• 締切済み

H3年式ホーミーのスライドドアが開きません

221の回答

  • 221
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.1

ドアノブを引いた時にドアの引っかかりは外れてますか?

関連するQ&A

  • スライドドアを閉めても開いてしまう

    趣味ではないのですが…H10年式ハイエースワゴンです。半ドア状態で自動でスライドドアが閉まるのですが、半ドアに戻されます。ゴミなど挟まっていないか探して掃除しても同じです。締まった時にドアロックをかけても戻されます。ディーラーに持っていくのが一番なのは分かっています。宜しくお願いします。

  • ホーミーのエアコンが・・・

    お世話になります。 平成8年式の日産ホーミーに乗っております。フロントのエアコンはよく効きますが、リアのエアコンは熱風が出ます。 この場合、どのような部品が故障していると考えられますか?修理するといくらくらいかかりますか?専門家の方アドバイスお願いします。

  • マツダMPVのスライドドア

    中古でマツダMPVの購入を検討しています。 予算の都合もあるのでH10年のモデルチェンジ以降の型でH12年式位までになると思うのですが、電動スライドドアが希望です。両側とまでは言いませんが、せめて片側だけでも電動ならうれしいです。 色々と調べてみたのですが、何年式のどの型が電動とか詳しく載っているサイトが見つかりません。 どなたかご存知の方、教えて頂けませんか? こちらの解答欄で書ききれるのでしたら、こちらでも構いません。 宜しくお願い致します。

  • スライドドアが開かなくなるときがある

    H17年ヴォクシーですが、片方のスライドドアが外からも内からも時々開かなくなる時があります。 ディーラーに相談し応急的な処置をしてもらいましたが、すぐに同じ状態にもどってしまいました。 何でも、ドアのガラスを交換しなければ根本的には直らなく、6万円くらいかかると言われました。 素人なのでわかりませんが、スライドドアが開かなくなることと、ガラスの交換とあまり関係ないような気がします。 もしそうだとしたら、ネットで中古のガラスを買って、近くのパーツ持ち込みで取り付けてくれるところに持って行った方がかなり安くできると思いますが、考えが甘いでしょうか? 中古のガラスだとネットで1万円しないです。 ※症状は、スライドドアが開かなくなり、あきらめて走行すると半ドアの警告ランプと室内灯が点灯し、停車して再度試みると簡単に開く。 また、開かなくなった場合は、ドアのロックができない。 忘れたころに、開く。

  • 平成8年式のデリカスペースギアに乗っています。

    平成8年式のデリカスペースギアに乗っています。 リアのスライドドアがいきなし開かなくなりました。 誰か原因が分かる方がいれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • スライドドアが開かない

    最近車のスライドドアが開かなくて困っています。しかも2台。一台はスバルのドミンゴで両側スライドドアの運転手側が開きません。もう一台はマツダのボンゴフレンディーでこれは片側スライドドアの助手席側です。症状は中からも外からも開きません。ドミンゴはもう片側の方から出入りしています。しかしフレンディーは片側しかドアがないので使用不可になっています。簡単に直す方法をご存じの方、もし簡単に試せる方法があるなら復旧方法をお教えいただければ幸いです。なお、フレンディーはイージークローズドアでドミンゴはその機能はありません。フレンディーは最近オートドアロックも効かなくなってきました。バッテリーが弱っているのでしょうか?

  • サーフH6年式について。

    サーフH6年式 色・ブラック リフトアップ この条件で124万なんですけど、相場的にはどうですか? 車の状態は、H6年式にしてはいいと思うのですが!

  • アトレーワゴンのスライドドアの不具合

    12年式アトレーワゴンのスライドドアのイージークローザードアですが半ドアの状態から自動で閉まらなくなりました。ディーラーに持ち込みましたが原因がわからないとのことです。 ということでこうして多くの皆様にご教示願うしかないと思い、質問させていただきます。 原因は何で対処法はありますか?よろしくお願いします。

  • 給油中のスライドドア

    近々、H14~15年式の二代目中期型マツダMPVを購入予定です。パワースライドドアに関してふと疑問に思ったのですが、給油中に中から開けた場合ってドアと給油ノズルが当たりますよね?その辺の対策って車自体にはされてないのでしょうか?MPVのカタログには(1)ブレーキが踏まれている(2)パーキングブレーキがかかっている(3)ATシフトがP(パーキング)の位置にある、これら3つのいずれかの条件が満たされないと、電動両側スライドドア開かない安全機構を採用しました。と書かれてあり給油中の事は載ってません。中から開けなければ問題は無いのでしょうが、ウチには小さな子供が2人おりますので起こる可能性大です。給油の度にパワースライドドアのスイッチをオフにするしかないのでしょうか?

  • H15年式のウイングロードについて

    こんばんは。自分の車のH15年式の日産ウイングロードG7万キロ走行でブレーキを踏むと後ろのタイヤの方からきしきしと変な音がします。また、タイヤ以外で走行中、後ろの方から(多分ボディから)みしみし変なおとがします。また、パワーウインドウが動かなくなりました。まだあるのですが、キーレースのロックのボタンを押してもいないのに勝手にドアがロックされてしまいます。これらは、何が原因なのでしょうか??回答の方お願い致します。