• ベストアンサー

NISの無効(9258,8558,8528)その後は?

WinXP SP2,NIS2005がプリインストールされたPCを今月頭に購入して使っています。最初は何もなくupdateも普通に行っていたのですが、一週間前から起動時に必ず「NISが無効に・・」という警告がタスクバーから出るようになってしまいました。バルーンでは有効となっています。根本的な解決ができれば良いのですがここの9258,8558,8528の方々を見て仕方ないのかなとも思ってます。(セキュリティはOKのようです) ただ警告は消したいのでセンターの警告表示を変えようと思うのですが、ウィルス対策のチェックをはずすのでいいんでしょうか。その場合警告が無い為に他のトラブルが起こることはありますか。 あと、ルータを買ってきたんですけど、こんな状態でルータのソフトウェアを入れようとしていいものかどうか?(トラブる人も多いみたいなので)PC初心者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

ルータのソフトウェアとは???。 ルータは、本来、ステルス機構、ファイアウォール機構などが付いていますけれど、パソコンとは、競合いません。 なぜなら、パソコン内とは、別物と、考えてください。 私も、ルータを使っています。 友達にも勧めて、設定してあげています。 ただし、ルータの設定は、説明書通りにやらないと、繋がらなくなる場合が有ります。 (設定に難点が有るが、機能は、すごいです。) 詳しい方が、そばにおられたら、聞かれると良いと思います。 立ち上げ時に、一瞬、ウィルス無効のバルーン警告が出ますが、これは、ノートンの仕様だと、思います。 気にしなくて大丈夫です。 初心者なら、有効の方が良いと思います。 知らずにアンチウィルスを無効にしていても、警告で、気づくはずです。

aspire
質問者

お礼

syuynmaruさんアドバイス有難うございます。ソフトウェアというのはインストーラやファームウェア(この言葉も今日知りました)など設定に絡むあれこれです 説明不足でした。 ルータは何とかつないだのですが、そうですね、しばらく環境を整えるためにいろんなソフトウェアを入れたいので(スパイウェア削除・Win快適化など)落ち着くまでチェックを入れておいてその後No1の方が言われたようにしてみます。 ルータ設定中も再起動時有効にしてNISを無効にしたのですが,その間ビクビクもんで(@_@;)

その他の回答 (2)

回答No.3

>ルータの方は、「導入した途端に不具合が・・」というのが価格.comの掲示板にたくさんあった そういうのは買わないことです。 (って、もう買ってしまったんですね) ただ、今時、そういう製品は少ないと思います。 (説明書を、ちゃんと読んで設置・設定していれば) 単なるルータではなく、無線 LAN 機器でしょうか? そうであるなら、設定の関係でいろいろとトラブルことはあります。 また、ゲームとかメッセンジャーがつかえないと困る人の場合、通常以上の設定が必要な場合があるので、その話かもしれません。 うまくいかなかったのなら、別途、質問を立てられたら良いでしょう。 本題のセキュリティセンターの警告の件は、No.2 さんも書かれているように、有効にしたままのほうが無難だと思います(起動時だけの数十秒の問題ですよね?)

aspire
質問者

お礼

 nobody2004さんアドバイス有難うございます。ルータはバッファローのBBR4HG(超メジャー?)なのですが、使われてる方が多いせいかエライ状況になってるカキコも多いので、ウィルス&NISとルータ設定のあわせ技はきつかったです。  ルータはつなげたんですが2つばかり(?_?)なこともあるので「周辺機器」で過去ログチェックしてみます  警告ですが、DTの松っちゃんが「車のエアバッグがちゃんと機能しているというランプが腹立つ!」とTVで言ってましたがそんな感じなんですよね。侵入検知のポップアップでビクッ(*_*)としてるので問題ないなら出てくるなと。  一番良いのは買った頃と同様WinがNISを一時的に無効としない設定に戻ればいいんですけど再インストなどのキャパが身についてからですね。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

》ただ警告は消したいのでセンターの警告表示を変えようと思うのですが、ウィルス対策のチェックをはずすのでいいんでしょうか。 NIS2005 がキチンと常駐していてウイルス定義ファイルが常に最新のものに更新出来ていれば警告表示を外しても大丈夫だと思います。現に私はそうしています。試しに警告表示をオンにすると起動時に一瞬警告が出ますね。 》こんな状態でルータのソフトウェアを入れようとしていいものか ルーターを入れてトラブルが発生するという点についてはよく分かりません。私はルーターを入れていますがNIS2005 との関係でトラブったことはありません。

aspire
質問者

お礼

e0_0e_OKさん、有難うございます。警告が出ててもいいもんなんですね。元々は出てなかったんですがテレパソのソフトウェアのversionupの際メーカーサポートの言うまま、一時的にNISを無効にしたらこんなことに(T_T)。Winのサポはプリ版なのでメーカーに聞けという、メーカーはプリ版だけどノートンに聞けという、ノートンはナビダイヤルで1時間ねばって通じず、TEL代が・・。 ウィルス対策のチェックをはずしてみます。ルータの方は、「導入した途端に不具合が・・」というのが価格.comの掲示板にたくさんあったのでちょっとビクビクしてます。

関連するQ&A

  • NIS2007を更新するかNIS2009にアップするかセキュリティZEROにするか

    こんにちわ(こんばんわ)、この度は大変お世話になります。 今現在セキュリティ対策としては、ブロードバンドルータをかませて NIS2007をインストールし(昨年1回期限切れで更新しました) 利用しているのですが、間もなくNIS2007の期限が切れます。 現在、可能な限り軽く安価で手間の掛からないソフトを探しています。 (仕事でも使用するPCなので、セキュリティが一番大切なのですが) 取り敢えず、3案を検討中なので、些細な事でも良いので助言下さい。 対象PC:WinXP(SP3),Pen4(3.4G),メモリ2G 案1:NIS2007そのままでパターンファイル更新を購入する 案2:NIS2009にアップグレード(新規導入)する 案3:ソースネクストのセキュリティZEROに移行する   (一番安価で軽いとの事ですが、ネットで叩かれているので心配) その他、何か良いアイデアなどありましたら、ご助言をお願いします。

  • NIS2004ProのAutoProtectが

    NIS2004をインストールしたのですが、Auto-Protectが有効になりません。 パソコンの起動時に、タスクバーのAntiVirusが赤×になって、しばらくすると「navapsvc」と言う小さなWindowが表示され、中に「Service could not be deleted」と表示されています。(ボタンはOKのみ) また、AntiVirusを起動し、Auto-ProtectをONにしようとすると、先程のWindow表示のあと、「Norton AntiVirus エラー」(4002.516)の内部エラーになります。当然Auto-Protectは有効にはなりません。 シマンテックのHPで(4002.516)を調べ、対応しましたが、変わりません。 どなたか助けてください。 PC:VAIO505 PCG-V505/B OS:WinXP SP1 ※WinXP SP-2 のUPDATEも「アクセスが拒否されました」とエラーになり、UPDATE出来ません。

  • NISでポートを開くにはどうするのでしょうか?

    リモートアシスタンスを使いたいのです。WinXPのhomeです。 windouws messengerは入れてます。 windowsのセキュリティは無効にしてます。 NISのポート3389を開く必要がある、とのことですが、これがどうやるのかわかりませんでした。 シマンテックのHPを見ても?? 何かわかる手段を教えて下さい。もうずいぶん悪戦苦闘しているのですが、どうも進みません。 よろしくお願いします。

  • NIS2005かNAV2005か

     ルーター使用下で、ウィンドウズサービスパック2(SP2)によるファイアーウォールを利用中です(WinXP)。  サービスパック2(SP2)をインストールするまでは、ノートンのファイアーウォールをONにしていました。  今回更新時期が近づいてきていますので、NIS2005かNAV2005のどちらを購入するか迷っております。  アンチスパムもONにしてNIS2004を使用中です。 &NAV2005を購入したとして、NIS2004を使用中ですが、NAV2005だけをNIS2004の上に上書きインストールできるものでしょうか?(NISのアンインストール時にトラブルが多く初期化するはめになったことが2度ほどありましたので確認したいと思います)

  • NIS2006を入れたら2chの特定の板が見られません

    Norton Internet Security2006をWindowsXP(SP2)に入れたらブラウザ(IE6)で特定の板が見られないくなってしまいました。 NISの機能を無効にすれば見ることはできます。 無効にした時と同じように個々の機能をオフにしても見られませんでした。 またその前に使っていたNIS2005では見られました。よろしくご教授願います。

  • NISの更新期日が間近です

    PCをイジくって6年にもなるので、もうビギナーと言う訳でも無いのですが。是非皆様の御意見を伺いたくトビを立てさせて頂きました。 2台有るPCの内、ネット専用機(WinXP HE)の方のNISの更新期日が迫っています。ネットへはルータを介して。登録ユーザの為、会員優待で購入したNSW+NISを使用しております。SP2の騒動も有り、怪しげなサイトを覗いたりする事も無いので、現在の処、気持ち的には更新(キーを購入するだけなので簡単)に傾いているのですが、セキュリティ対策的にやはりNIS2004、或いはNIS2005を入れた方が賢明と思われますか? 又、新規購入すると成った場合、上記環境(NSW+NIS)では、NISを新規購入して、インストール済みの旧バージョンのNISを削除(プログラム一覧から“NISのアンインストール”を選択)、其の後、新NISのインストールを行う、と言った手順で作業を進めるつもりですが、何か不備は無いでしょうか?NSWが上手く作動しなく成るのでは…、との心配もしています。 御回答の程を宜しく御願い致します。

  • Norton Internet Security が遅い

    おとといあたり、Norton Internet Security(NIS) を再インストールしたのですが、LiveUpdate適用後NISが「有効」状態になるのが非常に遅くなってしまいました。 スタートアップからの「有効」状態をはずして、手動で「有効」にしようとしても、やはり遅いです。 Norton AntiVirus の方はすんなりとAuto-Protectが「有効」になります。 この「無効」状態中でもOSはすんなりと動きますし、他のソフトにも支障はありません。ただ、NISが「無効」なため、インターネット観覧中広告か表示されたり、若干、回線速度が上がります。 PCの環境は、 WinXP HomeEdition + SP1 + そのほかのアップデート NIS 2003 + すべて利用可能なアップデート です。 よろしくおねがいします。

  • IE6SP1+NISはダメ?

    WIN98、Norton Internet Security2002で 接続環境はADSLです。 Internet Explorer6SP1を導入した途端、ネットに接続出来なくなりました。 NISのLiveUpdate自体、ファイヤーウォールを無効にしないと出来ません。 無効にしていれば何の問題も無く接続できます。 但し、ファイヤーウォール有効でもルーターにアクセスすることだけは可能です。 アクセス制御、ゾーン制御等で一通りの設定はしてみましたが一切効果無し。 NISが何を遮断してしまっているのか全く不明です。

  • ウイルスバスター2004が無効になっている?

    先日Windows XP SP2をインストールしたのですが そのあとから次のようなメッセージがインジケータの所から出るようになってしまいました。 コンピュータが危険にさらされている可能性があります。 ウイルスバスター2004が無効になっています。 問題を解決するにはこのバルーンをクリックしてください。 こうでるので、それでまずウイルスバスターを確認したんですが、アップデートもされているし普通に機能しているんですよ。 で今度はバルーンをクリックすると、多分だと思うんですがWindowsのファイヤーウォールが有効とか書いてあるセキュリティのページが出てくるんです。 確かウイルスのセキュリティってのはひとつしか機能させられないんですよね? SP2をインストールした直後、ウイルスバスターを使うためにWindowsの方は無効にしますか?のような内容のメッセージが出たので「はい」としたんですが上のようなメッセージが出るようになってしまいました。   長々となってしまいましたが、これはどうしたら解決するでしょうか?

  • NIS2006はおもたい?

    WinXP,IE6SP1,ADSL常時接続,ノートMebius PC-GP2-7CA です。 NIS2006を入れてから動作が遅くなりました。 それならまだしも、立ち上がらなくなりました。 画面がフリーズしていて、どのキーを押しても反応がありません。 電源ボタンで強制終了。 その後つづけて2回、立ち上げに失敗。 思いつきでバッテリでのON。 成功。 それで早速これを書いています。 NISはPCに負担がかかると聞きますが、これが原因でしょうか? 今度こそ立ち上がらなくなったら購入店への持込になりますよね。 対策などあったらご教授ください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう