• ベストアンサー

LANケーブルの種類

noname#10657の回答

noname#10657
noname#10657
回答No.1

LANケーブルは「ストレート」を用意します。 電気店では「1000M」対応ケーブルが売っていますので、これが一番いいです。そんなに高くありません。100Mのと同価格です。

関連するQ&A

  • LANケーブルが取り付けられない

    NTTから先日ADSLモデム(MN)が送られてきたのですが、自分のパソコン「VAIO PCV-J10」の本体の穴とLANケーブルが合いません。もしかするとLANボードかLANカードという物を買わなければならないのでしょうか?また、LANカードとLANボードとは何をするための物なのでしょうか?パソコンはかなりの初心者なので、分かりやすい説明だと助かります。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANケーブルを繋げても遅いスピードで・・

    ADSLモデムから、スイッチングハブを通して XPのパソコンと、2000プロのパソコンにLANケーブルで ネットを接続しています。 しかし、XPのパソコンにはネットは繋がり、 2000プロのパソコンにはLANケーブルは認識するのですが、 極端にスピードが遅く、トップページすら表示できません。 ケーブルを入れ換えたり、スイッチングハブの差込口を 入れ換えたりはしたのですが、 結果は同じで、XPは繋がり、2000プロには繋がりません。 しかし、2000プロのパソコンから出ているLANケーブルを、 ハブを通さず直接、ADSLモデムに繋げると問題なく接続できます。 しかしそれでは、2台のパソコンに同時にネット環境を使用したいので 意味がありません。 繋がるパソコンがあるので、ケーブルやハブが原因ではないようです。 理解しにくい文章で申し訳ないのですが、 2000プロが繋がらない理由が分かる方、 是非教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • LANケーブルの種類(超初心者です)

    先日パソコンを購入して店員さんに言われるがまま NTTのフレッツADSLというのに加入しました。 モデムとかいろいろ機器が届いたのですが、 その中に入っていたLANケーブルが約2メートルの 長さしかなく、部屋までは足りませんでした。 なので少し長めのLANケーブルを買おうと思い、 電気屋さんに行ったのですが、ストレートとか 細い線だったり、太かったり、あまりにも種類が多すぎたので買わずに帰ってきました...。 説明書には「カテゴリ5」という説明しかなく 意味がわかりません。 1階から2階の部屋までの長さのLANケーブルが ほしいんですが、一体どんなLANケーブルを買えばいいのでしょうか?

  • 家庭内LANのインターネット接続について。

    家庭内LANをHUBを介してインターネット(ADSL)へ繋げたいのですがどうもうまくいきません。 ADSLモデム MN2-SPLR ルータ・ハブ BRL-04A 家庭内LANは機能していますし、ADSLもモデムを直接PCへ繋いでやれば接続出来ます。 しかし、 ADSLモデム→ハブ→各PC だと、インターネットが出来ません。 (モデム-ハブ間はクロスケーブル) 思い当たる設定は色々いじってみたのですが、うまく動いてくれません。 どなたかアドヴァイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANケーブルを長くするとつながらない!

    最近ADSLを始めたのですが、モデムとパソコンの距離が20mほどあります。 20mの長いLANケーブルでつなぐと、すごく遅い。もしくわ、つながらない、といった状況です。 パソコンをモデムの側まで持って行き、3mの短いLANケーブルですると、快適に動きます。 どういった事でしょう?教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LAN ケーブルについて

    パソコン初心者です、よろしくお願いします。ADSLの接続につきましてご教示ください。現在自宅一階の電話機の傍にモデムを置いてつないでおりますが、事情により二階にパソコンのみを移動することになりました。この場合LANケーブルを延長して繋ぐことができるのでしょうか。またどのくらいの長さまでなら可能なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANケーブルによては通信できません。

    自宅で、NTT西日本のフレッツADSLにてネット接続していますが、モデムとパソコンをつなぐLANケーブルを新しいもの(エレコムのエンハンスド・カテゴリー5、ストレートケーブル)に変えたところつながりません。従前から使用しているケーブルが15メートルもあるので1メートルのものにしようとしたものです。どうしてこういう現象が起こるのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 光回線に変更するにあたって必要なLANケーブルは?

    素人質問ですみません・・・ このたび、ADSLから光回線へ変えることにしました。 本日、NTTの担当者の方から工事日の連絡がありました。 LANケーブルはご自分で用意されたものでなければ一緒に返していただきますので、工事日までにLANケーブルをご用意願います、と言われました。 今使用しているモデムはレンタルなのでNTTに返還します。 LANケーブルってどれを買えばいいのでしょうか。また一見したところ、配線がたくさんあって、どれがLANケーブルなのか、私にはよくわかりません。 電話してきた担当者の方は「10ベースでなければ買い換えてください。」とかおっしゃってましたがチンプンカンプンです・・・ 私自身がわかってないので、その時点で聞きたいことも聞けずじまい。 こんな超初心者な私ですが、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。 (パソコンから電話線をつなぐところの距離は50cmほどです。 当方のパソコンはデスクトップです。)

  • LANケーブル?の種類について

     手元にあるLANケーブル(形状からそうだと思います)が、どういう種類なのかと、使用する所が判りません。どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示をお願いいたします。  ケーブルには、E188601 (UL)Type CM 24AWG/2PRS UTP Verified ETL CAT 5 Patch Cabel To TIA/EIA 568A LL84201 CSA Type CMG FT4と印字されています。  家の中にある機器で使用していたはずなのですが、何に使用していたかも覚えておりません。今は、ADSLのモデムを使用し、無線LANでネットにつながっています。  申し訳ありませんが、私はパソコンの技術的なことに関しては素人ですので、なるべく判り易く説明していただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • LANケーブル

    フレッツADSLを始めようと思ってます。 モデムとパソコンをつなぐのにLANケーブルでつなぐんですよね? 私のパソコンにはLANケーブルの差込口がありません どうしたら良いのですか?(NEC Lavie L LL700R/7) あと・・・モジュラーって何に使うんですか? 説明不足だったらスイマセン。