• ベストアンサー

新幹線に多く乗ることにメリットがあるカードとは?

take122の回答

  • ベストアンサー
  • take122
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.1

東海道新幹線を多く利用されるのなら、 JR東海のエクスプレスカードはどうでしょうか? http://www.jr-central.co.jp/service.nsf/doc/EXC_individual また、JR東日本ではビューカードがお得だと思います。 http://www.jreast.co.jp/card/ ご参照下さい。

関連するQ&A

  • 山形新幹線でカードなどのポイントをためたい

    仕事の都合で山形新幹線を使い東京⇔山形を月4回ほど往復しています。クレジットカードなど問わずポイントを貯めたりしてみたいのですが、何かないでしょうか?また頻繁に使うと安くなるようなサービスは存在しないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 東京から名古屋への出張族のメリットは?

    こんにちは、当方1年以上の転職活動を経て、やっと先月に転職先が決まりました。 これからは年間100回以上の名古屋出張があります。 今、東海地区は中部国際空港と万博で活気がありますね! そこで、ご質問させて頂きます。 (1)(新幹線、クレジットカード等)ぜひ、知っておいたほうが良い情報、特典 (2)名古屋駅とその近辺の名物スポット (3)その他、トリビア的なエピソード 以上、ぜひともよろしくお願い致します。

  • 福岡~東京までの新幹線を安く利用する方法は?

    福岡県の小倉~東京(往復)を新幹線で最も安く行ける割り引きってどんなのが有りますか? 遠距離で会う為に利用したいのですが、お互い予定が組むのが難しく早くても7日前に確定程度しか出来ません。 一応自分でも調べたのですが現状は最安値が33000円(往復)でしたが・・・これだとやはりお財布には大ダメージで頻繁に会うことが出来ません。 噂ではクレジット決済だともっと安いとか・・・ チケット購入時にマイルもたまるとかとか・・・ 現状としてはクレジットカードを持ってないので特典があるならこれを機にクレジットカードを作る事も考えていますが、正直知識がほとんどありません。 もしもっと安く往復出来る割り引きを御存じの方がおられたら、アドバイスお願いいたします。

  • 東京ー名古屋を新幹線で往復

    東京ー名古屋を新幹線で往復 こんにちは。今月東京ー名古屋を日帰りで往復する予定ができました。新幹線の「のぞみ」か「ひかり」の利用を考えております。どの切符の方法が一番安く行くことできるのでしょうか?往復割引切符などあるのでしょうか?また、特筆することとして、私は学生のため学割が使えます。 どなたか良い方法、もしくはそういった情報が載っているサイトがあれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 新幹線の切符について

    京都→東京まで新幹線の往復切符を買おうとしているのですが、今手元に名古屋→東京間の往復切符があります。この場合名古屋→東京の切符を出して京都→名古屋の料金をみどりの窓口で払えば行けますか?お願いします。

  • 新幹線について

    新幹線について 現在、高校3年生です。 JRの新幹線を使い東京まで行きたいと思っています。 学割を使えば安くなると聞き、いろいろと調べた結果Ex予約ができるのを発見しました。 しかし、登録はできましたが、予約にはクレジット機能がついたExカードが必要なようです。 親は自分のお金で行くならOKですが、クレジットカードを作るとなるとダメと言われました。 バスなどは考えてなく、新幹線で行きたいので、安くなる方法があれば教えてください。 時間的には早く着いたほうがいいのでN700系のぞみを。 自分で考えたのは下記の通りです。 ・学割を使っておとなしくいく。 ・金券ショップで乗車券を買いみどりの窓口へもって行き学割を使う。(金券ショップで購入したことが無いので学割を併用できるのか不明) ・Ex予約(カードが必要ないのであれば)で行く。 ・往復パックなどあればそれを使う(往復パックがあるのか分からないですが) ・JTBなどの旅行会社に頼む ホテルなどは必要ないので、新幹線の切符さえ入手できれば良いです。 青春18切符は考えていないです。 初めて自分で東京に新幹線で行くので何かと分からないことが多いです。 回答よろしくお願いします。

  • 大阪でお得なクレジットカードは?

    大阪で生活するのにお得なクレジットカードがあったら教えていただけますか? いままではMUJIカードを使っていたのですが、特典が6月末で消滅するため、新しいカードに切り替える予定です。 年会費が安くて、還元率がいいカードがあったら教えてください。(LUMINEカードの大阪版はないでしょうか?) ちなみに生活パターンとしては、東京-大阪間を新幹線や飛行で往復することが多いです。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の学割

    大学生です。 名古屋から東京まで行く用事ができ、新幹線を利用しようと思っています。 乗車券には学割が使えて特急券には使えず2割引、往復で買うとそこから1割引になり合わせて3割引になるそうですが…。 当日名古屋で往復買い東京へ行き、その日のうちに帰る予定です。 行き帰りともに乗る新幹線の時間がそのときにならないとわからないのですが、学割で往復買えるのでしょうか。 できるだけ安い方法で行きたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 新幹線で

    新幹線で東京から名古屋で一泊翌日名古屋発岡山経由米子まで途中下車可能でしょうか?また、往復なのですがなるべく安く行く方法はあるのでしょうか?出発が明日ですが・・・

  • 新幹線チッケトのこと

    単身赴任で東北新幹線「古川」と東海道新幹線「名古屋」を月二回往復しています。往復割引乗車券を利用していますが、スイカ・エキスプレスカード等を併用するとさらに安く上がりそうに思いますが、具体的にどうすれば一番良いのかわかりません。(JR東と東海に分かれているため)一番良い買い方を教えてください。