- ベストアンサー
- 困ってます
太ももの内側を細くするには!!??
こんにちわ☆ 私は太ももの内側だけがプルプルしてます!! 膝の上や太ももの外側は筋肉がついてゴツイんですが、 内側は全然筋肉がありません。 外側や膝の上はもう筋肉をつけたくはないのですが、 どういう筋トレをすれば内側だけ筋肉をつけ脂肪を燃焼できるでしょうか?? 教えてください!
- kittyl0ve
- お礼率18% (31/165)
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数4
- ありがとう数3
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- naogoo
- ベストアンサー率66% (6/9)
こんにちは! 筋肉は、つながっているものですから、そこだけを動かしての筋トレというのは、不可能ですが、主に太もも!! ということは、可能です! まず、バレリーナの要領で、足のかかととかかとを合わせて外またにします。 (徐々に、角度を広げていってくださいね!最終的には、 180℃が理想です!) そして、お尻がでっぱらないように、徐々におひざをのばしていくと、内腿にきいてきます! できたら、肛門にもぎゅっと力をいれてみてください! 最初は、何かにつかまりながらのほうが、正しい姿勢が とれますよ! 頑張ってください!
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- anaguma99
- ベストアンサー率59% (1620/2727)
脂肪燃焼云々の話ではないように思います。 典型的なO脚ではないでしょうか。 もっぱら足の外側で体を支えていると 外側に筋肉がついて盛り上がって固くなり 膝の形も悪くなります。 きちんと立てるようにならなくてはいけません。 山田陽子の本がいくつか出ているので 参考になるかもしれません。 (Amazonで検索のこと)
- 参考URL:
- http://www.amazon.co.jp/
- 回答No.3
- tisaki
- ベストアンサー率42% (322/753)
内モモをシェイプアップすることは可能ですが、ほんとうに筋肉はありませんか? 本当に良い筋肉は、力を入れたときのみ硬くなり、それ以外は柔らかいのがいいのです。 内股に力を入れてみてください。それでも様子が変わらないようなら、筋肉をつける必要がありますね。
- 回答No.2
- NCC-1701-A
- ベストアンサー率31% (84/268)
内モモの筋肉を鍛える・・・事は可能です が、それによって、そこの脂肪が減ることは無いので(筋肉が太くなった分、張りが出てプルプルが少なくなる、という事はありまsが)脂肪を減らしたければ、根気欲カロリー管理と筋トレのほかに有酸素運動も加えて行う必要があるでしょう。 筋トレで鍛えるなら、ジムボールなどを膝に挟んで押し合うような運動が良いですね。もしジムに行っていて、そこにそういうマシンがあれば(両足を開いたポジションからスタートして、閉じていくときに負荷がかかる)それを使うのも良いでしょう。
関連するQ&A
- 太ももの脂肪を無くしたいです。
太ももの脂肪を無くしたいです。 なので筋肉をつけようと毎日必死なのですが、外側しか筋肉がつきません。 内側の筋肉をつけるには、どのような筋トレをすれば良いですか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 筋肉質なんですけど・・・
私は中学の頃にバドミントン部に入っており、毎日筋トレで外側の太ももと膝の上の太ももがすごくムキムキ(笑)になり、足がパンパンでした。 今は激しい運動をしてないので、少しずつ脂肪に変わり、ちょうどいいくらいになりました。 ・・・・が!! 内側の太ももは全然筋肉がついてなかったので、脂肪でぷにぷにしています。 内側の太ももだけやせる方法ってないでしょうか??
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 太ももがどうしても痩せません
30の女です。私は中3のとき80キロぐらいありそこから徐々に痩せて今は55キロぐらいなんですが昔から下半身デブでなかなか痩せません! 筋肉がほとんどなくダルダルなかんじなのに太ももだけはガチガチの脂肪がついています(泣) その上にひどいタルミが重なり膝にたまっているようになっています(泣) 特に膝の内腿にひどく脂肪があります! なにか良いエクササイズ、筋トレはないでしょうか? 太もももそうですが全体的に筋肉をつける方法もあれば教えて下さい!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ふともも
1時間弱のウォーキングをやって、4ヶ月が過ぎました。ふとももを細くしたいのですが、ふとももの外側に筋肉がつくばかりで、内側の脂肪がなかなか落ちません。 ウォーキングでは落ちない部分なのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 太ももが筋肉で太い・・・
私は中学時代、練習がハードな部活をやっており 毎日筋トレの毎日でした・・・ 腹筋なんて割れてましたから^^; 今高校生なんですけど、スカート短いので筋肉で太い太ももがすっごく見えて恥ずかしいです↓↓ ジーパンもなかなか着れないし・・・ どうすればよいのでしょうか?? 最近は内側だけ脂肪で外側が筋肉という感じになってきています・・・
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 膝の上の内側の筋肉のストレッチは何かないですか?
膝の上の内側の筋肉のストレッチは何かないですか? 膝が時々痛くなるものの、年齢のせいかと思って深く考えずに放置していました。 接骨院や整形外科でレントゲンなどで診てもらったところ、関節そのものには 異常がありませんでした。太腿から膝にかけての内またの部分の筋肉が固まって いるせいで、凝りや張りのようなものと言われました。 太腿から膝にかけての筋肉のうち、内またにあたる部分の筋肉が普段の動きでは あまり使わないので、こういうことになりやすいと説明を受けました。 週に5日ほどはジムに通って簡単な筋トレをしています。確かに意識してマシンの 説明を見てみると、太腿の前後の筋肉を鍛えるものが多く、内側ってこれまで あまりしてこなかった様に思えます。 さて、本題ですが、内またの膝の上の筋肉のストレッチや筋トレで何かいいものはないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 太ももの前側の脂肪・・・
鏡で太ももを横から見ると、太ももの前側がぼこっと盛り上がって出てるんです。 しかも、O脚のせいかちょっと外側に流れてるような気がします。 2年程前に部活でバドミントンをやっていて結構筋肉質だったので、 「これも筋肉で膨らんでるのかな?」と思い、筋力トレーニングはためらってました。 (筋肉で足が太くなるのは嫌なので^^;) しかし、鏡で太ももを真正面から見ると膝の上に脂肪が乗っかってるんです。 この盛り上がりの原因は筋肉ではなく脂肪でしょうか?? 脂肪だと思う方は、何か脂肪を少しでも減らすアドバイス等 いただけるとありがたいのですが^^
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 太ももの外側の筋肉
いつもお世話になっております。 最近筋トレをはじめたのですが、太ももの外側の筋肉ってどのような筋トレをすればいいのでしょうか?セルライトがつきやすい部分で実際ついています。なので鍛えたいです。お尻や太ももの内側についてはスクワットなど、よく掲載されていますが外側がわかりません。 どなたか教えていただけたら幸いです。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 太もも内側と二の腕
太ももの内側と二の腕を少しでも細くするにはどんな運動をしたらよいでしょうか? ずっと体育会系だったので筋肉がある程度はついています。今も筋トレをやっていますが、ぷよぷよの部分が減らずに筋肉がついて見た目的には前より太くなったような気がします。なんとかぷよぷよの部分を減らしたいのですが・・・。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
質問者からのお礼
回答ありがとうございます☆ 180℃は結構できますので早速やらせていただきます!! また何か良い方法があればよろしくお願いしますね♪