• ベストアンサー

お風呂の入れ方(4ヶ月半の赤ちゃん)

こんにちは。 最近寝返りをうつことを覚えました。 今までお風呂を一人でいれていたのですが そのときは、バスタオルをお風呂のふたの上に敷いて そこに寝させながら、私が先に体や髪を洗い、そのあと赤ちゃんを洗って一緒に湯船に使っていました。 ですが、寝返りを覚えてしまったので、ふたの上で待機させるのはかなり怖く・・・。 みなさんは動き回り始めた赤ちゃんのお風呂をどのようにいれていましたか? (うちの子はまだ首が完全に据わっていない感じです)

  • yuhta
  • お礼率46% (768/1667)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h_anabi
  • ベストアンサー率24% (48/195)
回答No.2

こんにちは。 私もほとんど毎日、一人で娘をお風呂に入れています。 私の場合、まだねんねの頃は脱衣所に座布団やタオルを敷いて、その上に寝かせて待たせ、お風呂のドアを少し開けて「もうすぐだよ~」などと声かけをしながら入っていました。 そのうちごろごろ転がりだしたので、お古でバスチェアを貰って、そこに座らせて洗い場で待たせました。 お座りができなくても、寝かせた状態に近い角度まで倒せるようになっていたので大丈夫でしたよ。ただちょっと硬くて居心地が悪いかな?と思い、バスタオルを座面に敷いたりしていました。 もうすぐ娘は二歳になるのですが、たっちを覚えてからも、この椅子に座らせておけばむやみに動き回れないし、私は最近まで結構重宝していました。 一人でお風呂に入れるのは大変ですが、がんばってくださいね。

yuhta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バスチェアですね!!購入検討します。 新品でも3千円くらいなので、すぐ買えそう。 参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#40989
noname#40989
回答No.4

たっちしてくれるようになるまでほんのわずかなんですが 一番大変な時ですよね。 うちはベビーチェアを購入しました。 後ろの角度が変えられるタイプだと4ヶ月でも余裕ですし もうちょっと大きくなってからも使えます。 購入前はドアを開けっぱなしにしたまま脱衣所に寝かせて 急いで自分の事を済ませました。 髪の毛なんかほんとに洗われてるのか不明(爆) どっちにしてもママはゆっくりのんびり洗って~!なんて 旦那がいない時は出来ないですよね。

yuhta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりベビーチェアですか~。 長く使えそうだし、購入検討します。

  • kiwiapple
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.3

首がすわる前に寝返り!!すごいですね!! うちは、ベビーシッターを脱衣所に置き、そこにいてもらっています。 浴室のドアを開けて、赤ちゃんに自分が見える状態で先に自分が洗い、それから赤ちゃんを迎えに行きます。(服はそれから脱がせる) 泣かずに待っていてくれますよ。うちの場合は。 (親の洗っているシーンが面白いのか・・・) 首がすわったら、お風呂用の浮き輪、というのがあって、それにいれるという方法もありみたいなのですが、 うちの子は、お尻に食い込むのか、すごく嫌がったのでやめました。

yuhta
質問者

お礼

そうなんです、今日なんかもう楽しいのか1日中寝返りばっかり! ベビーシッターにいてもらったのですね。 似たようなものを持っているので、それで今夜はやってみます。 回答ありがとうございます。

  • yunkusakz
  • ベストアンサー率34% (41/120)
回答No.1

ベビーラックは使えませんか? 私は、ベビーラックにきっちりベルトして、タオルの上に赤ちゃんを寝かせた状態でお風呂のドアの前で待機させていました。 ぐずっている時はドアを開けたまま、 自分の髪や身体を先に洗い、そのまま赤ちゃんを脱がせて入浴させ、赤ちゃんを一旦ラックに戻し(濡れるので脱いだ服の上に一旦置いて)自分はパッとタオルを巻いて、そのまま赤ちゃんの世話をしてました。

yuhta
質問者

お礼

ベビーラックとはハイローチェアみたいなものでしょうか? 購入していないんです・・・。ベビバウンサー(シッター)を買ったんですよ。 あるとお風呂でも使えたか・・・。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 生後3ヶ月の赤ちゃん お風呂について相談です。

    生後3ヶ月の赤ちゃん お風呂について相談です。 生後3ヶ月の娘を持つ新米ママです。主人は帰りが遅いので私が1人でお風呂に入れ、また私自身もお風呂に入らなくてはいけません。 1ヶ月まではベビーバスを使っていましたが、2ヶ月からは一緒に入っています。 方法としては、赤ちゃんにリビングで待ってて貰い私が急いで髪と体を洗い、裸のまま赤ちゃんを迎えに行く→赤ちゃんの服を脱がしお風呂に連れて行く→一緒に湯槽で暖まる→赤ちゃんを膝の上で洗う→また湯槽で暖まる→上がり湯→赤ちゃんに洋服着せる→自分が着る って感じです。 今のところこの方法がやりやすいです。 ですか急いでも自分が髪と体を洗うのに15分位はかかってしまい、その間赤ちゃんに1人でリビングで待っててもらいます。寝ている時もありますが、だいたい泣いています。。リビングから泣き声が聞こえるので、泣いているイコール生きているなので逆に安心ではあるのですが。15分もずっと泣いていると可哀想ですし泣きすぎてヒーヒー言ってます。。それに危険でしょうか?まだ寝返りはしないですが、今にも寝返りしそうです。1人でうつ伏せになってしまっていたら危ないですよね?そんな事を言っても夜に寝ている間はどうせ見張れないのですが。。 赤ちゃんをどの様に待たせればいいと思いますか? バスチェアは抜け出してしまい駄目でした。 バウンサーは持っていませんが、ハイローチェアなら持っています。 ですがハイローチェアに1人で座らせて目を離すのは危ないですか?何か暴れて倒れてしまわないかも心配です。 どの様にしたらいいと思いますか?

  • お風呂に入る

    今6ヶ月の娘がいます。 主人の帰りが遅いので私が入れています。 浴室のそばでラックに待機させ、すばやく私が髪・体を洗い、そのあと娘の体を洗い、湯船に一緒に浸かってあがり、バスタオルに包んで私が先に服を着て、その後服を着せてやる、といった感じでした。 ですがここ数週間主人の夏休みと私のやけどのために、主人がお風呂に入れていました。その間にちびっこなのでラックの上でも寝返りするようになり、部屋中這い回り、つかまり立ちするようになってしまい、上記のようにお風呂に入れるのは困難になってしまいました。この先寒くなったらしばらく裸で…ってこともできなくなります。 そこで一人で赤ちゃんと入浴されていたお母さん、どうやっていましたか?教えてください。便利グッズなどもあれば教えてください。

  • 10ヶ月の赤ちゃんのお風呂

    こんにちは。 いつもこちらで質問させていただいて、子育てを頑張っているママです。 又、質問をさせていただきたいのですが・・・ 10ヶ月を過ぎた赤ちゃんをお風呂に入れる時ですが、皆様はどのようにして入っていらっしゃいますか? 私は、自分のお風呂も一緒にしちゃっています。 一緒に入って、赤ちゃんをお風呂の蓋をした上に置いた椅子(空気でふくらます)に座っていてもらって先に私のシャンプーなど全部すませてからバスチェアーにすわりひざの上で赤ちゃんを洗っています。動いちゃうので、けっこう抑えつけちゃったりしてます。 洗い終わると又座ってもらって私の身体を拭いてから赤ちゃんを拭きます。 ちなみにうちの子は、つかまり立ちはもうお得意で最近5,6歩歩くようになりました。 うちのお風呂は狭く、どのように入ったら上手く自分も赤ちゃんも洗えるかな?と最近思うようになりました。 皆様は、赤ちゃんを自由にさせて洗っていますか?その時、シャンプー入れのケースなどいじったりしませんか? そろそろお湯をはって入れてあげたりしたいなとも思っております。 皆様のアドバイスをお願い致します。

  • 赤ちゃんの一番風呂はいつまで?

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 いま、パパがお風呂に入れているのですが、 まず、パパが体を洗って、それからお風呂から大きな声で私を呼び、私が赤ちゃんをつれていって、赤ちゃんとパパが一緒に湯船に入っています。しかし、リビングとお風呂が遠い為、ちょっとやりにくいなぁと感じています。先に体を洗わずに、一緒に湯船に入っていいのは、何ヶ月くらいからですか?

  • 4ヶ月以降の赤ちゃんのお風呂

    現在もうすぐ5ヵ月になろとしている女の子のパパです。 早速表題の件ですが・・・ 私のお風呂の入れ方は私と赤ちゃんが湯船に浸かっています。私が右手で赤ちゃんの首から頭にかけてを持ち、左手は背中を持ち、浮かせる感じで入っています。洗うときは服を着た嫁がお風呂の外で、頭>体の順で赤ちゃんの体を洗っています。湯船に私と子供が入ったままで行っています。私はその間私は赤ちゃんを支えたままです。今までこのスタイルでお風呂に入っていたのですが、最近赤ちゃんも大きくなり、ちょっと無理になってきました。常に手足をバタバタさせたり、足で私の胸やお腹を蹴ったり周りをキョロキョロ見たり全然落ち着かないので私が気を許すと湯船に落としそうになります。  私は父親学級に行ってないのでお風呂の入れ方などまったくわからない状態で今日まできました。世間の父親は赤ちゃんと二人でお風呂に入るそうですが、もうそろそろ私一人で赤ちゃんとお風呂に入りたいのですがこのままではどうすることもできないです。どうすればいいのでしょうか?ちなみに首はすわっていますが、お座りはまだできていないです。

  • 赤ちゃんのお風呂の入れ方

    4ヶ月の赤ちゃんのお風呂の入れ方なのですが、うちの息子はお風呂が大好きで、お風呂に入っている時は機嫌がいいんです。最近では独り遊びを覚え、寝返りをするようになったせいか、お風呂で洗髪&洗顔をしている時にもその最中にお湯の中で寝返りをしようとしたり、私の体を何度も蹴って遊んでみたり、水面をぴちゃぴちゃとたたいてみたりととにかくじっとしていないんです。そのために湯船の中でなかなか息子を洗う事が出来ず、今にもお湯の中に落としてしまいそうなんです。 それと、うちの子は湯船に浸かるやいなや、毎回うんちをするんです。 何か良いアイデアはないでしょうか? 皆さんの経験談も含めて、いろいろと教えていただければ幸いです。お願いします。

  • 11カ月の子とのお風呂の方法

    似たような質問も見たのですが、ちょっと違ったのでお伺いします! 今11カ月の子と私2人でお風呂に入っています。 今までのお風呂の流れは 1.子を膝の上に乗せて全身洗う 2.子をバスチェアに座らせて、私自身を洗う (その間子はおもちゃで遊ぶ) 3.お風呂からあがって、あらかじめ用意していたバスタオルで子の体を拭き肌着を着せる という感じでした。 湯船にお湯ははっていないので、私が体を洗っている時はこまめに子にシャワーをかけています。 ですが最近、子の体を洗うときに膝にのせて洗うのがけっこうしんどくなってきました。 バスマットとか買って、掴まり立ちさせて洗おうか迷っているのですが、子を洗い終わった後にそのままバスマットに座っておもちゃで遊んで待機が出来そうになくて困ってます。 子は掴まり立ち、つたい歩き、ハイハイが出来るのですが、ものすっっっごくやんちゃでジッとしていられません。 おもちゃも投げて遊んでしまいます。 かといって1人にさせると寝てても起きてもギャン泣きで、夫は仕事で帰ってくるのが深夜なので、どうしても2人まとめて入りたいです。 私がお風呂の間は脱衣所で待機も出来ませんでした。 皆さんは甘えん坊でやんちゃな子のお風呂はどうしていましたか? 参考にしたいので、是非教えてください!

  • 9カ月児のお風呂

    ここは大阪で蒸し暑い日々が続いています。 大人はお風呂を冬場は炊いてつかっていましたが、夏はシャワーのみです。 赤ちゃんがいるので今は湯舟を炊いていますが、今後シャワーのみにしようか考えています。 わざわざ炊くのがもったいないのと(パパがお風呂に入れてますが、その際パパも一緒に今は湯船につかっているのでたいたらパパは湯船に入ります。) 最近出たら暑くて興奮してミルクを飲んでも暴れて遊んでなかなか寝なかったり(今まではお風呂出てすぐミルクを飲むとコテンと寝てしまいました。) あせびっしょりで寝苦しそうだからです。 そこで聞きたいのが、(1)湯船につからせた方がいいか? (2)お風呂から出たらすぐ寝かさないでしばらく明るい部屋で遊ばせて湯冷めさせてから寝かせていますか? 教えてください。 ちなみにお風呂はまだお座りがしっかりできないので、ベビーバスで湯につかりながら体を洗って、そこから大人用の湯船につかっています。出たら暗い部屋でミルクを飲ませるとすぐ寝ていたのに今は寝返りや大人のベットによじのぼったり目が冴えてしまっているようです。

  • アカチャンのお風呂・・・

    アカチャンのお風呂・・・についてお聞かせください。 今3ヶ月のアカチャンがいます。今まではお風呂は1番風呂に入れていました・・・ 何ヶ月頃まで1番風呂に入れるのがいいのでしょうか? できればずっと1番風呂がいいとは思いますが、もし1番風呂で入らなくなったとしたら、小学1年生の娘の後になります、娘は湯船に入る前によく体を洗ってから湯船にいれるのそこまで湯船が汚くなることはないのですが・・・どれくらいになったら1番風呂にしなくてもいいのでしょうか?

  • 2ヶ月の赤ちゃんのお風呂と睡眠時間について

    2ヶ月の赤ちゃんと上に1才の子供がいます。 今まではパパが上の子を8時にお風呂に入れて9時就寝。 下の2ヶ月の赤ちゃんは私が夕方お風呂に入れて、上の子が寝静まった10時ごろ寝室につれていってました。 でも、この間、主人が休みだったので、上の子と一緒にお風呂に入れてもらったらすんなり夜も寝てくれたので、下の子も夜寝る前に入れたほうがいいような気がしてきました。 今までは、パパがお風呂に入り体を洗う。私と上の子が一緒に後から入る。パパが上の子をお風呂から上げ、私が後から出る。 このパターンがいつものことでした。 ここに2ヶ月の赤ちゃんがくわわるとなると、どのようにすればいいでしょうか?毎回主人が二人お風呂に入れるのは大変といいます。 今まで通り3人でお風呂に入った後に、私が腕まくりで下の子をお風呂に入れればうまくいきそうな気がするのですが、そのあとミルクだと、やはり寝かせるのが10時すぎてしまいそうです。 赤ちゃんの寝る時間は10時では遅すぎますか? 上の子は下がいるとなかなか寝ないので、上の子を先に寝かせるつもりです。下を先に寝室につれていくとなると、なかなか寝ないと上が寝る時間も遅くなってしまうし・・・。 もう少し大きくなって、お座りなどできるようになったら4人で入る予定ですが、今は10時ごろの寝るリズムでも大丈夫でしょうか? あと、お風呂は皆さん寝る前に入れてますか?一番いつくらいの時間帯に寝かせるのが一番ぐっすり寝てくれるのでしょうか?子供によって違うとは思いますが、いろんなお子さんのリズムが聞きたいです。

専門家に質問してみよう