• ベストアンサー

大学に行けない

大学の講義に行けない自分がいます。。 私は今1回生なのですが、前期の単位は合計1。自分でもこれはなぁ…と思ってしまいます; 後期は出だしは好調だったものの後々急降下…。 朝きちんと起きて講義に行くというコトが出来ないんです。完璧夜型人間で夜はずっと起きてたりすることもしばしば…。あと彼氏といるとついサボってしまいます。 自分で「うつ病かも…」と思ってます。昔持っていたような夢や目標も無く、毎日を本当にだらだらと過ごしています。 いい加減こんな自分を変えたいと思っていてもどうすれば良いかわからないほど腐ってます…。期待をしてお金を出してくれている親に顔向けできません。親の為に何とかしたい、自分の為に毎日充実させたいと思う気持ちはあるのですが、結局あるだけで行動に起こせません。 とてもだらしなく弱い人間だと思います。どうすれば良いでしょうか。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arpege
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

私が学生のころは、『燃え尽き症候群』と言われていました。 (今もそう呼ばれているのでしょうか?) 大学に入ることを目標に小学校~高校まで頑張り、 入った後は目標を失くし、無気力になってしまう症状のことです。 自分のためだけにこれほど時間を使えるのは、今しかありません。 自分を豊かにするために、興味を持っていること、やりたいことを全てやってみては? 勉強も、彼氏と過ごすのも、海外旅行も、大学生にしかできない時間の使い方があると思います。 「今」を前向きになるだけで、講義に出る気力も出るのでは?! 「今」を楽しんでくださいね!

その他の回答 (8)

回答No.9

夜間コースに変わるつもりがなければ、夜型を直すしかないですね。 授業は昼間なのですから、夜に寝ないと無理です。 1日だけ頑張ってみてください。 東側のカーテンがあれば開けておいて、朝日が入るようにします。 着る服も全部用意して、家を出る15分前に目覚ましをセットします。 テレビのタイマーも、携帯も、音が鳴るものは全部使ってください。 友達にも宣言し、モーニングコールをしてもらってください。 起きたらなにも考えずに用意し、すぐに家を出ます。 ちょっと早かったら、大学でパンでも食べてください。 授業の合間には帰らない。 食堂か図書館で本を読んで、家に帰る前にビデオテープと夕食の材料を買って、ごはんをつくって食べます。 お風呂に入って、9時半には寝る準備をし、11時になったら寝ます。 夜のテレビはビデオに撮ってください。 見るのは、明日の夜。

回答No.8

参考になるかどうか分からないですが、書いて見ます。 人間は他の生物と違って自分の体は自分ではありません.自分の体は自分だと思っていると体が言うことを聴かない(この表現もよくよく考えてみると変ですね.もし体が自分そのものだったら自分が自分の言うことを聴かないというのは変な自分!ということになってしまいます)と自分がだめだからと思ってしまいます.だめなのは体であってあなたではありません.  要するに体は自分ではなく自分を支えてくれている環境と考えてみてはどうですか.環境の条件が悪かったら自分(という生物)はちゃんと生きていけないわけです.体は資本だという言いますが、すこし違うのです.体はあなたの私有物ではありませんがあなただけを支えるものです。だからからだを大切にするということはあなたを大切にするということになります。

  • runerune
  • ベストアンサー率8% (4/48)
回答No.7

ちょっと厳しいかもしれませんが、、、。 そんなんで大学いく意味無し。 休学して働いてはどうでしょうか? もしくはすべての学費モ生活費もを自分で負担するかです。 親に申し訳ない気持ちが本物ならそれぐらいしてほしいです。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.6

困っているのであれば、生活そのものを見直してみたらいかがでしょうか?大学の1回生とありますが、先に書かれた方々へのお礼の言葉を見る限り、高校生?中学生?とも見えるくらいの幼さを感じます。 仲間同士ではそれが普通の書き方でもちょっと普通の社会経験を積んだ人間には非常に違和感を覚えます。青春まっさかりのようなので、夜中起きていて学校に行かなくても、生活を楽しんで過ごしてもいいとは思いますが、両親に申し訳ないし、と思う気持ちができたのなら今のうちです。 自分の将来に役に立つこと、打ち込めることをみつけましょう。講義の出席が、ではなく部活でもサークルでもお稽古ごとでもいいから、それにはきっちり出たいと思うようなものを探してみるといいかもしれません。 また、午後にでも時間を決めて目一杯体を動かせば疲れて早めに眠ることができるかも。 生活全体(彼氏も含め)が大人になれるよい機会だと思いますよ。頑張って下さい。

  • wonatak
  • ベストアンサー率14% (12/85)
回答No.4

簡単です。 12時前に寝て7時には起きましょう! できなければ相談しても無駄でしょう。

回答No.3

だらしないままではいかん、変えなければと気づかれたことはとっても大切です。その気持ちを忘れないで下さいね。 人間、バイオリズムが崩れると何もできません。朝起きれないというのは、バイオリズムが崩れている証拠です。これを何とかしましょう。 人間の睡眠時間は、ある程度の長さを確保しないといけません。夜眠るのが遅くなれば、それだけ朝遅く起きるようになってしまいます。睡眠時間が足りなければ、日中昼寝したくなってしまったり、講義中に眠ってしまったりしてしまいます。 というわけで、「朝起きる」ために「夜早く寝る」ということをお薦めいたします。あるいは、他の方がかかれているとおり、朝起きれないならずっと起きておくというのもいいかも。 すでにお気づきの通り、大学は現在の状態の方を助けるということはしません。このままずるずるとしていく方が脱落していくままとし、堕落した方がそのままの状態では社会に出られない方向にもっていきます。将来、ご両親から自立して生活しなければならない立場であるわけですが、卒業もできない・就職もできない方がお2人で生活できていけますか? まずは、早く寝ましょう。

  • tomomasa5
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.2

私も大学1年・2年はほとんど行きませんでした。今となれば反省。成績も1年・2年は最悪。大学は4年あるわけですから今からでも取り戻せますよ。私も3年からは行くようにしてきちんと4年で卒業しました。そのときは友人に頼み込み、起こしてもらったり、1時限目の授業の時は友人宅に泊まったり工夫しました。頑張ってください。

noname#10532
質問者

お礼

友人の家に泊まりに!なるほど~~!!それは良い考えですね★ そうですね、もう今が駄目だからって今のことしか考えてちゃいけませんよね。今からがある!と積極的に考えて自分でやる気を出さなきゃいけないんですね♪ アドバイスどうもありがとうございました★参考にさせていただきます!!( ̄‥ ̄)=з

  • meemeemee
  • ベストアンサー率38% (28/73)
回答No.1

朝が苦手なら、午後の授業に行ったらいいんじゃないですか?それか、完全に夜型人間なら、そのまま起きてて1限目の授業に行けないですか?私は実はそんな感じで1限目の授業に行っていました。 彼氏といるとさぼるっていうのも、よく分かります。 私もそうでした。でも、彼氏も心配しないですか? それと、学費は親からでていて、罪悪感を少しでも感じるなら、学費の一部をバイトで自分からも出すっていうのはどうでしょう?(私は偉そうに言える立場じゃないですけども(^^ゞ) ちなみにお住まいは実家?下宿? 私は下宿だったので、本当に生活のリズムが崩れてました。でも、クラスの友人に会う目的!と割り切って(?)学校に行ってたような気もします。 興味のある科目をとるか、やはり学費を一部負担してみて自分を追い込んでみるとか、彼氏に相談してサボらない方向に協力してもらうとか・・・これぐらいしか思い浮かびませんが、頑張ってください。

noname#10532
質問者

お礼

起きていて1限に行くというのはよくしています。寝たらなかなか起きれないですから…; 家が半端でなく近いから講義に間が出来ると、つい家に帰ってウトウト…。気がつけば夕方です。またやってしまった…と何度思ったことか(vεv;) 何と、彼氏も単位が危ないんです。。私より…。お互いがお互いを駄目にしているってわかってはいるんです。でもこれもわかっているだけなんですね。 今は一人暮らしです。彼氏もそうなんでほぼ毎日一緒にいたりしますから、講義に行かない日が続きます。もっと自分にも相手にも厳しくしなくちゃいけませんよね~…。 でも相談を聞いていただけただけでもさっきより気が引き締まった気がします。学費を負担するのは良い考えですね!考え付きませんでした♪どうもありがとうございました★(*^▽^*)

関連するQ&A