• ベストアンサー

一番安いウイルス駆除

Ian3337の回答

  • Ian3337
  • ベストアンサー率55% (295/533)
回答No.2

「Avast! 4 Home」がお勧めです。海外製ですが日本語で使え、フリー、しかも高性能です。関連サイトもたくさんありますよ。  メールで登録すれば、あなたのメールアドレスにキーが送られてきます。もちろん無料です。登録すれば14ケ月無料で使え、アップデータもダウンロードできます。14ケ月過ぎても再度登録すれば無料です。最初インストールした状態では2ヶ月でアップデータは使えなくなります。  使い方も簡単です。普段はドライブを指定して、ボタンを押すだけです。右クリックで、特定のフォルダ、ファイルだけも調べられます。検査レベルの設定で、高速、完全など使い分けられます。  検索機能は市販のものとそう変わらないといろいろな雑誌で見ました。圧縮ファイルも調べられます。  アップデーダの更新も早く、週に1~2回は更新します。なんにしても日本語で使えるのが安心でわかりやすいです。標準で日本語で使えるフリーソフトはありませんからね。  下が参考サイトです。そこからダウンロードもできます。

参考URL:
http://www.iso-g.com/

関連するQ&A

  • プロバイダーのウイルスチェック

    現在、ウィルスバスターを利用していますが、プロバイダー(OCN)のウィルスチェックサービスというのも利用しています。(料金は月額200円ですが)これって必要ですか?ウィルスバスターは、メールに関してはウィルスチェックはしないのですか?

  • 駆除できなかったウイルス

    トレンドマイクロ社の「ウイルスバスター2000」を導入しています。 今回、「X97M_DIVI.I」というウイルスが相手先より感染していると指摘されました。こちらのウイルスバスターで処理してみましたが駆除されませんでした。 なお、ウイルスバスター2000のウイルス情報に「X97M_DIVI.A」というファイル感染型ウイルスの情報が記載されていましたが、これと何か関連性があるのでしょうか? 対処法などありましたら教えて下さい、お願いします。

  • ウィルス駆除ソフトとについて

    YAHOOのメッセンジャーを利用しています。 ウィルスバスターだと、メッセンジャーが使えないと YAHOOからメールが来ました。 こちらはWIN98・XP使用してます。(2台) お勧めのソフトがあれば教えてください。

  • ウイルス駆除後??

    パソコンがおかしくなり、ウイルスかなぁと思ってオンラインスキャンで検索してみたらウイルスに感染していました。いろいろ見てみて、とりあえずお試しということでウイルスバスター2003の30日体験版というのを先ほどしてみました。 そこで質問なのですが、 (1):ウイルスバスターの体験版をダウンロードしてみたらパソコンの右下に乾電池のような物が雷に打たれた感じのが出来ていて、そこの上に矢印を持っていくとウイルスバスターってでてきます。コレはちゃんとダウンロードできたってことですよね?? (2):ダウンロードしただけで私が何かをしなくても勝手にウイルスをチェックしてくれるんですよね??   →自動機能許可にチェックしました。 (3):30日過ぎたら勝手になくなってしまうのでしょうか? (4):今まで何にもウイルス対策してこなかったのですが、やはりソフトを買ってきたほうがよいのでしょうか?? とっても初歩的なことだと思いますが、よろしくお願いします。

  • Yahoo!ウイルスメールチェックサービスと ウイルスバスター

    Yahooを使っています。 Yahooのウイルスメールチェックサービスに入ってますし、ウイルスバスターもダウンロードしてます。 ウイルスバスターがあるなら、Yahooのこのサービスはやめてもウイルス対策に問題ないでしょうか? パソコン関係に疎いので、わかりやすい回答をお願いします。

  • ウィルス駆除について

    ウィルスに感染したのでウイルスバスター2004年版の体験版をダウンロードしてウィルスチェックしたのですが発見されませんでした。この場合、どうすればいいのでしょうか?

  • ウイルスバスター2008でウイルスを駆除できません。

    先ほどまでavastの無料版の駆除ソフトを使っていたのですがウイルスに感染してしまい、アンインストールしてウイルスバスターをインストールしました。 無料版も有料も性能が同じと言うことで30日間これを使ってみようかと思ってました。しかし、スパイウェアは駆除できたのですが、ウイルスを駆除できません。 隔離できたウイルスと隔離できないウイルスがいます。 ウイルスバスターの対策としては『駆除できなかったウイルスは報告してください』としか書いて無かったです。 また、ウイルスバスターのウイルスチェック?では危険度が低いウイルスでした。 リカバリーするべきでしょうか? もしくは駆除する方法をしりませんか?

  • ウイルス対策として・・

    ウイルス感染したのでこちらで教えていただいたとおりにウイルスバスターお試し版をダウンロードしなんとか駆除できました。そのせつは皆さんありがとうございました。それが駆除後またすぐにウイルスメールがきます。これをいれておけばとどかないとかではないのでしょうか?ウイルスバスターをいれたもののよくわかりません・・・今OCNにはいってますがウイルスバスターの他にプロバイダーのウイルスチェックにも加入すべきですか?またヤフーとこのgooのフリーアドレスをもってるんですがそれぞれのヤフーとgooでもウイルスチェックサービスに加入すべきなのでしょうか??

  • ウイルス駆除したのですが

    ウイルスバスター2004とSpybotを利用してウイルスとスパイウェアのチェックを行ったのですが、どうしてもホームページが指定以外のページを表示してしまいます。また、デスクトップのマイコンピュータ・ごみ箱・マイドキュメントをクリックしても反応しません。何か解決方法がありましたらご伝授いただけないでしょうか。

  • パソコンウィルスチェックについて

    パソコン、winXPを購入しました。 来週あたりでネット開通します。 (フレッツ光withOCN) これにあたり、オプションでメールウィルスチェックサービスとウィルスチェックというサービスをつけたのですが(月額400円程度)、OCNのスタッフが言うには、あくまでチェックのみなので削除などはできない、削除したいのならウィルスバスターのソフトを入れたほうが良いと言われました。 パソコン自体は趣味の範囲内で使うもので、会社のデータなどは入れることは絶対ないのですが皆様、インストールされてらっしゃいますか? また、自身で購入しない場合、OCNに月額450円を払えば(設定費別途約4000円)ウィルスバスターを入れてくれるとのことです。 ただ、ウィルスバスター2007は重いと、いろいろな所でお見かけするので悩んでます。 そんなにウィルスってかかるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。