ノートPCの電源が入らない…対処法お願いします!
東芝dynabook TX66を使用しています。
本来は良くないと知ったのですが、バッテリーをつけたまま、ACアダプタを差して使用していました。
数ヶ月前から、ACアダプタを差している間は右下(タスクバー?)の電池マークが充電中の表示になっているのにACアダプタが抜けると(よく足などを引っ掛けてしまっていました)そのたびに同時に電源が落ちるという現象が起きていました。
コードさえ抜けないように気をつけていればいいかとしばらくそのまま使用しておりましたが先日ついに電源が入らなくなってしまいました。
現在ACアダプタを差しても本体の充電ランプも他のランプも付かず、音もなにもせずうんともスンともいわない状態です。
自分でもいろいろ調べて、上記の症状からおそらくバッテリーの劣化が原因かなと思うのですが(4年以上使用しました)…。その場合の対処法を調べて試した方法は以下のとおりです。
(1)ACアダプタを新しいものと交換→×(コード中央部のコンセントとの接続部分もきちんと確認済み)
(2)ACアダプタを抜き、バッテリーもはずし、少しおいて電源ボタンを数回押して(放電?)、その後ACアダプタをつけて電源ON→×
(3)バッテリーをはずし、ACアダプタのみで電源ON→×
(4)ACアダプタを抜き、バッテリーをはずし、再度両方を取り付けしばらく放置して電源ON→×(バッテリーが熱を持ったかんじもありません)
ちなみにジャックの差込口は目視では異常(汚れや腐食など)は見られません。
ACアダプタだけで起動するならそれでも構わないのですが、(3)もダメなので…。バッテリー購入を考えておりますが、新しいバッテリーを取り付けることで電源が入るきっかけになることはあるのでしょうか?
また(1)~(4)以外で電源が入りそうな対処法、提案ありましたら教えていただけると嬉しいです。
お礼
そ、そうなんですか? 家族の者が帰宅しましたら、改めて確認してみます。 ありがとうございました。