• ベストアンサー

指示語、接続詞・・・・

指示語、接続詞またそのたぐいの言葉の詳しい意味を知って、現代文学習に生かしたいと思ってるんですけど、そのような語の解説が詳しくしてある、HPまた本(辞書じゃ解説が物足りないので・・・・)をもし知っていれば教えてください。。

noname#13400
noname#13400

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

指示詞,接続詞に限っていませんが,日本語文法全般についての,下記のサイト(「庭 三郎 の 現代日本語文法概説」はいかがでしょうか。 また,日本語文法の書物なら沢山あると思います(検索して見てください)が, 次のものなど,いかがですか。 「日本語文法入門」吉川武時,株式会社アルク

参考URL:
http://www.geocities.jp/niwasaburoo/
noname#13400
質問者

お礼

返信おくれてすいません、 ためしに買ってみます。 有難うございました。。

関連するQ&A

  • ポルトガル語文法-指示詞について

    ポルトガル語の文法用語で指示詞というものがありますよね。 例えば、『この本は私のです』Este livro e' meu. の『Este』と『これは私の本です』Este e' meu livro. の『Este』は文法上・表記の仕方等、同じですか? というのが、私はスペイン語を使うので、勉強する際、どうしても比べてしまうのです。スペイン語の場合、上記の2文の『Este』は文法用語上、指示形容詞、指示代名詞、となり、指示代名詞には『e』の上にアクセントが付くので、あれ?ポルトガル語では指示形容詞と指示代名詞の区別はないのかな???と気になってしまい。。。 細かいことですが、どなたかお分かりになれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 接続語と接続詞

    文法の問題集をしています。 接続詞の章で、問題文をみていると、二通りの質問の仕方になっています。 1次の文中の接続語に―線をつけなさい。 2次の文中の接続詞に―線をつけなさい。 なぜこのような質問の仕方になるのでしょうか? 接続詞は接続語にだけなると理解しています。 接続詞と接続語はまったくおなじものなのでしょうか?

  • ドイツ語の接続詞について

    ドイツ語の接続詞について 接続詞に当たる単語としてKonjunktorまたはKonjunktionと、SubjunktorまたはSubjunktionの二つの概念を習いました。前者は二つの並列した文をつなぐもので、例はdenn、後者は主文と副文をつなぐもので、例はweil、daと教わりました。(原因結果の学習をしているので、それ以外の例はここでは出ませんでした) 接続詞というものは全部同じ範疇に入ると思っていたので、こうした分類があるのに驚きました。これはドイツ語特有のものでしょうか?ドイツ語の教師や研究者は、だいたいこのような分類をしているのでしょうか?また、両者について、さらに詳しい薀蓄を述べていただける方がいらっしゃたたら、伺いたいです。

  • 接続詞"なので"

    文と文を繋ぐ役割をしているのが接続詞ですが、例えば、『雨が降っている。なので、歩いていこう』のように、"なので"が接続詞として使われているのをよく耳にします。私は、これは間違いで、『雨が降っているので、歩いていこう』が正しく、なのでという接続詞はないのだと教えられたのです。ところが、3-4年前に買った新明解国語辞典には、接続詞として"なので"が載っていたのです。あれれと思い、家にある電子辞書の中の広辞苑で引くと出てこなかったのです。正しいのはどちらなのでしょうか。ご回答よろしくお願いします

  • ドイツ語 自動詞と他動詞

    辞書でひくと「自動詞」は「目的語がなくても意味が完結する。例)走る、咲く」 「他動詞」は「目的語がないと意味が完結しない。例)読む、待つ」とあります。 たしかに辞書で見ても日本語では「走る」「咲く」は自動詞のみ、「読む」「待つ」 は他動詞のみです。 しかしドイツ語のwartenは自動詞です。auf+4格で「(4格)を待つ」という意味が 書かれています。 wartenに他動詞もありますが「待つ」とは違う意味を持つようです。 erwartemは他動詞でwartenと同様に「(4格)を待つ」という意味が書かれています。 日本語とドイツ語では「自動詞」「他動詞」の定義が異なるのでしょうか。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 国語の接続詞補充問題

    こないだ記述模試を受けた際 国語で接続詞補充問題を間違えてしまいました。 今まで接続詞補充問題は簡単な問題の類と思ってきましたが、 最近問題集の接続詞補充問題を間違えることが多くなってきて ついに模試で明らかとなってしまいました。 現代文はすごく苦手だと感じたことはないのでとても焦っています。 その時の模試の、ほかの問題はいつもと同じような出来でした。 接続詞補充問題はどうやって解けばいいのでしょうか? 何に気を付ければいいですか? コツがあったり、注意点があったら教えてください。 お願いします。

  • 接続詞+接続詞

    ご教授願います! Ms. Penner assured us that------- work stopped during the power failure, production targets would be met. 答えalthough that althouh だと接続詞が2つ続くことになると思うのですが ①先程ネットで調べてたら接続詞が続くことは問題ないと書かれていたのですが 本などでは接続詞のあとは S+Vなどの文や名詞と覚えていたのですが どういう解釈で接続詞+接続詞なのでしょうか。

  • 心態詞をドイツ語で

    心態詞をドイツ語でいうと何ですか?またもしよろしければ英語でもお願いします。 また、心態詞の使い分け、解説のウェブサイトがあれば紹介していただけないでしょうか?『中級へのドイツ語』という本でかなりわかりやすく解説してあったのですが、もっと知りたくなりました。よろしくお願いします。

  • 接続詞、副詞を正しく使えるようになりたい

    私は文章を書く際、いつも副詞、接続詞に悩みます。 「もっと」と「よりいっそう」どちらがいいかとか、他にも色々たくさん悩みます。 正しく読みやすく使えるようになりたいです。 副詞や接続詞を解説した本はありますか? また、正しく読みやすく使えるようになるにはどんな訓練をしたらいいのでしょうか?

  • 英語の接続詞について質問です。文中で接続詞が出てきた時に、接続詞の文が

    英語の接続詞について質問です。文中で接続詞が出てきた時に、接続詞の文がどこで終わるか分からなくなるときが良くあります。長文を訳す時に、接続詞が出てきて違うところで区切って、変な日本語になってしまうことがあります。接続詞の終わりを見つけるのに、何かコツみたいなのがあったら教えてほしいです。