあったら教えてください。できればメーカー名やお値段も知りたいです。

  • 2歳前くらいのお子さん、お風呂で何してますか?

    よろしくお願いします。 1歳9ヶ月お風呂大好き男児がおります、 このくらいのお子さんはお風呂で身体を洗った後、どんな事をしてるのでしょうか? うちの場合、 先に息子を洗い、その後わたしが洗い終わるまで湯船で遊ばせて待たせてるのですが、 アヒル隊長使って湯船に沈めたり浮かばせたりくるっと向かせて「いないいない、ばっ」ってやったり 湯桶で湯船のお湯をすくって流すの繰り返ししたり と 適当に待ってくれてはいるのですが、 隊長と戯れるのも最近ちょっと飽き気味な様子でして、 よく考えてみたら乳児の頃からお風呂のおもちゃ増やしてなくて 何か新しいもの用意した方がいいのかなー なんて思いました。 わたしと一緒に湯船に浸かってる時は、 一緒に歌を歌ったりして適当な発声練習みたいな事をしてるのですが (多分声が響くから楽しいのではないかと) ひとりで待ってる時は、見てると時々ちょっと暇そうな時もあって。 水鉄砲は持ってますがまだ自分で遊べないので、違うモノの方がいいのかなーと。 お風呂でどんなふうに過ごされてるのかお聞かせください。

  • 生後1ヶ月、沐浴卒業後のお風呂について質問です

    一ヶ月健診も終わり、昨日パパと初めてお風呂に入りました。一番風呂に入れるようにと本にあったので、そうしたのですが、沐浴時同様、湯船でウンチをしてしまいます。。。新米ママも後で湯船に入りたいのですが皆さんはどうしてらっしゃいますか? 赤ん坊が入った後の湯船でも、(わりと)きれいな湯船に入れる方法、または湯船で赤ん坊がウンチをしない方法等、良いアイデアがありましたら教えてください!!

  • お風呂をケチる主人にイライラします

    初めまして30代、子なし専業主婦です。 いつも主人とお風呂の事で揉めます。 私は湯船に浸かるのが好きなのですが 結婚してから湯船に浸かるのが少なくなりました。 私がたまにお風呂汲んでいい?と聞くといい顔をしません。 毎日お風呂に入らなくてもいいからせめて週3日ぐらいはお風呂に浸かりたいです…。。 ちなみに家計のお金は全て主人が握っています。

  • お風呂は必ず毎日?(二ヶ月目)

    いつも主人か私のどちらかが洗い、 どちらかが待機して身体を拭きミルクというやりかたをしてます (そのご、4-5時間ほど長く寝てくれます) 今日は出かけてて疲れた為、主人がもう今日は風呂はやめようと 言いまして…。明日朝俺が入れるから…と。(彼はめんどくさがり) そのせいかやはりグズリ寝てくれなかったので 私が一人で赤ちゃんバスで入れました 泣きわめかれて、全然洗えませんでしたがその後ミルクを飲ますと 寝てくれました 夜入れないで朝入れると、今までの良いリズムが 赤ちゃんの中で崩れてしまいそうなのが怖かったというのもあります。 入れてる所を主人にみられたので、嫌みったらしいなーと 思われたかもしれませんね で、何が聞きたいのかというと ・この時期、お風呂を入れない日もあっていいのでしょうか (具合が悪そうな時は除く) ・お風呂に入れない、または時間を大きくずらすことで 赤ちゃんが夜寝てくれなくなったという経験された方はいますか? 神経質になりすぎかなとも思いましたが やはり入れないと赤ちゃんの眠りは浅かったような気がします 私一人でも入れれるようになるのが一番ですね

専門家に質問してみよう