• ベストアンサー

大学選び

国公立前期試験が終わり、後期試験を受けることになるかどうかなのですが、前期がだめでもし後期試験の大学に合格した場合、すでに合格している私立とどちらにしたら良いものやら悩んでいます。 後期では、東京学芸大を受験するつもりです。親の負担を考えると合格したら学芸大に入学するのが良いと思ってはいるのですが、センター利用で合格が取れそうもないと思っていたICUと早稲田(商学部)に合格できたので 先々のことを考えると急に迷いがでてきました。 できれば、教師になりたいと思っているのですが、もし自分に向いていないと思った時を考えると就職に関する不安もあります。 学芸大、ICU、早稲田の三校で、教師になる場合と就職する場合とでどうのようなメリット、デメリットがあるか教えて頂ければと思っています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • steve55
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

(1)教師になるのなら 学芸大≧ICU>>(早稲田商) (2)就職するのなら ICU≧早稲田商>>>学芸大 そこまで教師になる確固たる決意、自信もないでしょうから、経済的負担を覚悟できるのならICUをオススメします。

daizypoo
質問者

お礼

ありがとうございます。経済的な面を抜かせばやはりICUなのですね。もう少し考えてみます。

その他の回答 (2)

noname#96559
noname#96559
回答No.2

あなたがどういう職業、人生を歩みたいか、です。 ・学芸大は教職課程ですか→義務教育の教師になるには最適な進路です。 ・国際理解とかのゼロ免課程なら→余りおいしくないです。 ・早稲田商→満員電車に揺られるヒツジの群れに入ってサラリーマンをするには申し分の無い学歴です。 ・ICU→何かにこだわって自分らしい人生にチャレンジしたいならここでじっくり学びのスタートをしてください。

daizypoo
質問者

お礼

ありがとうございます。入試前までは、教師を目指していたのですが、塾や学校の先生から『もし、教師が合わないと気づいた時に進路変更が効くような大学が良い』と言われたり、『ICUは少々、変わった人が多い』、『早稲田の商学部は昔はあまり出来のいい学部ではなかった』とか言われたので、かなり気持ちが揺らいでいます。もう少し考えてみます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

企業への就職は早大が有利と思います。 仕事はマーケティング、セールス、アドミニストレーション、スタッフなどになることでしょう。 教職については、商学部だと小学校の免許は無理だと思いますので、中学・高校ということになるのですが、 早大の商学部からは、商業の教員にはなれますが、社会・地理・公民にはなれないようです。 (他の大学の商学部では、社会・地理・公民の免許も取れるところがあるようですが) http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/07051619/006/001.htm http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/07051619.htm http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/07051618.htm http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/07051619/023/001.htm 学芸大とICUは、どの学部でしょうか。 小学校の先生になりたいのでしょうか。中学・高校でしょうか。 いずれにせよ、ひとまず、上記のリンクでご自分で探されることをおすすめします。 文部科学省の公式サイトですから。

daizypoo
質問者

お礼

ありがとうございます。文科省にこのようなリンクがあるとは知りませんでした。大変参考になりました。もう少し考えてみます。

関連するQ&A