• ベストアンサー

花泥棒対策、教えてください!

田舎で一人暮らしをしている母の庭先で、ここ1ヶ月間毎日のように花が盗まれています。 普段は人通りの少ない道沿いであることもあり、目撃情報もないということです。 珍しい花や目立つ花ばかりが抜かれ、よくある花には手をつけていないそうです。 昼間は仕事に出ており、家には誰もいないため、見張りもなかなかできません。 一人暮らしのため、心配です。 現在は盗まれそうな花は家の中へ入れたそうです。また、心配なので監視カメラの設置も考えているようです。 花泥棒への効果的な対策をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15723
noname#15723
回答No.3

毎日盗りに来るというのは、本当にずうずうしい犯人ですね。でも、捕まえてみたら、一見おとなしい普通の人かも知れません。ゴミなどを平気で捨てる人も、結構、おとなしくて実は感受性の鈍い人が多いようです。 対策として、私のアイデアを列挙してみました。 (1)親しいご近所の方に事情を話し、時々、見に来ていただく。 (2)〔猛犬注意〕のマークを張る。 (3)〔マムシに注意〕  〔2月20日、この近くで熊が発見されました。〕  等の張り紙をする。 (4)在宅のような細工を時々する。  (男物のシャツや長靴を干すとか、傘を広げて干しておく。)(古典的な防犯対策です。) (5)鉄条網を花の中にしのばせておく。  (猫よけにこうしているお宅を見ました。人間よけにも有効かも) (6)落とし穴を掘っておく。  (お母様が落ちないように) わたしの一番のおすすめは(3)のマムシです。今はシーズンではありませんが、この表示を見たら、誰でも逃げて行きますよ。

kasumi24
質問者

お礼

いろいろなご提案をありがとうございます。(1)や(4)は必要な対策ですね。(3)は近所の人がビックリしてしまうかなーと。(5)は猫を飼っているので、猫がひっかかってしまいそうです。 いずれも母へ伝えたところ、考えてくださった方達がいるということに心強くなったようです。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.2

立て札しかないですね。 「あなたがどなたかは解っているのですよ、それでも盗って行きますか?」 と書きましょう。 犬の糞を置いて行かれた時に効果的でした。

kasumi24
質問者

お礼

少し勇気がいりそうですが…。立て札も効果がありそうですね。ありがとうございました。

回答No.1

対策っていうか~他人の土地とかアタマに思い浮かばないバカがたくさんいるんですよ… 町おこしで特定の花を植えてXX街道なんて良くやっていますが、通りがかりのオバサンが路肩に停車して悪びれずに摘んでいます…(バカ以上です) ウチも通りがかりの人が、柵の中に手を入れて柚子とか採っていくらしく…一度「ウチの木で柵まであるのにわかりませんか?」って声をかけたら逃げていきました。 さらに~今現在、隣のオバちゃんは、挿し芽をしてやっと植えたヤマブキやツルバラ(細く伸びる野生種)を抜いてくれました。このオバちゃんは欲しかったのではなくて、迷惑だと思ったらしいのですが、だったら抜かずに「言え!」と思います… グチでした。失礼しました…

kasumi24
質問者

お礼

同感です。自分勝手な人が多いですよね。 大切に育てている花や果実を摘むなんて、悪質です。 摘む本人には「たかが花でしょ」くらいにしか思えていないのでしょうね。

関連するQ&A

  • 花泥棒は罪にならないの?

    私の友人の祖母は、いつも近所の家の植え込みやプランターの花をわざわざ鋏を持っていってちょん切ってくるらしいのです。友人がいくら注意をしても「花泥棒は罪にはならん」といって聞き入れてくれないそうなんですが、本当なんでしょうか?公園の花なんかも取ってくるらしいのです。

  • 泥棒にとって、どっちが嫌?

    一戸建ての家のセキュリティー対策で、監視カメラを表と裏につけるのと、セキュリティー会社と契約するのとのどちらかを考えていますが、泥棒にとってどちらが抑止力になるでしょうか?

  • 野菜泥棒対策

    今年から土地を借りて野菜栽培を始めました。近所の農家の人の話によると、近場に野菜泥棒がでるらしく、みなさんかなりの被害を受けているため大変困っているようです。犯人は特定できているらしいですが、現場を見ることができず捕まえることもできないそうです。夜中かも知れません。 しかも私が借りた土地は、竹やぶ、木に囲まれた場所にあるため、かなりの被害に遭う可能性があります。皆さんはこのような場合、どのような対策を講じられているのでしょうか? また、私が考えた案ですが、看板に「窃盗禁止!!この土地には遠赤外線超小型カメラを数箇所に設置してあり、ネットで監視、録画しています。窃盗された場合は、警察に通報致します。」 どなたか、上記看板のコメントを、防犯に効き目があるようなコメントに修正していただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。 なお、ダミーカメラの設置が得意な友達がアンテナや配線も設置してくれると言っております。現在作成中。実際に被害が続くようなら本物を設置するかも知れません。

  • 野菜泥棒の対策を教えてください!

    野菜泥棒の対策を教えてください! 兼業農家が多い集落で92才の祖母が野菜を作っています。 この集落は稲作の他に家族用の野菜を作っている家が多く、どの家も高齢のお年寄りが担っています。畑は集落の周囲に田んぼに挟まれるように点在しており、1カ所につき60~100坪の畑が3~4ほどずつ固まってあります。 5~6年前から、あちこちの畑で野菜泥棒が出没します。 食べ頃の野菜を少量盗っていくことが多いのですが、中には一畝ごっそりなくなることもありました。 一度、警察に届けたところ、熱心な警官の方(定年退職されてしまいました)がいて、近隣町内の老人が捕まりました。そのときは厳重注意をしたそうです。 同じ方かはわかりませんが、しばらくおさまったあと、またすぐに盗難被害が相次ぎました。 お年寄りたちは防衛策として熱心に情報交換をしています。 あちらの畑では昨日○○が盗られたから、一日早くても収穫した方がよいなど・・・。 他にも話しを聞いてみたところ、 ・泥棒は複数いると思われる(隣同士の畑の同じ日に同じ種類の野菜が盗られた時に、切り取り方の癖や使った道具に違いがあるそうです) ・足跡からすると大柄な男性と思われるものが多い(一度、警察に写真を撮ってもらいましたが、私の見たものは26~28センチくらいの長靴と思われるものでした) ・犯行は朝ではなく夜ではないかと思われる(日の出から10時頃まで、4時~6時頃は周辺の田や畑に誰かいることが多い。ある程度、車や人の往来のある、車道沿いの畑も被害にあう) お年寄りに話しを聞いていると仕方ないと思う反面、やはり相当悔しそうです。 話しを聞いてあげることしかできず、私も悔しく思います。 野菜泥棒で検索をかけてみたところ、「一生懸命作っています。収穫を楽しみにしております。取らないで下さい」と良心に訴えかけて、看板を立てるのが一番よいかなと思うのですが、犯行が夜であるとすると、見えにくくて罪悪感が薄れるかもしれません。その場合は蛍光塗料などを使うことも考慮してみます。 また「農薬を散布しました」というのも考えてみましたが、泥棒対策だとわかりやすいかもしれないと思ったり、防犯カメラを設置するには費用もかかると思うのですが、周辺に電気をとれるところがなさそうと思ったり・・・。 一度で効果のあるものは少ないと思いますが、上記の策でもさらに工夫をすることで効果があがるのであればと思い、みなさんのお知恵をぜひお借りしたく、よろしくお願いいたします。

  • 泥棒は、また来ますか?

    昨夜、近所に泥棒が入りました。 鍵のかかっていない窓から侵入したそうです。 他の家の庭でも物音がして「誰かがいる」と話していたそうです。 今まで、近所で泥棒の話は聞かなかったので心配しています。 近所には大きな公園やパチンコやバイパスなどがあり、年寄りの多い地域です。 市の合併に伴い警察署の管轄が変わり、外れの方になってしまいました。 ここ二週間くらい、家の周りで見かけない人や車が多く、胸騒ぎのようなものがありました。 一度泥棒に狙われた地域には、また泥棒はやってくるものでしょうか?

  • 泥棒を警察に届けない隣人?

    お隣のお家に、泥棒が入ったそうです。 昼間の2~3時に、2階のベランダから入ったそうです。 ところが、それを聞いたのが、1ヶ月ぐらい経ってからです。 おまけに、たいした被害が無かったので、警察に届けてない、そうです。 この隣人は、何を考えているんでしょうか? 理解できません。 当然に警察に届けて、自分の家を守る行動をとるべきでしょう。 また、近所に話して、注意喚起して防犯意識を高めて、泥棒対策をとらすべきでしょう。 ちなみに、我が家を含めて近隣で、10年間に4件の泥棒被害(未遂を含め)がありました。

  • 玄関の周りに置いてあるものが盗まれます

    昨日、玄関(中ではなく、外です)に置いてあった植物が盗まれました。 ちょっと立派なサボテンで、母が育てていたものです。大変悲しんでおります。 他にも植物はいくつか置いてありますが、サボテンだけが盗まれていました。 以前にも植物を盗まれた事があります。 また、昨年は自宅の青空駐車場に置いてあった灯油が盗まれました。灯油入れに5個入れてあったのですが、ある日1個なくなっていました。 またある時は玄関にほんの少しの間置いてあった野菜(田舎から貰ったばかりで、泥だらけだった…)が盗まれました。 家に泥棒が入った事はありませんが、上記のように周りにあるものが何度か盗まれます。 灯油は外に置いてあったのも悪かったのですが、植物等は…毎夜すべて家に入れるわけにも行きません。 今のところ盗られて心底困るものはありませんが、盗られた物の内容より「泥棒がいる」という事が心配です。 私の案としては、フェイクでいいので防犯カメラを買ってきて取り付けたらいいのでは、と思っています。(ライトが付くようにして、カメラがあるという事を認識させたい) カメラの他に、何か効果的な案がありましたら教えて下さい。 どんなカメラを買えばいいのかも、宜しければ教えて下さい。(あまり高いものは買えません) 因みに家は新築で、朝や昼間はそれなりに人通りがあります。夜は殆ど人が通りません。

  • ポイ捨て対策

    我が家は裏道にあり、駅までの通勤ルートとしてよく人が通ります。 裏道だからなのか、家の前に袋や缶など捨てられます。 監視カメラを設置したいのですが、設置したところでそれ以上の対策が思いつきません。 アドバイス下さい。

  • 『泥棒がいる』というのですが、認知症などでしょうか

    60代半ばの母のことで相談させていただきます。 昔からよく物を無くしたり、自分勝手な言動をする母でしたが、最近、言っていることがおかしいので悩んでいます。 (内容) ・庭の物置から物を盗まれた。(←これは随分前に言っていましたが、そのときは勘違いじゃないの?と聞き流しました。先日、兄と話したところ兄も以前庭で不審者?を二度程見かけたらしく、これは本当かもと思い初めました) ・天井裏に泥棒が住み着いているようだ ・家の中の物がどんどん盗まれる(兄の中学時代の学ランや母の古い着物など、価値がなさそうなもの) ・変な車が家を見張っている!助けて! などといったことです。 私は、父母の住む実家(田舎の一軒家)から約5分ほどのところに住んでいます。結婚し小さい子どもがいることを気遣ってか、また母娘としてあまり仲良くないためか、上記のようなことはあまり言ってきませんが、遠くに住む兄に夜中だろうが上記のことで電話しているらしく、兄も疲れているようで、セコムや防犯カメラの設置、鍵の交換などを考えているようです。 ちなみに、母と一緒に住む父は何も行動を起こそうとしません。 (質問) ・母は認知症やアルツハイマー、うつ病などなにかしら疾患があるのでしょうか?また、そうだとしたらどうやって病院に連れていけば良いでしょうか? ・もし、万が一、母の言うことを信じるならば、どのような対策(カメラ?で撮影?→警察?)をすれば良いのでしょうか? どなたかお知恵をお貸しくださるよう、よろしくお願いします。

  • おそらくPDDであろう隣人の嫌がらせで。

    お世話になります。 この2ヶ月ほど、毎週のように隣人が我が家の庭先に小水をまくという嫌がらせをして困っております。 隣人がと言うのは、何度か実際にやっているところを目撃しているのですが、目撃だけでは証拠不十分と警察も取り合ってくれません。 (証拠を押さえるか、証拠とともに現行犯逮捕しないとだめなんだそうです。) 隣人は普通の会話は可能で、かなりかしこくもあり、ただ藪から棒にこのような行為を繰り返すので、おそらく今話題のPDDではないかという認識を持っています。 (少なからず普通の感覚以上の何か問題はありそうです。) このような場合、数十万の投資をして監視カメラを設置し、まずは物的証拠をそろえるべきか、あきるまでやらせておいて堪え忍ぶしかないか迷っています。 警察も一応マークはしていますが、隠居老人なので、24時間こちらの隙を見てねらってきていますので、対応できない状態です。 また、あまりにひどい状態の時はその都度被害届は出しています。 監視カメラ設置して、告訴しても素直に被害額や慰謝料を払うとは思えませんし、今後ますます嫌がらせの内容がひどくなることも考えられます。 (以前、大便もまき散らされたこともあります。) 法的には、せいぜい、捕まえても器物破損程度ですし、どうも泣き寝入りしかないような状態で、ほどほど困っています。 何か良いアドバイスをいただけたらと思いますので、よろしくお願いいたします。