• ベストアンサー

4ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ

以前はベビーベッドでおとなしく寝ていたのに、最近は「添い寝でおっぱい」じゃないと寝なくなり、ぐっすり寝てる様でもベビーベッドに寝かせると大泣きします。ここ一週間くらいは毎日添い寝で寝ていますがまだ4ヶ月の小さい赤ちゃんなので寝ているうちに窒息させてしまわないかと心配です。他のみんなは寝ない赤ちゃんをどうやって寝かしつけてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinasato
  • ベストアンサー率26% (57/214)
回答No.9

こんにちは。日々の育児お疲れ様ですm(__)m 妊娠中に出たプレママ教室での助産婦さんのお話ですが、寝返りで赤ちゃんをつぶした母親というのはいないそうです。本能的に大丈夫なんですよというようなことを言ってました。ちなみに、寝返りでつぶしてしまった父親はひとりだけいたんだとか・・・。でも母親は絶対に大丈夫!だからみなさんも添い寝してあげてくださいねと言われました。 我が家も私のお布団で添い寝しています。添い寝どころか腕枕しています。立て抱き抱っこのまま眠ったらお布団に入ってラッコ状態で寝転び、ゆっくり横を向いて腕枕にします。安心するようで、よく眠ってくれますよ。真横にある赤ちゃんの寝顔は信じられないほどかわいらしく、私が病みつきになっています(笑) 寝かしつけ方は、うちの場合お風呂上りに授乳したらそのまま寝るので、あとは上記の方法で寝ています。寝ないときは添い寝おっぱいか、添い寝おしゃぶりです。うちの子は普通のおしゃぶりは嫌がりますが、私の小指は喜んでチューチューします。なので、小指を清潔にしてしゃぶらせています(奥まで入らないよう注意が必要)。 あと、どうしても赤ちゃんを一人で寝かせたい場合、毛布などでくるんで抱っこして寝かせてそのままそーっと置くと、毛布のぬくもりややわらかさがそのままなので、起きにくいと聞いたことがありますよ。

momo9802
質問者

お礼

そうですよね!添い寝してるとき真横にある赤ちゃんの寝顔って見ていてかなり幸せな感じになりますよね !私の赤ちゃんもおしゃぶりは嫌がるんですが私の手が近くにあるとよくチューチューします^・^昨日は毛布でくるんで寝かせてみたら見事一人で寝てくれました!でも一度授乳して同じ方法でやってみたんですが二度目はだめでした。私が少しあせって寝かせようとしたのが伝わったみたい・・・です。

その他の回答 (10)

  • rotarota
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.11

1歳2ヶ月の子を持つ母です。 私もこのままで良いのかなって思いながらも、ずっと寝ながらおっぱいで育ててきましたよ。 5ヶ月で歯が生えてたから虫歯になるんじゃないかとか、寝ながらおっぱいが癖になるんじゃないかとか気になりました。 でも1歳になってすぐすんなりおっぱいを離しました。ぐずりもせず・・・(ちなみに生後から母乳オンリーでした)そして、一人で寝るようになりましたよ。愛情いっぱい与えてあげればいつかは楽になる日が来ます。がんばってください。たまにはパパ抱っこで寝たりしませんか? 最近は寒いのでうちの子はパパ抱っこで寝たりですよ。しかも、布団に下ろすと泣くのでパパの上に乗ったまま寝たりしてます(笑)さすがに重たいので長くはもちませんが。 ただ、今の時期は寒いので布団もたくさん要るし4ヶ月という事を考えると窒息もないとは言えませんよね 洋服をたくさん着せて布団を軽めにとか、添い寝でおっぱいで寝たらおっぱいをすぐ離すとかしてみてはどうですか?また泣いたらまたおっぱい・・・をうちは繰り返してきましたよ ニッコリ おっぱいは今しかやれないのでじゃんじゃんあげて下さいね

momo9802
質問者

お礼

パパの上に乗せたり抱っこしたりはたまにしますけどパパが相手をすると遊んでもらえると思っているのかはしゃぎまくって興奮して全く寝なくなるんですよ。パパも、もしかしたらつぶしてしまうかも・・・と心配して本気で寝に入る時には離れて(私が真ん中で川の字で)寝てますね。もう少し大きくなればそこまで心配せずに添い寝できるんでしょうけど・・・。おっぱいは寝ると自分からポロっと離すんですけど、その後しばらく寝顔をジッと見てるとまだおっぱい飲んでるみたいに口をクチュクチュさせたりいきなりニコーっとしたりして、もうホントめちゃくちゃかわいいんで添い寝でおっぱいもいいかも^・^(窒息の心配さえなければねぇ)

  • uenomami
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.10

#8です 湯たんぽは 氷枕を使います。 中に お湯を入れても大丈夫なんです。 私が 通っていた助産院で 教えてもらいました。 それから やはり赤ちゃんはお腹にいたときが 一番まだ長く心地いいので バスタオルかなにかで くるまれていると お腹にいてたときの ような感じになるので安心するらしいです。 色々 悩んでたのがウソのように もう少しすれば楽になります。頑張って乗り切ってくださいね

momo9802
質問者

お礼

何度もありがとうございます^・^氷枕もいろんなのに使えるんですね。今、うちにはないので実家の氷枕を送ってもらおうかな^*^

  • uenomami
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.8

もしかして そのベビーベッドは 冷たいのではないですか? シーツなど ひやりと感じているのかもしれません。最近 すいぶんと寒くなってきているので・・・ ママのぬくもりを感じながらの方が 一層心地よいのではないでしょうか? それならば、湯たんぽです! あらかじめ お布団の中に入れて 暖めておいてはいかがでしょうか? もしかしたら、そのまま寝てくれるのかも しれませんよ! もう少しすれば きっと寝かしつけも楽になると思います。頑張って下さい・・・・

momo9802
質問者

お礼

なるほど、湯たんぽですか・・・。それって普通に売ってあるのでもいいんでしょうか?それとも赤ちゃん用ってあるのかな?以前本か何かで「赤ちゃんはあまり暖めてはいけない、寝る時も外出の時も薄着で大人が少し寒いと思うくらいが丁度いい」みたいな事が書いてあって暖めすぎると突然死の可能性が高くなるとまで書いてあったのでベビーベッドを暖かくするような努力はしていませんでした。寒かったからあんなに大泣きしてたのかも。特に最近は前に比べてかなり寒いし。今までぬくぬくのところで寝てたのがいきなりヒヤッとするところに一人で寝るともなれば誰でも泣きたくなりますね・・・。ちょっと赤ちゃんの立場で考えればわかる様な事でした(反省)

  • la-ppi
  • ベストアンサー率21% (48/226)
回答No.7

上の子も下の子も、新生児の頃から添い寝です。 二人ともベッドでは、寝てくれなかったので。 助産師さんに相談したところ、「お母さんのそばが、安心するのが分かるのね。賢いね。」って、子供に話しかけていました。 これも、一つの知恵付きだそうで、日々の経験で赤ちゃん自身が学び取っているんだそうです。 赤ちゃんは、誰のそばが一番安全か分かっているんでしょうね。 それと、新生児の虫みたいな頃から添い寝ですが、一度もつぶした事ないですよ。 これも、母親の本能か、上手に寝ていますね。

momo9802
質問者

お礼

ベビーベッドで泣いている赤ちゃんをパパ、ママのベッドに寝かせると、とても安心したような嬉しそうなとてもいい顔をするときがあります。そういう顔を見ると添い寝で安心させながら寝ようと思うんですけどやっぱり、もしかしたら窒息させてしまうかもという心配があって・・・心配性なんです^・^

  • kirarabb
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.6

うちの子供もそうでした。今はもう1歳9ヶ月になりますが同じ布団で寝ています。1部屋で家族4人で寝ているため何枚もお布団をひくことができないという事情もあり同じ布団で寝ているのですがそれはそれで良いと私は思います。きっと今しか一緒に寝ることなんてできないだろうし。。。 窒息させてしまう心配は私もありましたが意外と隣に寝ている子供が気になっているのか私がつぶしちゃうということはありませんでした。何度もとなりでお布団をかけてあげてました。それと一緒のお布団なので夜中寒くてもお布団からでずに添い寝おっぱいをしてました。そのへんは少し楽だったです。(ぐーたらな私にとっては(∩。∩;)ゞ)

momo9802
質問者

お礼

私もグータラです^*^なので夜中のおっぱいはかなり楽ですね!窒息の心配さえなければ添い寝ってとってもいいんですけどね。

  • miyu123
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

ぐっすり寝てる様でもベッドに寝かせると泣いてしまうのは、寒いからではないですか?私も同じ経験があります。この時期は特にそうだと思います。一緒に寝ていても、大丈夫ですよ。 途中でベッドに移動するのなら、暖めてから移動したらいいと思いもす。 私は、添い寝する時に、子供を毛布ではさんで、ぐっすり寝たらそのままベッドに連れて行ってました。

momo9802
質問者

お礼

寝室はハロゲンヒーターを使用しているので確かに部屋全体はそこまで暖かくないです!特にベビーベッドはひんやりしているように思います。早速今日毛布ではさんでみようと思います。・・・なんかうまくいきそうな気がしてきた!!!

momo9802
質問者

補足

昨日毛布ではさんで寝たらベッドに・・・をやりました。そしたら見事一人でベビーベッドで寝てくれましたよ!!でも一回目は成功したんですけど二度目はだめでした・・・。早く寝かしつけようとしたのが赤ちゃんに伝わったみたいです・・・。

回答No.4

赤ちゃんとの一緒のお布団に寝る、ではなくて、 赤ちゃん専用にお布団を用意し、そこで添い寝をして 寝てからお母さんが自分のお布団に移るというのはどうでしょう? 自分が隣のお布団に移るだけなので楽だと思います。

momo9802
質問者

お礼

実はお布団ではなくてベッドなんですよ・・・。ベッドに3人で寝てる状態です。寝室がWベッドとベビーベッドを置くと布団を敷くスペースがないんです・・ ・。ベビーベッドを布団にした場合もスペースの事を考えるとトイレの時とか踏んでしまう可能性もあるので危ないしなぁ。でも赤ちゃんを移すという事しか考えてなかったのでBOOBOOBearさんのアドバイスをみて「お~!!そうよね~」と感心してしまいました!!自分が移るという考え方で今の状態でできる事を考えてみようと思います!!

noname#25560
noname#25560
回答No.3

赤ちゃんも4ヶ月くらいになると記憶力が発達してきます。この為、これまでは夜泣きしなかった赤ちゃんが、夢を見たりびっくりしたことを思い出して夜泣きするようになるケースは多いです。 時間が経つのを待つのが一番でしょう。

momo9802
質問者

お礼

なるほど!!お正月に実家に帰った時みんなたばこを吸うので一人で隣の暗い部屋に寝かせてたんですけど起きた時、何かに驚いた様な激しい泣き方で泣き出してどんなにあやしても泣きやまなかったんです。それから添い寝じゃないと寝なくなりました!!

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.2

やはり添い寝してましたね ただおっぱいではなく、おしゃぶりを使ってました ちゃんと寝たのを確認したら、そっとはずします 便利ですよ あごの発達にもいいので、ぜひ使ってみてください

momo9802
質問者

お礼

おしゃぶりは何度か使ってたんですけどゴムが気に入らないらしくて上手に吸わないんですよ・・・。おしゃぶりにも色々あるみたいなんで先が少しつぶれてるのを買ってみたんですけどそれでもなかなかしっかり吸わないから手を離すとポロッと取れちゃうんです。でもあごの発達にいいのなら使えるようにしたいのでゴムに慣れる様に時々使ってみようと思います!!

  • noracool
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.1

友人の子供が4ヶ月で、やはり寝つきが悪かったのですが、経験者のアドバイスでゆっくり長風呂をさせるなどして少し疲れさせると比較的あっさり眠ってくれるようになったそうですよ。

momo9802
質問者

お礼

長風呂はよさそうですね。うちの子はお風呂が大好きなので今度からいつもより長くお風呂で遊んだりしてみようと思います!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう