• ベストアンサー

×が無くなりました

DonutPというタブブラウザを使っています。 先日何か押してしまったようで、画面全体がブラウザになってしまいました。 普通右上に出るはずの閉じる時の×や下に出るスタートメニューなどすべて表示されなくなり、閉じることも出来なくなりました。 困ったのでタスクの終了で終わらせましたが、数日経過しても開くと同じ状況です。 普通の状態に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8708
noname#8708
回答No.1

「F11」キーを押してみてください。

yufujitaku
質問者

お礼

すぐにもどりました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラウザの表示が・・・

    WindowsXP使用で、最初はいつも通りに使用できていたのですが、何かしてしまったのか、数時間後いつも使っているタブブラウザ(DonutP)を立ち上げると、PC全体に灰色の画面のみが表示されてしまって、いつもならブラウザの上に表示されているメニューバーなども表示されず、PC下のタスクバーなども全部消えてしまった状態になってしまいます。 (いつもなら、左上にDonutPと表示され、青く画面が囲まれていて、右上に最小化・閉じるなどのマークが出てます。その中にメニューが表示されていて、その下の灰色の部分に選んだ画面が出る感じです。) 画面上でクリックしてみたりしてもダメですので、一度タスクバーを表示させて最小化させて、表示メニューからツールバーを表示させることはできましたが、いちいちとても面倒ですし、もう1つブラウザを立ち上げてみても同じようにまた灰色の画面が全画面ででてきて他のものが全て消えてしまいます。。。 以前使っていたように、ブラウザのアイコンをクリックすると、ツールバーなど設定していたものが表示されて、青色で囲まれた通常の画面になるように戻すことはできないでしょうか?? わかりにくい質問かもしれませんが、ご存知の方宜しくお願い致します<(_ _)>

  • タスクトレイが元に戻らない

    こんばんは。 今大変困っています! 画面を大きく使おうと思い タスクトレイをドラッグして 下に隠した状態にしたのですが 元に戻らなくなってしまいました。 タスクトレイにカーソルを合わせると上下に伸びるアイコンには なるのですが どうしても戻ってきてくれません。 当然 スタートメニューも使えないし 強制終了しかないのでしょうか? (以前にも同じことがあり 強制終了後 再起動したらなおった) OSはWin98です。

  • ツールバーとスタートメニュー

    非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、 普通、画面の下にあるはずの ツールバーと スタートメニューが、 画面の上にあり、とても操作しづらい状態です。 どうすれば これを下に戻すことができるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • IE6 で×ボタン押下後、タスクバー上に残る

    IE6 で×ボタン押下後、タスクバー上に残る IEを使用中、右上の×ボタンを押下するとブラウザの画面は消えるのですが、 下のタスクバーに最小化として残ったままになってしまいます。 タスクマネージャーでタスクを終了すると、消えるので大きな問題はないのですが この現象が出る度にタスクマネージャーを起動しなければならないので面倒臭いです。 (因みにOSはXPを使用しています。) 解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授宜しくお願いします。

  • スタートメニューについて(かな?)

    ウィンドウズの画面左下の「スタート」を右クリックし、プロパティを選択すると「スタート」メニューのカスタマイズという画面が出てきますよね。 この画面の一番下にある「スタート」メニューでの表示欄の「インターネット」横ブラウザ名の出てる所に色々なブラウザをインストールしたためかゴチャゴチャでてきてなんだか嫌なので必要なものだけ残して消したいのですが、そんなことって可能でしょうか? どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • Dount Pについて詳しい方教えてください。

    タブブラウザとしてDonutPを使用しているのですが、「ToolbarLaunch」というフリーソフトを上手くツールバーに常駐出来ません。 詳しい方教えてください。 状況を説明すると、ダウンロードした「ToolbarLaunch」をデスクトップに設置する事は出来たのですが、「ExecutionBar」を使ってのDonutPのツールバー常駐が上手くいきません。 [Donutのオプション]-[プラグイン]-[ExecutionBar.dll]-[設定]-「ファイル」に「ToolbarLaunch.exe」のパスを(C:\My Documents\DonutP_5_0_beta4_FULL\DonutP\Plugin\tblcR05\ToolbarLaunch.exe)と指定、「引数」にソフトとしてメニューを保存した「soft.txt」のパス(C:\My Documents\DonutP_5_0_beta4_FULL\DonutP\Plugin\tblcR05\ToolbarLaunch.exe" "C:\My Documents\DonutP_5_0_beta4_FULL\DonutP\Plugin\tblcR05\soft)に指定。「BMPナンバー」は「-1」。 以上のように設定したのですが、指定されたメニュー情報ファイルがみつかりません、というエラー表示になります。 作成したショートカットではなく、「soft」自体のバスも入力してたみたのですが、結果はメニュー情報ファイルがヘンですという表示です。 「引数」の設定が間違っているのだとは思うのですが、どのバスを入力していいのか解らず困っています。 使用している各ソフトのバージョンは下記のとおりです。ExecutionBar1,0,0,0 ToolbarLaunch1.3 DonutP5.0

  • windows10 起動時にタブが複数開いしまう「

    下記のような状況が、たびたび起こっています。 終了時に時間がかかるようになり、なかなか終了できないため、強制終了 せざるを得ないこともあります。 起動にも時間がかかりタスクマネージャーをみると複数タブがたちあがっていること は確認できますので、時間がかかる原因はこのためかと考えます。 (状況は以下のとおりです。) windows10 マイクロソフトエッジですべての画面を閉じて終了させる。 数時間とか翌日に立ち上げたPCを見るとブラウザが複数立ち上がる。 右上✖ボタンで一つづつ閉じていくが、最後に残ったブラウザだけ消せない。 検索もなにも反応しない。 他のブラウザを立ち上げるとちゃんと動く。 再起動をかけるとまた、ブラウザが複数たちあがっている。 このPCは今年1月に購入し、セキュリティーソフトはマカフィーをいれています。 windows Update等も行っています。 無料ゲームなど、頻繁にやっていますが、何か影響ありそうですか? よろしくお願いします。

  • スタートボタンが移動されてしまった。復元方法は?

     ディスクトップのウィンドウズXPの画面で、いつもは、画面の左下にあるスタートボタンが誰かがいじってしまい、画面右上のほうに表示されるようになってしまい、タスクボタンも右上のほうに表示されるようになってしまい、困っております。スタートボタンをもとの、左下に、タスクボタンを画面下に、表示されるように元どうり戻す方法を教えてください。

  • Windows10スタートをおしても何もでない

    画面左下のWindows10のマークをおしても、出て来るはずのスタートメニューが出ないときがあります。 Windows10を立ち上げたあと、デスクトップなどにおいているアイコンからすぐにブラウザなどを立ち上げたりすると、おこるみたいです。該当する操作をしなければいいのですが。起きてしまったら、ctrl+alt+delからメニューを呼び出し、穏便に「再起動」をしています。 しかし、せっかくOSが立ち上がったのですから再起動をしないでもスタートメニューを出せたらいいのになって思います。なにかいいやり方、あるでしょうか。

  • win10 サインイン後の画面が真っ黒

    WIN10 LENOVO IDEAPAD320 を使用してます、サインイン迄は通常通りなのですがその後のスタート画面が真っ黒でカーソルしか目視出来ません、タスクマネージャーよりファイルに exolorer.exe と打ち込み、管理者として実行するとスタート画面になりますが、使用頻度の高いスタートメニューボタンは出てきますが、左右クリックの出来るメニューが出てこないので何ともなりません。タスクバーに置いたアプリ・ソフトも動きが緩慢で途中フリーズとかで、またタスクマネージャーで終了しています、どなたかご教授頂きたく宜しくお願い致します。