• ベストアンサー

Outlook2003 オブジェクトが見つかりません

Outlook2003を使用しています。 フォルダ一覧から,outkookデータファイルを開いて,切断しようとすると 「操作は失敗しました。オブジェクトが見つかりませんでした」 と言う表示が出て切断できません。 ある特定のデータファイルだけで,他のデータファイルは切断できています。 何とか切断する方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAZAMA_G
  • ベストアンサー率76% (39/51)
回答No.2

#1です.状況が見えてきました.おそらく特定のPSTファイルを開いた後,開いたままで特定のPSTファイルを移動あるいは削除してしまったのではないでしょうか.そのため特定のPSTファイルを切断しようとしてもそのPSTファイルが見つからない,とメッセージを出しているのだと思います.特定のPSTファイルを(名前が同じファイルでなく元々のファイル)元の場所に戻してからアウトルックを起動して切断すればよいのではないかと思います. あるいはユーザプロファイルを一旦削除して,作り直せばデフォルトの状態に戻るような気もします.お試しください.

kanarin-y
質問者

お礼

ありがとうございます。 PSTファイルを移動あるいは削除してしまったことはないと思うので,原因には心当たりはありません。 しかし,ユーザープロファイルを一旦削除して,作り直すことで回復しました。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • HAZAMA_G
  • ベストアンサー率76% (39/51)
回答No.1

このページが該当すると思うのですが,いかがでしょうか. http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;823127 ちょっと状況がよくわからないんですが,アウトルック起動後にほかのPSTファイルを開きそのあとで切断するときに特定のデータファイルだけでエラーが出るのであれば,その特定のデータファイルが壊れていることも考えられますね.切断できないときはずっと特定ファイルが開いたままになっていますか.アウトルックを再起動しても開いたままなんでしょうか?

kanarin-y
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘のページは拝見しましたが、検索フォルダではないので,うまくいきません。 PSTファイルファイルを移動させて,同名のPSTファイルを作って起動させてみても切断できません。 特定のPSTファイルが開きっぱなしです。 再起動しても開いたままです。 アウトルックをアンインストールして再インストールしても,開いたままです。 実害はないけど気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アウトルックの個人用フォルダの削除方法

    私の場合、アウトルック(2000です)で、フォルダー一覧を見ると、3つの個人用フォルダがあることになっています。しかし実際に個人用フォルダは一つしかなく、あとの二つは受信トレイなどをみても空っぽです。そこでフォルダー一覧上で、空の個人用フォルダの切断を試みても、「操作は失敗しました。オブジェクトが見つかりませんでした」というメッセージがでて、切断できません。 よろしくご指導お願いいたします。

  • Outlookの個人用フォルダの切断

    Outlook2003を使用しています。 個人用フォルダを作っていたのですが、切断ができなくなりました。 個人用フォルダを右クリックして切断をクリックすると、「操作は失敗しました。オブジェクトは見つかりませんでした。」とでます。 中のメールはもう一つ個人用フォルダを作って移しましたが、最後の削除をしたいのです。 修復ツールを使ってみましたが、だめでした。(scanpst.exe)よろしくお願いいたします。

  • Outlook2003の保存フォルダが消えた

    質問お願いします。 XPのOutlook2003の保存フォルダ(ファイル?)を誤って切断してしまい、 元に戻したいのですが、2つあったうちの1つが見つかりません。 大切なものなので困っています。 【Outlookデータファイルを開く】方法と、 【インポート】する方法を試してみました。 【インポート】する方法では Mikrosoft offce Outlookを起動できません。 コマンドラインの引数が正しくありません。 使用しているスイッチを確認してください。 と表示されてしまいます。 パソコン初心者です。 ご存知の方よろしく教えてください。

  • オブジェクトの見つけ方

    例えばVBやpythonからExcelの操作を行う場合に"Excel.application"オブジェクトをつくる必要がありますよね。 このようなオブジェクトの名称やこのオブジェクトのメソッド等を見つけるための一般的な方法はどのようなものなのでしょうか。 システムに存在するオブジェクト名の一覧を表示する方法などはあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • Outlookのアドレス帳について

    Outlook Expressでアドレス帳を作成したのですが、 いくつかのフォルダに分けて入れてある、各アドレス帳データを CSVファイルヘエクスポートしようとおもってます。 先日操作した所、メインユーザーの連絡先のみエクスポートされて 他のフォルダのなかにあるアドレスデータはエクスポートされませんでした。 どのようにしたら、特定のフォルダだけをCSVファイルヘエクスポートできるのか、操作方法をご教示ください。

  • Outlook2000について

    質問させてください。 Outlook2000を使ってます(OSは2000)。過去のメールを整理したのですが、Outlook内のフォルダ一覧に「保存フォルダ」の表示が出ません。 データの保管場所を確認しましたが、C:\Documents and Settings\******\Local Settings\Application Data\Microsoft\Outlook\archive.pstは存在します。データの容量を見ても確実に移っているようなのですが・・・。 整理したメールの確認方法(表示方法)を教えてください。宜しくお願い致します。

  • outlookのフォルダ一覧の順番を変えたい。

    現在、WinXPでoutlook2002を利用しています。 仕事をしやすいように、個人ファイルを増やし、 数個のメールボックスを作成して使用しています。 outlookのフォルダ一覧にはいくつものメールボックスが 表示されています。 特にそれ自体に問題は無いのですが、 メインにしているメールボックスと、次によく利用するメールボックスがフォルダ一覧の一番上と、一番下に分かれています。 このままでは、仕事がしづらいと思い、フォルダ一覧の中にあるそれぞれのフォルダの表示順番(上下の順番)を 変更したいのですが、方法がわかりません。 この変更方法を教えてください。 または変更できないものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ファイルシステムオブジェクト(FSO)について

    ふと疑問に思ったんですけど、 ファイルやディレクトリの一覧の利用(コレクション)には FolderオブジェクトのFilesやSubFoldersを利用するんですけど、 これってFolderクラスを継承したサブクラスになりますか? それともFolderオブジェクトには該当フォルダの全データが格納されていて、 コレクション以下はただ単にFolderオブジェクトの メンバ変数にアクセスしているだけになりますか? 説明では新たにインスタンスを作成しているように感じられないので、 よろしくお願いします。

  • Outlook2010の同期の失敗フォルダについて

    Outlook2010を使用しています。 (ExchangeServerです) プロパティ→フォルダサイズを確認すると ローカルデータのサブフォルダの中に 同期の失敗 同期の失敗¥ローカルの失敗 同期の失敗¥競合 などのフォルダがありますが、これらのフォルダの中身を消すにはどうしたらいいですか? フォルダ自体が表示されていないのですが、表示させることは可能ですか? よろしくお願いします。

  • OutLookの連絡について教えてください。

    OutlookをXpで使用しているのですが、 連絡先の中のフォルダがひとつ必要なくなり、右クリックで削除し、ゴミ箱の中に入っていたのでそれも削除してしまいました。 その後、メール→新規作成の中のあて先を押すと、 「アドレス一覧を表示できませんでした」というメッセージが出てきてしまいます。 しかし、そこでOKを押すと、データが入っているフォルダはもちろん、消したはずのフォルダも表示されてきます。 消したはずのフォルダをクリックすると「アドレス一覧を表示できませんでした」とまた出てきます。 このフォルダを完璧に削除し、表示されないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ELU5403の針板蓋がない問題に悩んでいませんか?ミシンを譲り受けたけれども、針板蓋が見つからないという方も多いのではないでしょうか。
  • 古い機種のELU5403の針板蓋は市場で販売されていないため、ネットを探しても見つけることができません。しかし、諦める必要はありません!
  • ELU5403の針板蓋を販売しているお店や、代替品として使えるものを探す方法をご紹介します。是非試してみてください!
回答を見る

専門家に質問してみよう