• ベストアンサー

後ろが透けて見える画像を作りたい。

r420の回答

  • ベストアンサー
  • r420
  • ベストアンサー率30% (102/335)
回答No.1

 通常透過画像というとGIFかPNGですが、これって完全透過ですよね。 でも、ドットレベルでチェック状に水色を配置すると擬似的に半透明に見えます。 アルファブレンディングのようなものの場合だとFLASHしか知りません。 ^^;

noname#15764
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい申し訳ありません。よくよく画像を調べてみましたところ、r420様のおっしゃってるように小さくドット状になっており、それによって半透明に見えていたようです。そのドットの色替えで他の背景色にも半透明効果が出せました。ありがとうございましたvv

関連するQ&A

  • gif画像でたまに背景がグレーになってしまいます。

    はじめまして。 現在、ホームページの画像を作成しています。 photoshopで作成しているのですが、「web用に保存」でgifでしたところ、背景に色がついてしまうときがあります。 ちなみに、背景に色がついてしまうときはかなり小さい範囲の背景を残した時です。 たとえば、四角の枠に画面いっぱいの角丸長方形を作成したときの角の部分などです・・・ これはphotoshop側の問題なのでしょうか? それともWEB表示上の問題なのでしょうか? また、1px単位の境界線を引いた時もカーブがかかっているとかなりギザギザに表示されるときとされないときがあります。 同じレイヤースタイルのものを文字だけ変えて画像にしたときなどにも起こるのですが、これも原因不明で困っています。 どなたか原因と解決方法に心当たりのあるかたはどうかよろしくお願致します。

  • アドビ・イラストレーターの画像

    いまチラシみたいなものをADOBEのイラストレータとPHOTOSHOPで作っているのですが、Photoshopで画像をいじってイラストレータの方に移すと丸く切っているにもかかわらず選択範囲が四角になって背景も消えてしまいます。Photoshopだとなんの問題もなく背景を邪魔しないのですが・・・よろしくお願いします。

  • Photoshop を教えてください

    お世話になります。 Photoshop は、初心者ですので、 ご教授いただければと思います。 今、作成している画像は、200×200.。 その背景画像に、風景写真(2000×1000)の一部を、 作成している画像の背景画像にしようと考えています。 仮に、作成している画像は、A。 風景写真を、B とします。 作成している A の画像に、風景写真 B を持ってくるところまでは出来るのですが、 良いポジションのところで、B の写真をその場で切り取り、 切り取った B の写真を、少し透過気味にしたいところなのですが…。 わかりにくい説明になってしまったかもしれませんが、 教えていただければ、幸いです。 今、使用しているPhotoshop は、Photoshop CS4 です。 よろしくお願いします。

  • illustratorで画像切抜き?

    photoshopはずっと使っているのですが、illustratorはあまり使えません。 作らなければならないものがあり、それは背景があって、その前にデジカメで撮った画像を配置する、というものです。 写真が四角のままではおかしいと思い、photoshopで写真の元の背景を消して配置したはいいのですが、結局白い背景の四角い画像のままで、Illlustratorの背景が反映されません。 写真の切り抜き方?をお教えください。バージョンは9.0です。できれば細かく…。 説明が下手ですいません。 よろしくおねがいいたします。

  • Illustratorで背景が透明のビットマップ画像を貼り付けるには

    Illustrator10とPhotoShop7を使っていますが、Photoshopで作成した背景が透明の画像を、Illustratorに貼り付けると、背景が白になってしまいます。オブジェクトとの透かした重なりが出来ません。 これはどのようにすればよいのでしょうか? GIF形式で保存したからコピペ、<ファイル>→<配置>をしても、同じに背景が白になってしまいます。 また、Wordのように貼り付けた画像の一部の色を透明にする方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 画像の表示の順番について

    このカテゴリーであっていなかったらごめんなさい! 今、HPを作成していますが、 背景に使う画像が大きいので、スライスしました。 全部で6枚になり、1枚のサイズが3kb~15kbに なりました。 テーブルタグでそれらの画像を組んで 表示しているのですが、ページを 開くと6枚の画像がタグの表記順ではなく ばらばらに表示され見栄えが悪いのです。 希望としては、表示される画像の順番を 決めて、流れるように画像が順に 開けば、今よりは良くなるかと 考えています。 その方法を教えていただけますでしょうか? ちなみに、1ページあたり画像の合計は 60kb前後になっています。 それ以外にも、見栄えがいい表示方法が ありましたら教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 背景の画像だけが・・・・

    FRONTPAGE2000を使ってHPを作成しています。 実は、タイトルにも書いたとおり背景の画像だけがプレビューで表示できないのです。 書式やファイルのところも確認し、タグも見てみましたが特に問題はないようでした。(背景の色も自動にしてあります) 不思議なのは、同じところに収納したあるいくつかの画像から挿入した画像は全部表示出来ているのに、背景だけが出てこないというのが非常に不思議です。 どのような原因があって、どういう解決法があるのでしょうか?

  • Photoshopでの透過画像を使って他ソフトでの文章作成

    Photoshopで透過処理した画像(GIF)を作りました。 その画像を使って、Visioやワードで作成したいのです。 しかし、背景の色を変えてもその画像の周りは白いままなのですがどうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Photoshop画像の白抜き

    白い背景に1色で描かれている画像があるんですが これをPhotoshopで色を反転させる、つまり白抜きの画像にすることはできますか?

  • 背景画像が全体に透けて見えるホームページの作り方

    背景画像が全体に透けて見えるホームページの作り方を教えていただけませんか? 何枚かに切り分けて作成しているのかと思いましたが全くの勘違いだったようです。たとえば下記のテニスの公式サイトです。 http://www.atpworldtour.com/ どのようにすれば作成できるのか、ヒントでも構いませんので教えていただけませんか? ちなみに当方、dreamweaver,photoshop,illustratorのCS4を使用してホームページ作りをしようとしている者です。 よろしくお願いいたします。