• ベストアンサー

ジーンズの基礎的な事について。

pekopon007の回答

回答No.3

2.3.5に回答します。 [2]もう無理です。引っ張ってもまたもとに縮みます。 新しいのを買いましょう。 [3]そろえられません。無理です。人間が手ですることなのでバラつきはでます。 [5]綿100%デニムでも、同じに見えますが微妙に違います。この世の中に10~14オンスデニム生地は4000種類以上は存在しています。日本からトルコ、ブラジルに至るまで世界中で生産されているのでそれぞれ違っていて当然です。また、綿、製糸、染色、織、整理の全ての段階で違うので同じものを見つけるほうが至難の業です。

unmeihiraku
質問者

お礼

それは元の長さより長くは出来ないと言う事でしょうか? 今の長さは丁度いいんですが、洗濯による縮みを防ぎたいのですが、それは可能でしょうか? アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • ジーンズの裾上げについて聞きたいのですが...ネットでジーンズ買ったの

    ジーンズの裾上げについて聞きたいのですが...ネットでジーンズ買ったのですが股下が長すぎるので裾上げしたいのですがやっぱり服のリフォーム店とかジーンズ屋とかに行ってお直しするしか方法はないのでしょうか?私としては簡単に裾切って仕上げてもらう程度で十分なのですが...ユニクロが近所にあるのでそこで裾上げしてもらいたいのですが無理ですかね?

  • ジーンズのシルエットについて

    ジーンズって裾上げするとシルエットが汚くなるものですか? この間リーバイスの501をネットで買い、股下が縮んで短くなることが心配で股下が少し余裕があるものを買いました。 少しだけ裾が長く切ろうか切らないか迷っています。 やはり長すぎるジーンズはだらしないですよね? 質問した内容をまとめると 1、ジーンズは裾上げしないほうがシルエットがきれいになるか 2、丈が長すぎるジーンズはだらしなく見えるか です。よろしくお願いします。

  • 裾の長いジーンズの履き方

    こんばんは。 専門的な事などは全く分かりませんが、 ジーンズに関して質問です。 サイズのゆったりした、ダボダボのジーンズが履きたくて、 ネットショップで購入しました。 当然、非常に裾が長いです。 そのまま履くと、15cmくらい裾上げしてもいいくらいです。 ただ、裾上げせずに、足下の方でギリギリ引きずらないくらいで ダボダボな感じで履きたいのです。 しかし、そのまま履いていると、必ずスニーカーの裏まで ジーンズが回ってしまい、まともに歩けません。 よく、裾の長いジーンズを、上手く引きずるか引きずらないくらいの ところで履いている人がいますが、どうやって履いているのでしょうか? 靴の裏に回らないように履く、良い方法とかありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ジーンズの色落ちを防ぐ洗剤は?

    ジーンズを色落ちさせずに洗濯できる洗剤を探してます。 オススメの洗剤や洗濯方法がありましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 服屋でジーンズを買うとき、裾上げが思うようにいきま

    服屋でジーンズを買うとき、裾上げが思うようにいきません。してもらったときは良いけど、後日履いてみると、まだ長かったり、短すぎたりします。もちろん合わせる靴などにもよるのですが、今では家に裾上げ失敗したジーンズがたくさんあります。どうすれば思うような裾のジーンズを手に入れられるでしょうか?

  • ロールアップしても良いジーンズとしちゃダメなジーンズ?

    ロールアップしても良いジーンズとしちゃダメなジーンズ? ファッション的なことが全くわからないので教えてほしいのですが、ロールアップ専用のジーンズってありますよね? ということは普通のジーンズはしてはいけない(ファッション的に)のでしょうか? 先日g.u.で990円のイージーストレートジーンズを買ったのですが、裾が長いです。 裾上げしてもらうのもメンドクサイのですが、ロールアップしてはおかしいですか?

  • ジーンズの裾上げについて

    ジーンズを裾上げすると、裾上げしました。ってバレバレじゃないですか! 裾上げをしてもらう時に、買った時みたいに色落ち具合など自然な感じにするにはどうしたらいいでしょうか?どなたかわかる方教えてください。

  • EVISU(エヴィス)ジーンズの縮み具合を教えて下さい!

    EVISU DONNA ED-90105(ブーツカット)を購入予定です! エヴィス・ジーンズは洗濯するとかなり縮むっとお聞きしたのですが、 特に股下が何センチぐらい上がってしまうのか気になっています。 私は普段、リーバイスやサムシングなどを購入することが多く、 その際は「股下75cm」で裾上げをしてもらっています。 エヴィス・ジーンズの縮み具合を考えたら何センチで上げるのが妥当なのでしょうか? 裾上げ前に洗濯・乾燥させた方がいいのは分かっているのですが、 今回はどうしても急ぎで購入時に裾上げをしなければならないので・・・。 EVISU DONNA ED-90105(ブーツカット)をお持ちの方で、 お分かりになる方がいましたらご回答いただけますと助かります。 よろしくお願い致します。

  • ジーンズ(裾)のダメージ作り★

    裾にダメージがしてあるジーンズの裾上げをしました。そのジーンズの(裾)にもダメージが施されていました。 この時、ただの裾上げだけにしたのですが、自分で出来ないものでしょうか? ハサミで切って糸みたいなのボロボロ出せば出来そうな感じですけど。

  • 裾の長いジーンズのはき方は?

    自分は40代の男ですが、最近トゥルーレリジョンのジーンズの肌触りの良さを知り手放せなくなってしまいました。ところで、裾幅の狭いのは普通にはいていますがブーツカットのを購入したら、股下が85センチもあって、どうしても裾を引きずってしまいます。若者ならそれでも恥ずかしくないかもしれませんが、自分の年ではちょっと抵抗があります。  靴で工夫したいとも思いますが、なかなかよい靴が見つかりません。 もしよければ、それも紹介してください。お願いします。