• ベストアンサー

ディスクデフラグについて

お世話になります。 OSは、Windows XP sp2です。    ディスクデフラグを行っても、断片化が残ります。  以前同種の質問があり、「1回行ってだめならば、2回行えば断片化は解消される。」といった趣旨の回答があったので、行ってみたものの、断片化は解消できません。   解決方法をご教示ください。よろしくお願いします。

  • zorro
  • お礼率78% (22/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cid_Lv2
  • ベストアンサー率53% (70/132)
回答No.3

断片化されているファイルは「レポートの表示」で確認できます。 現在OSが使用しているファイル(そのドライブに設定されたページングファイルなど)と、その瞬間に使用が予約されているファイルについては、断片化が解消されることも、現在の位置を変更することも出来ません。 それほど気にする必要もないと思われますが、どうしてもとおっしゃるなら、それらのファイルを使用することがない、まったく別のOSを別のドライブ(領域)にインストールし、そのOSからデフラグをかければきっと解消されます。

zorro
質問者

お礼

ありがとうございました。TRYしてみます。

その他の回答 (3)

  • entrage
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

こんにちは Windowsに付属するデフラグでは断片化を解消することのできないファイルが存在します。例えば,ページファイル,休止状態のサポートファイル,システム復元ポイントの情報などがそれに該当します。 これらの断片化解消を行うには,市販のソフトを購入するしかないです。付記しますとWindowsに付属するデフラグそのものが市販ソフトの機能限定版です。

zorro
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#19427
noname#19427
回答No.2

断片化が残って普通です^^ 0%にする必要はないです。 少しでも何か作業を行えばまた断片化しますからね。 ちなみに最低限週一回に留めてください。 デフラグもHDDを物理的に痛める原因となりますので^^

zorro
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.1

 HDDの空き容量は、何%ですか?

zorro
質問者

補足

空き容量は十分あります。  以前、別のデフラグソフトの「おためし版」みたいなものを使用したときは、ファイルの断片化は解消されたのですが・・・(ちなみに、そのソフトは、もう使用できません。)

関連するQ&A

  • ディスクデフラグについて

    ディスクデフラグを実行すると、「最適化中12%ファイルを圧縮中」で終了してしまいます。この結果断片化されたファイルが沢山残ってしまいます、何べんディスクデフラグを掛けても12%で完了してしまいます。何が悪いのでしょうか、又解決方法を教えてください。ちなみにOSはXPです。

  • ディスク デフラグについて

    ディスク デフラグについて 画像を保存したり、時には動画をインストールしています。 2週間に1度位、(ディスククリーンアップ後に)デフラグを行っています。 ある1GHz位の容量の動画をインストールした所、「最適化できないファイルがこのボリュームにいくつかありました。」と表示され、レポートの内容を見ると、断片化したファイルの総数は4千コ以上あるようです。デフラグ最適化操作後の内容は、添付画像のように赤い線があり、なくなりません。 “断片化したファイル”を修正する方法はありますか? それとも余り気にしないでも良いのでしょうか? ご教示宜しくお願いします。 Windows XP PC= Lavie L LL700/2 (2002年頃製)

  • デフラグについて

    はじめまして。 私はPCを主に動画や画像の編集として使っています。 その為、データの書き込み、削除を頻繁に行う事になりHDDの断片化が激しく2週間に1度はデフラグをしています。 OSはXPのSP2で標準で付属のデフラグソフトを使っていましたが断片化の解消が中途半端で他のフリーソフトをいくつか使ってみました。 (1)すっきりデフラグ (2)Defraggler (3)UltraDefragWindows (Windows標準のデフラグAPIを利用) (4)Auslogics Disk Defrag (5)JkDefragのGUI版UltraDefrag (Windows標準のデフラグAPIを利用) 以上ですがどれも標準のものより高速で断片化の解消も満足のいくものでした。 ただ一番心配なのがソフトの安全性で(1)(3)(5)がWindows標準のデフラグAPIを利用しているという事で信頼性はあるようですが・・・。 ちなみに常用しているのはDefragglerでファイル単位でのデフラグが可能で使っていますがやはり安全性という面では不安です。 あとすっきりデフラグは安全面では信頼出来きPCが立ち上がる前にデフラグを行えるという事でより完全に近い状態の断片化解消が可能との事ですが結果的には標準のものとあまり変わらない感じでした。 トータル面で考えたらどのソフトを使った方が良いのでしょうか?。 よろしくお願い致します。

  • ディスクデフラグをしても、断片化が解消できない

    XPのノーパソを使用しています。 ディスクデフラグを何度しても、断片化が解消できません。 多数の断片化されたファイルが残ってしまいます。 ちなみに、ファイル名は次のような名前のものがほとんどです。 \System Volume Information\_restore{543A0966-0CFC-446E-8C8D-CCAB893C3C30}\RP57\A0054043.exe どのようにパソコンを操作すれば、断片化をきれいに解消できるでしょうか。どなたかパソコンに詳しい方よろしくお願いいたします。

  • デイスクデフラグについて

    デイスクデフラグについて 2005秋モデルを使用していますが、今迄デイスククリーンアップは 何回かやって参りましたが最近パソコンの動作が遅くなったので 本を見ると断片化したファイルを纏めて動作を早くし最適化する  と 有りますデフラグツールを開いて分析までは見ましたが、 色々の色の線?が表示されました。 このまま「最適化」をクリックして宜しいものでしょうか 注意点等有りましたら ご指導お願い致します

  • ディスクのデフラグができない

     SSD ESD-IB240Gを使用しています。OSはWindows10Pro 32bit バージョンは21H2です。いつ頃かわかりませんが、ディスクのデフラグができなくなっていました。状態の欄に『最適化は利用できません』と表示されています。デフラグができるようにしたいのですが解決策をご教示ください。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • デフラグが勝手に行われています

    windows標準のディスクデフラグツールが勝手に起動します。 スケジュールは無効化していますが、デフラグのためにパソコンが勝手に起動したり、通常パソコン起動時にも行われています。 windowsログによると、ディスクデフラグツールは分析を完了しました。と記録されています。最適化は行われていないようですが、それも断片化が少ないから行われていないだけかもしれません。1日に2度ある日もありパソコンに負荷をかけていると思います。 対処法をご教示ください windows7 fmvf56hd osは先日再インストールしました

  • ディスクデフラグの”移動できないファイル”とは何ですか?

    皆様、いつもお世話になっております。 XP-SP2 HomeEdisionです。 ディスクデフラグの画面で、”移動できないファイル”とありますが、これは何ですか? また、ディスクに”物理的損傷”がある場合、何かメッセージが出ますか? 以上2点、ご指導ください。

  • デフラグでできたこれって。

    デフラグをした後にでてくる 断片化したファイルは消せないのでしょうか? ちなみにwindows XPです。

  • デフラグに付いて

    Meや98のデフラグは画面にディスクの最初から詰めて整理をしてくれていたのにXPの場合は隙間が開いて飛び飛びです。そして場合によっては赤い部分(断片化されたファィル)が残り、繰り返し何回やっても取れません。 どうしてでしょうか? また、フリーソフトあたりで確実に遣ってくれるソフトはないでしょうか? 宜しくお願いします。