• ベストアンサー

火災保険

現在社宅住まいです。そのため家財保険に入っています。近々家を新築します。しかし、社宅はそのまま借りようと思っています。新築の家に火災保険をかけようと思っていますが、家財に対する保険はどのようにしたらよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.4

家財等の保険は収容建物ごとに契約します。 異なる建物内収容の家財をひとつの保険でカバーすることもできますが、分割した方がわかりやすいですね。 分割して契約する場合はわかると思いますが、ひとつの証券とする場合は「建物A収容家財○○万円 建物B収容家財○○万円」というように記載します。厳密にいえば「包括して・・・」とは異なります。 社宅の方では「家財+借家人賠責」という契約だとは思います。しかし新築物件は持ち家だと思われるので、「建物+家財」といった契約になります。

sijimi2004
質問者

お礼

ありがとうございました。分割の方がわかりやすいです。検討してみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

はじめまして。 社宅の詳しい用途が解らないので、断言できませんが 保険商品によっては、新居の家財に火災保険を付帯すると、「別宅家財」も担保されものがあります。 ただ、別宅家財の補償は200万または契約金額の20%のどちらか低い金額が限度くらいだと思います。 そして、この方法だと社宅用の借家人賠責はつきません。 最寄の代理店等に、詳しい事情を説明して、おすすめ商品を提示してもらうことをオススメします♪

sijimi2004
質問者

お礼

別宅家財というのもあるのですね。保険屋さんに聞くのがよさそうですね。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

建物の構造 所在地などで保険料が違います。 それぞれの建物に家財を置くとすれば、別々に火災保険をかける必要アリ

sijimi2004
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • error123
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.1

> 近々家を新築します。しかし、社宅はそのまま借りようと思っています。 そんなことができるのですか?随分鷹揚な会社ですね。 で、どっちに住むのですか? 多分家財は両方に置くから質問してるのだと判断して・・・・・。 やり方は2つあります。 1.それぞれ家財の保険金額を定めて、こっちはいくらあっちはいくらと別々に掛ける。 2.包括して両方でいくらと掛ける。この場合、高い方の料率が全てに適用されます。

sijimi2004
質問者

お礼

ありがとうございました。それぞれにかける方法なのですね。

sijimi2004
質問者

補足

社宅は会社に近いので自分が住み、家族は新築の家に住む予定です。家の名義は私と妻です。

関連するQ&A