• ベストアンサー

ジム通い お勧めバッグ(女性)

yuka_kayuの回答

  • ベストアンサー
  • yuka_kayu
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.1

レスポはジムでも使用している人は結構いるような感じがしますね。 レスポについてはよく分からないのですが、ナイキでジムに通う女性向に開発されたバッグがありましたよ。 ナイキウィメンズダブルクリップスモールというもので鍵が内蔵できたり、肩にかける部分にクッションが入っているみたいです。 ジム(トレーニング?)に通うように作られてるので、機能面では問題なさそうです。 私もジム用のカバンを欲しいな~、と思っていた所なのですが、このカバンを買おうかな?と思っているところです。 URLを参考してみてください。

参考URL:
http://nike.jp/women/home.html
himarayan
質問者

お礼

回答ありがとうございました 色とデザインがスポーティで私にはチョット無理かも・・(私自身が全然そういうのが似合う格好いいタイプでは無いので><) でも、専用というのは機能面ですごく使いやすそうですね・・ 今度大きなナイキに行ったら実際に手に取って見てみたいと思います ありがとうございました!

関連するQ&A

  • おすすめの一泊旅行/ジム通い用バッグは?

    いつもお世話になっています。 私は30歳女性で、ラフな服装が許される職場で仕事をしています。 仕事柄荷物が多めで、また週末によく一泊旅行をしたりジムに通ったりすることもあるのでちょうどいいボストンバッグかボーリングバッグを探しています。大きいトートバッグが好きでいくつか持っているのですが、満員電車で中身が丸見えなのが嫌なので今回は口がきっちり閉まるものがほしいなと思っています。 機能的にはレスポのオーバーナイターのような形が一番いいのですが、いまさらレスポという年齢でもないし、かといって同じナイロンでもプラダもいまさらだし、フェリージのナイロンは傷みやすいし…。 PUMA、PRINGLES、adidasなどのスポーツブランドは形はいいのですが、やはり30歳にもなって持つものじゃないような気がするし…。 また、オールレザーのタイプでジャック・ル・コーやJAS-m.b.なども検討しましたが、重たくて… 友人に「犬印鞄製作所」というのをすすめられてサイトを見たのですが、「犬印」のマークがあまりに大きすぎるので好みではありませんでした。porterのドラムバッグやリグビーのボストンもいいなと思うのですが、やはり年齢的にためらわれてしまいます。 …と、いろいろ自分なりに調べてはみたのですがなかなかこれというものにめぐり合えません。お薦めのものがあればぜひ教えていただきたいです。 条件を整理すると ・オールレザーは重いので、キャンパス×レザーかナイロン×レザーを希望 ・ブランドがこれみよがしでないもの ・ラフに使えるもの(底鋲がついているとbetter) ・予算は5万円前後まで ・普段の服装は、スーツはほとんど着ません。ジーンズやモード系の格好が多いです。 です。よろしくお願いします。

  • レスポのようなナイロンBag

    Bagのブランド名を教えてくださいヽ(≧д≦○) (電車の中で見かけたんですけど、ロゴに何て書いてあるか忘れてしまって・・・) レスポのようなナイロンの斜め掛けができるBagで とーってもレスポに似てるんですけど、 レスポの「LeSportsac LeSportsac・・・」と縁取りに印刷されている部分に 「France xxxxx(忘れちゃいました 汗) France xxxxx・・・」と印刷されています。 もしブランド名の他に、どーゆーお店で売っているモノなのかも 分かりましたら教えてください。 よろしくお願いいたしますo(_ _*)o

  • よく見かけるバッグなのですが。。。

    こんにちわ。 ゆるカジ系なファッションの女性の方教えてください。 神戸・大阪あたりに出かけると、オシャレさんなゆるカジ系の女性がよく持っているトートバッグなのですが、黒のキャンバス地に白のロゴで “DURA……”か、“DUCA…” って書いてあるのですが、(つづりに自信がなくて検索しても出てこないので合っていないのかもしれないです;)どこのブランドのバッグだかわかりますでしょうか。

  • シャプリエっぽいボストンバッグ知りませんか?

    エルベ・シャプリエに定番のトートバッグではなく、ボストンバッグって存在するのでしょうか? 先日ジムでかまぼこ型(台形っぽい半月型)のナイロンのボストンを持ってる人を見ました。 生地はシャプリエ等と同じシャリっとしたナイロンのようで、色も シャプリエのトートにありそうなパステルっぽいブルーグレーにパープルのような色で パイピングしてあったように見えました。持ち手の色・素材は見損ねました。 ものすごくかわいかった上、サイズもスポーツジムの細いロッカーにギリギリ入りそうでどこのものかを知りたいのですが…。 サイズは1~2泊旅行に行ける位の結構大きめです。(シャプリエの大トート位) どなたか、「○○のメーカーでは?」等ご存知ないでしょうか?

  • ときどき見かけるバッグなんですが・・・

    すごく流行っているとか,高級ブランドのバッグという感じのバッグではないと思うんですが,昔から持っている人を割とよく見かけるバッグがあります。 今週また,そのバッグを持っているおじさんを電車で見かけました。 自分で欲しいとは全く思わないのですが,お店で売ってるのも多分見たことがなくて,ずっと気になっています。 デザインは他にもあるのかもしれませんが,よく見かけるモノは, ■黒地のナイロン ■四角い大きめのトートバッグというかボストンバッグのような感じ ■持ち手の一部と,ロゴ部分が明るめのブラウンだったと思います(持ち手は自信なし) ■ロゴは,「ヨE 」のような感じです。実際はもう少し丸みのある感じです。 因みに持っているのは,おじさんが多いような気がします。おばさんも見かけます。 すごく昔に,我が家の押入れにも同じモノが1つありました。誰も普段は使っていませんでしたが,たま~にちょっと荷物が多いときに母が使っていたような・・・。 我が家に関して言えばわざわざ買ったバッグではなさそうなので,何かの景品とか貰い物なのかなあ?という気もしますがやっぱり謎です。 一体このバッグはなんというブランド(メーカー?)のバッグでしょうか?

  • 男性の仕事用バッグにフェリージ

    彼の通勤用バッグを買おうと思っています。 50代男性、会社役員、政治家や外国人との接点が多く、業種は固めですが、かなり融通の利く感じです。当人は茶系の革モノは好きでなく、靴、ベルトはオールブラックと決めています。 パソコンを入れることもたまにあり、書類少々。手ぶらで出勤することもあります。 バッグにはまったくこだわりがなく、ナイロン素材の普通のビジネスバッグを使っていますが、安いものを買って、ちょっとよたってきたらすぐに新調する、という感じです。革のバッグは重いから嫌い、ということでナイロンばかりです。ナイロンといっても、TUMIのは重くて嫌だ、ということで、無名のバッグを使っています。 フェリージのクロコ型押しトートが、大きいわりに500g強ということで軽く、品もありオンオフ使えるかと思うのですが、トートはビジネスマン向けではないでしょうか?

  • スポーツジムのバッグ

    スポーツジムへ持って行くバッグを探しています。 今持っているものはスポーツ用などではなく、適当に買ったボストン型のバッグです。 容量がやや小さいことと、持ち手が短いので、肩からさげられないのが不満です。 また、ダブルファスナーのうちの1つが壊れてしまったので、そろそろ次を探し始めることにしました。 持って行くモノとしては、 ・Tシャツ1枚 ・ハーフパンツ1枚 ・上着のジャージ1枚 ・タイツ1枚 ・バスタオル1枚 ・フェイスタオル1枚 ・シューズ1足 ・ドライヤー1台(通常のタイプのドライヤーです。) ・下着・靴下類 ・シャンプーなど(小ボトルに詰め替えて、お風呂バッグに入っています) よくネットとかでみると、「●●リットル」とか、大きさが書かれていますが、上記が入るような大きさはどれくらいになるのでしょうか? 希望は ・上記の荷物が全部入ること ・肩からかけられること ・予算は6000円くらいまで です。 リュックタイプは昔使っていたのですが、容量が小さいのと、ラケットを別に持って行くので、背中にラケットが背負いづらくなってしまったので、使わなくなってしまいました。 おすすめバッグがあれば教えてください。

  • 大学に持っていくバッグ

    4月で大学2回生になります。 今まで一年間は適当なトートバッグで大学に行っていたのですが、新学期ということで新しいものを買いたいと考えています。 ファイルやノートを入れたいのでA4が入るくらいの大きさで、底にマチがあるしっかりしたタイプのバッグで何かオススメはありませんか? ちなみに女モノです。 価格は1万円以内を考えています。

  • ヨーロッパ旅行での旅行用バッグ

    ヨーロッパ旅行で毎日持ち歩く斜めがけできるバッグを探しています。 若い時はレスポを愛用していたのですが、中年になり、更にヨーロッパに行った時は高級店(ブランドショップやミシュランにのるような高級レストランのランチ。ディナー用はカクテルバッグを別に持っていきます)にもブラリと入りたいので、もう少し高級なものを探していますが適当なものが見つかりません。 中年が持っても年相応の、それでいてさりげないブランドはありますか? ・斜めがけできるナイロンの軽いもの ・ユニセックスで使えるもの ・ファスナーがついていてイタリアなどでスリ防止になるもの ・ガイドブック、ペットボトルなどが入るほど良い大きさのもの プラダのナイロンバッグも見てみたのですが、いかにも「日本人=プラダ」みたいな偏見があり(男女兼用もしにくい)、もう少し目立たないものを探しています。 ゲラルディーニはどうでしょうか?

  • 大きいやわらか素材バッグの中身の整理のしかた

    仕事などでは、厚手の皮革やキャンバス地など硬い素材のバッグを持つことが多いのですが、普段は、ラフなファッションとつりあわないので、ナイロンや皮革でも薄手の素材、シンプルなデザインのものを持つようにしています。 そこでお聞きしたいのが、薄手の素材、トート等のデザインで仕切りのないもの、サイズも比較的大きいものを使うときの中身の整理のしかたです。 硬い素材だと中のものが移動しないのですが、大きくやわらかい素材のものだと、バッグにたくさん入っている場合、小さなものを探す時に苦労します。ポケットもついていますが、少ししか入らず中途半端です。 中身がごちゃごちゃにならない工夫を教えてください。