• ベストアンサー

デジハリってどうですか?

過去にも同様の質問があったようですが、 もう一度、最近の動向とかも含めてお聞きしたいです。 ちなみに恋人が入りたがっているのですが、レベルは パソコンの基本操作+フラッシュなどのソフトは 何種類か初歩的な操作は出来る。と言った程度で、 全くの初心者ではありません。 本当は大学院についてお聞きしたかったのですが、 大学院は創設されて間もないので、専門学校のカテゴリーに しました。 大学院や、普通のデジハリのコースについて、 卒業生or知人に卒業生がいる人限定で教えてください。 何を?かといいますと、何でもいいです。笑 何でも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • d503i
  • お礼率71% (271/379)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64724
noname#64724
回答No.6

そうですか。 相方さんお身体があまり丈夫でない・・・それはいろんな意味で残念ですね。 やりたい気持ちだけで業界に飛び込むのは一回きりの人生という意味では問題ないと思います。後悔はやってからですよね。こういう心意気は応援したいですよね。 本来はいろんなワークスタイルのひとつとしてSOHOがあるのですが、それこそみんなやりたいに違いありません。私の弟の奥さんもこの3月で銀行勤めを辞めてSOHOみたいなことをやりたいと模索していましたが、どうもそう甘くないということがわかり現実的にはバイトをしつつ、できれば少しずつ在宅ワークを試していきたいようです。 それでも人脈などなんのアテもないようですが・・・ 実はデジハリ経由の飲み会で知り合った友達のデザイナーさん(女性、既婚)から今でもSOHOいない?現役のデザイナーさんでも時間に余裕のあるひとに外注頼みたいなんて話は来るのです。ボクは現在持ち駒(かつてはたくさんいたのですが)がなくて断ったのですが、臨時バイト的に仕事はそこらじゅうで発生するのですね。年に数回の繁忙期は特にです。 d503iさんみたいな現実的な話をしっかりできる味方をもった相方さんなら理想ばかり追い求めるのではなく現実的にユメに向かっていけるのではないかと思います。 ぜひ「やってごらん」と勇気付けてあげてください。

d503i
質問者

お礼

どうもありがとうございます。何回もお返事いただき、うれしいです。 体が弱いというのは、本当に見ていてかわいそうになります。相方も、本当なら会社などに勤めて、ばりばり働いてみたいようですが。。。 体が強い人って言うのも、一種の才能(?)なんだよ、だから、君は、他の何かとりえがあるはずだよ、 といっています。 私に多少の収入がありますので(将来結婚を考えています)、経済面で許す限り、応援してみたいとおもいます。 デジハリは効果がありそうですが、費用たい効果を考えた場合、もう少し検討した方がよい、という感じでしょうか。 本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#64724
noname#64724
回答No.5

もともと制作系は専門卒や芸・美大卒の世界だと思います。それがコンピュータの発達で素人でもなんとか入り込める世界になったわけです。漫画家じゃないけど、いきなり連載作家になれるわけもなく、本当に好きでやりたい仕事なら極貧生活も覚悟してとにかく業界入りをするくらいの気持ちが必要ではないでしょうか。私がデジハリ在学中に知り合った制作会社の代表の方は 芸大卒~親の介護で数年バイト~制作会社にバイト入り(この際、会社には新卒でないこと、実務経験のない負い目ととにかく業界入りしたいことから「給料10万でいくらでも働きます」といって入れてもらったそうです)というステップから初めて約10年経て同僚の女性と結婚し同時に独立を選んだそうです。 まったくの未経験がいきなり正社員で入れることは、制作の場合あまりないでしょう。 制作として補助的仕事でもいいのでとにかく携わった仕事のデータを残し、それについて次の会社の面接でプレゼンできることが必要。 正直、普通の会社でもそうですが、なかなか自分がいいと思える経営者のいる会社には出会えません。制作会社など忙しさも手伝ってあまりいい雰囲気で仕事はできないこともしばしばです。 また自分の作りたいものが作れるわけでもありません。どんな苦心して作ってもクライアントがNOといえばイチから作り直し・・・そんなことも多いです。 「ものづくりがしたい」という漠然とした気持ちでいくと理想とのギャップに愕然とするかもしれません。ですがそういった規制のある中で自分なりにこだわりをもって達成した仕事を会社は望みます。私の知人は私が紹介した制作会社の面接で落ちました。レベルも申し分ないし経験もある。だけど自分のやってきた仕事を自分なりに表現するのが下手だったので魅力的な人間性に思えなかったとのことでした。 バイト、仕事探しですが、私の頃よりも環境はよくなっています。求人を探すのも一苦労でした。知人の紹介も多かったですが、自分でなんとかしました。また会社は入ってみないと本当に雰囲気はわかりません。毎日が冒険です。永久就職みたいな世界ではないです。自分の身に着けたい技術を得たら次のステップに別の会社にいくこともしばしばでしょう。 相方さんにはじめて苦言を申しますが、 「このレベルの質問(仕事をどう探せばいいか)を出すのではSOHOはムリです。制作向きの人間性でもないと思います」 WEBは教科書やマニュアルが通用しない世界なんです。 自分で勉強して教科書を作る世界だと思います。 ちなみにデジハリでは常に求人コーナーがあります。日々更新されますし、卒業生が登録できる人材派遣会社がありそこからよく紹介があります。他にもデジタル系の人材派遣会社はたくさんあります。実は腕のいい実績のある人材はいまだに不足しています。 会社選びは自分の方向性とマッチングさせればいいと思います。面接でガンガン突っ込んでみてください。デザイン系からWEBにいった会社かコンサルティングからWEBなのか、システム系からWEBに移ったのか・・・紙デザインとWEBは方向性がちがうと思います。 WEBは工業デザインに近いというのが私の考えです。 もちろん人間がさわるものですからそこに紙デザインのような魅力も欲しいですが、あくまで使い勝手などを考慮したものが必要ですね。 もう一度考えてもらってください。 SOHOがそうやって修行して独立してどんな毎日を過ごしているか?情報源はたくさんあります。デジハリにいけばそういう面で情報に事欠きません。生の声が飲み会などで聞けます。でもデジハリの友達を作れば飲み会誘ってもらえるわけですからわざわざ入学する必要もありません。私は制作時代、毎月30~50名の制作者を集めて情報交換飲み会をしていました。デジハリ以外もたくさんきていました。卒業生に誘われたというのです。どうすれば友達ができるか?現場にたぶん卒業生がいるでしょう・・・などなど今現在でも尽くせる手立てはたくさんあるのです。それがSOHOだと思います。自分でなんでもなんとかするのがSOHOですよね 毎度、長文ごめんなさいです(汗)

d503i
質問者

お礼

kekekeiさん、ありがとうございます。 相方は、体があまり丈夫じゃないため、SOHOを 考えていると言うことですが、SOHOだからこそ、 厳しい面は多々あるのでしょうね。 (私はSOHOなど考えたことなかったため、kekekeiさん のアドバイスはとても役に立ちました!) SOHOだからこそ、人脈や仕事のノウハウを、 自分の足を使って自分の手で、どこかからか取得しなければ ならないのでしょう。 また、やはり、制作系会社は転職が多いのですね。 だったら、前の会社ですごく頑張れば、スキルアップと 言うことを考えられそうですね。 (ただ、体が弱いのが少々心配です。) 相方は、今WEBで、仕事を探すページを見ていますが、 沢山ありすぎて、どこを決め手にすればいいのかわからない と申しております。どの程度の技術が求められるのか 明記されていないものもあるとの事。お給料も。 ですが、本気でやりたいのなら、飛び込んでみろと 言ってみたいと思います。 その点、デジハリに行けば、少しは、どういう会社が いいのかな、なんて分かるのかもしれないとは思うのですが。 まだまだ、彼女の技術も未熟なので、デジハリに行くという 方向性も考えつつ、今度授業見学を申し出てみます。 kekekeiさん、本当にありがとうございます。 毎度長文、ちゃんと読んでます。本当にためになります。

noname#64724
noname#64724
回答No.4

私の頃は体験授業がありました。かんたんなCGの実習でしたが、さらに個別ガイダンスを受けよう、入学したいと思うにはいい機会でした。(それ以前に他校の体験授業を受けていました)個別ガイダンスの際にそのまま授業見学をお願いしてはどうでしょうか? 私の在籍した総合コースはほとんど社会人でしたので授業日程で平日夜×3日や日曜日集中型などから選択していました。本科は全日制のはずです。本科は入学試験があるので選抜といえば選抜でしたが・・・私の知人は大学は理系でデッサンの経験もなかったけど入学を果たし映像制作にすすみました。もっとも入学時にはすでにバイト扱いで制作会社にいたとのことです(独学である程度できたため入社できたそうです) 技術向上が目的なら現場に勝るものはありません。また日々現場へのハードルが高くなっていることを思えばできるだけ早く学校より現場を目指すべきだと思いますが・・・ 私の頃は勉強するにしても環境を整えるだけで資金がかなり必要だったのでそういう意味ではデジハリにいく意味が確実にありましたが今は非常に安価だし独学も可能ですね。 デジハリ3ヶ月短期コースを経て、面接で適当に話をあわせて入社し、結局周囲の先輩に教わって実質的な技術を身につけたつツワモノがいました・・・女性です

d503i
質問者

お礼

何度もお答えいただき、ありがとうございました。 つまり、はやくバイトでも何でもいいから制作会社に もぐりこんだ方がいいのですね。 例えば、正社員になりたい場合、 1・バイトをしていた会社で雇ってもらう 2.別の会社で雇ってもらう の2パターンがあると思いますが、バイトしていた ということで不利になったりはしないでしょうか。 制作会社以外なら多少、不利ですよね?でも制作会社 だったら、不利になったりしないのですかね。 バイトをしているって言うことで新卒でもありませんし。 あと、相方が心配しているのは、どうやってバイトを 探すかと言うことです。WEBには、沢山のうぇぶ関係の 仕事が載っていますが、どう探したらいいのかなぁと。 ゆくゆくは、SOHOでやっていきたいそうなので、 やはり実務が必要かなと、あい方も申しております。 本当にありがとうございました。

noname#64724
noname#64724
回答No.3

alice_004さんと同じような解答になりますが、相方さんのレベルなら自力で勉強できると思いますのでCGを習うという観点でデジハリにいっても学ぶことがあまりないように思います。どうせ授業でソフトの全域を習得はできません。できないひとに合わせてかなり基礎的な、生徒の喜びそうな分野ばかりになるでしょう。私は3年ほど前までWEB業界にいました。デジハリ在学中に職員の方(システム系の方でした)に「営業とかプランニング、ディレクションに興味ない?」と誘われたのをキッカケに制作よりそっちに傾きました。いったん勉強のために制作会社に勤めましたが現場でさらにそっちに興味が傾き、半年で退社~マーケティング専門機関でのネットリサーチ(当時業界先駆)の専任となりました。主にディレクションやプランニング、サイト運営が仕事でした。長い目で業界を見るなら制作からどのようにステップアップするか(いち製作者~チームリーダー~ディレクターなど)、どんなサイトを作りたいのかなどビジョンを明確にすべきでしょう。面接でも聞かれる内容です。 こういう話になるとデジハリがどこまで役立つかということになりますが、業界入りしている知人たちと共通の意見としては「デジハリはキッカケ。ユメを売ってくれる場所。いったことを後悔してないけど、正直習ったレベルのことは現場入りのはじめの一ヶ月で身に付く」ということでしょうか。(とはいえもう4年ほど前のカリキュラムですが) デジハリの授業に期待すべきはCG分野よりも業界トップランクの方たちの生の声を聞きやすい場所という面です。あと割りにエネルギッシュな仲間が多いこと。彼らから元気をもらいつつ自分のいきたい道をひたすら突き進むという意味ではおすすめです。一度学校見学にいってはどうでしょうか。 私は今、人材育成の分野に鞍替えしています。 デジハリ以降の経験が売りになっています。 ですからデジハリにいったこと(教育ローンを組んで約70万円を毎月3万円ずつ2年間払い続けました)を後悔していませんし、今自分の強みになっていると思っています。ただうまく転職できなかったクラスメイトたちは恨み節です・・・まあそんな人間性だからムリだったんですけどね~

d503i
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前、説明会に行ってきましたが、説明会だけでは やはり雰囲気はつかめませんでした。 (私も一緒に参りました。) 授業の見学って出来るんですかね。あるいは、 今は選抜制クラスというのがあるそうなんですが、 四年前からあったものなのでしょうか。 その「選抜制」ならある程度、技術を持った人が 集まりそうな予感がするので、少しは技術向上の期待は できるのかな、って思うのですが。 なんか質問ばかりで申し訳ありません。 でも、デジハリ通学を後悔されていないとの事、 生の声を聞けてよかったです。もう少し考えて見ます。

noname#64724
noname#64724
回答No.2

4年前半年コースを卒業しました。 あの時点でデジハリ卒業→ものづくりのお仕事 みたいな図式をケイコとマナブだけ見て信用してくるひとは多かったですが、それでも私のクラス25人中、卒業後本職になったのはわずかに3人ほどでした。その期によって違いますが、1月など中途半端な時期(ボーナスがでた直後など)の生徒は中途半端が多いとよくいいます。で、月並みですが結局本人のやる気の問題です。DTP関係でもWEB関係でもはじめは下仕事でスキャナで画像取り込みとかそんな仕事ばかりです。給料も安いし残業手当なし、徹夜当たり前です。 それでも私の当時の知り合いで 大学卒業→デジハリ本科→映像関係→大学講師 大学卒業→OL→デジハリ半年→WEB会社→フリー こんなひとたちもいます。 職員の方もかぎ分けて「やる気のある、将来性のある」と見込んだ生徒には在学中からバイトや仕事の紹介をくれたりします。私は在学3ヶ月目からバイトで現場入りです。現場入りすると学校の授業がつまらなくなります。卒業後職につくと同じデジハリつながりで同業者をつなげて情報交換飲み会など頻繁にしました。今でもつながっている人間はいますが、当時の仲間で今でも制作関係を続けている人間はだいぶん少なくなりました。 しんどすぎるんですよね・・・あの業界 おすすめは新規オープン校です。 だいたいその地区でやる気のあるチャンスを待ってた(新規オープンに関して情報を得るべくアンテナをたててた)人たちが集まりますからクラスの雰囲気も前向きです。数年前、京都校なんかオープン時期につながってて飲み会などいきましたがすごい熱気でした。 ちなみに、たとえばWEB業界、DTP業界=制作 なんて単純な図式しか頭にないひとは業界入りしても使い捨ての消耗品扱いでしょう。学校でもダメ組になることが多いみたいです。

d503i
質問者

お礼

ありがとうございました。ところで、kekekeiさんは、 今、クリエイティブ関係のお仕事をなさっているので しょうか。きついとはよく聞きますよね。やっぱり そうなんですね。。。 相方は、多少経験者なので、「こっち関係はやっぱ 興味がなかった。」という見当違いはないと思います。 また、やる気はあるのですが。。。どうなのかなぁ。 また、こういう業界の将来性とかも考えて、本当に 悩んでます。どっちかというと、相方は、WEB系の 知識は少しあるので、デジハリでは、CD系を習いたい と言ってるのですが。。

  • alice_004
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.1

Web制作の仕事を6年ほどしている者です。 知り合いの同業者でも、デジハリ卒の人が何人かいます。 でも、結論から言ってしまうと、恋人の方の腕ならデジハリに行かなくてもいいのでは、と思います。 デジハリでは、フラッシュの他に、ドリームウィーバー、ファイヤーワークスと言ったソフト、あとWebページ制作の基本ソースコードのHTMLを教えてくれると思います。ただ、もうワンランク上の使いやすいWebサイトデザインとか、よく売れるショッピングサイト制作とか、そういうことは教えてくれません。教えてくれるのは、あくまでも基本的なソフトの使い方、HTMLだけです。 恋人の方は、ごく基本的なことはできるというので、あれば未経験OKの制作会社に入ってお仕事されたほうがいいのではないでしょうか。そのほうが、仕事で経験積みながら、いろいろ覚えられるし、Web制作者としても近道なのではないかと思います。応募するときは、自分で作った自分のホームページを見せるといいと思います。 あと、デジハリは、よく雑誌広告などで『卒業時には就職をバックアップ』などど書いてありますが、実際には、ほとんど就職先を紹介してくれず、私の知っている卒業生の人たちは、ほとんど自力で就職先を見つけたそうです。 デジハリに入ってもいいのですが、ここにだけ頼らないで、自発的に勉強する、在籍中に仕事につながるようなコネを作る、など、自分から積極的に動いた方がいいかもしれません。 デジハリに学費払って入って、卒業すれば、Web制作者になれるという考え方は、やめたほうがいいですよ~。

d503i
質問者

お礼

そうですか。やっぱり在学中に如何に頑張るかなのですね。 やる気さえあれば、ためになるところと言えるのでしょうか。。 大学院は二年間ありますよね。期間が長い分、悩みます。 どれだけ、多くのことを習得できるのか、また、二年間いくだけの価値があるのか。また、それがどう評価されるのか。 いずれにしても高い買い物です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジハリについて

    会社でいきなりWebデザイナーの仕事をやってみないかと言われ、ちょっとかじった程度です。Webデザイナーの勉強を効率よく勉強したいと思うのでスクールを探しています。 1デジハリに見学に行きました。 基礎から応用まで出来そうです。65万円です。 2アクセルキャリアというところも見学に行きました。 OJTが充実しているので新人ウェブデザイナーに適したカリキュラムです。45万円です。 将来てきには丸々1つの仕事を受けられるぐらいの技術がほしいのです。そうするとデジハリかなと思うのですが、基礎固めで即仕事となれば2かな?と迷ってます。 なにかよいアドバイス、情報がございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 大学・進路

    大学・進路 こんにちは、現役高3の海外住まいです。 来年秋or差来年春に日本の大学に進学しようと思っています。 知りたい事がいくつもあるのですが、問えるソースもなく、ここで質問させていただきたいです。 ・メキシコの現地高校(UNAMコース)を卒業後、日本の大学を受験するにはどういった資料が必要なのか。 ・日本企業の就職に、短大、大学で差があるか。 ・国際経営学を学ぶのに、どこの大学がよいか。短所・長所も含めて教えてほしいです(東京・神奈川限定) ・日本へ行く際、一人暮らしになります。 安いアパートやマンションを探せるサイトなどないでしょうか・・。 上記数点、お手数掛けますがわかる方教えていただければうれしいです。

  • 私は心がせまいのでしょうか??

    現在通信大学に通う大学生です。 今回友人との事で相談に乗っていただきたいです。 私は高校卒業後短大に入学したのですが片道2時間半の通学や元々体が弱かったこともあり、すおレートでは卒業ができず1年留年してしまいました。 その後も1年は通学コースに通っていたのですがやはり体調を崩してしまい通信コースに編入し今は通算5年大学に通っている事になります。 その間に入院したり色々ありましたがどうしても大学は卒業したいので日々頑張っています。 しかし通常2年で卒業できる所を5年もかけているので少なからず私の中にコンプレックスというか通学コースの友人には引け目を持っているのも確かです。 先日通学コースの友人(A子)と久しぶりに会ったのですがやはり「卒業はできた?」という話になりました。内心「やっぱりでたか・・・」とは思ったのですが嘘をついてもしかたないので出来なかった事などを伝えました。 その時のA子の反応は爆笑しながら「もう無理なんじゃない?」の一言でした。 この時点で結構モヤッとしたのですが愛想笑いしか出来ず・・・・。 そしで後日A子と会う時に別の通学コースの友人(B子)とも一緒にあったのですがいきなり「この子いまだに卒業できてないんだよ(笑)」と言い出しました。 別に嘘をついてまで隠す事でもないので聞かれたら答えますが自分から言いたいかといえば言いたくないですし、それが友人といえど他人から言われるのはもっと嫌です。 後日他の友人も誘って海に行こうという話もあるのですがまた同じ事になると思うと気がのりません。 普段はとっても良い子なんですがそこの点だけはどうしても受け入れられなくて・・・・。 そんな小さな事でいつまでもウジウジ悩んでる私は心が狭いのでしょうか? また今後この友人とはどのように付き合うのがいいのでしょうか?

  • お笑い養成所に通いながら行ける大学・専門学校

    よろしくお願いいたします。 高校2年生の息子を持つ、保護者です。 息子がお笑いに、大変関心を持ち、将来 芸人になりたいと言います。 親としましては、現在 医療系コースの高校に通学していますので、大学に行きながら お笑いをやって欲しいと思っています。 もちろん、どちらの道も片手間で出来ない事は理解しています。 先日、医療大学のオープンキャンパスに行きましたが、バイトも出来ないくらい、忙しいようで、 長男は”思っていたのと違う”と、ゆずりません。 卒業してからお笑いの選択肢は、ないようです。 数学IIIとか、医療系なので 選択していません。 なので進路は限られてくるかとは思いますが、 真剣に親子で悩んでいます。 良き、アドバイスをお願いいたします。

  • 塾講正社員はブラックですか?

    ある大学進学塾の正社員(ケアスタッフマネージャー)の仕事について質問です。 首都圏限定で、受験生の進学相談や夏期講習の営業などをします。大学卒業後に入社する感じです。 ①年収は、相場でどのくらいですか? ②なかなか休みが取れないと聞きましたが、本当ですか?基本平日休みですか? ③恋人や結婚の相手はどうやってあっていますか?

  • イギリスのpre-masterコースについて。

    pre-master(大学院準備コース)について。 大学院準備コースは専門的なことが学べるみたいなのですが、学部短期留学(現地の学生と同じ授業)と比べたら大きく違うのでしょうか? 大学の場合ディスカッションなど実践的なイメージがある反面、大学院準備コースは留学生が多く大学院に入るための基本的な知識などを学ぶという印象があります。 就活があるため来年の1月まで留学予定で、イギリスの開始時期的な影響で学部短期だと3ヶ月、大学院準備コースは6ヶ月通えますが、専門的なことを学びたいという思いがあるので、実践的な方か、専門的なことをより長く学べる方かどちらにしようか迷ってます。 また、日本の大学を卒業した後に海外の大学院に行った方がいいんじゃないかとも思ったりもしましたが、新卒じゃなくなるのは痛いかなと思ったり...笑 pre-masterのことを知ってる方、留学に詳しい方、ご存知でしたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 履歴書(学歴)の書き方について

    就職活動中の者です。履歴書について質問があります。 (1)私は市立中学校卒業なのですが、その場合県名も一緒に書くほうがよいのでしょうか? 「△△市立□□中学校」or「○○県△△市立□□中学校」。 どちらがいいのでしょうか? (2)高校卒業後、その高校が他の高校と合併したのですが、その場合「○○県立△△高等学校」(旧学校名)の後に(現:~)と書くんですよね?その場合、入学と卒業の両方の欄に二度書きするほうがよいのでしょうか? 「○○県立△△高等学校」(現:~) 入学 「○○県立△△高等学校」(現:~) 卒業 (3)大学名学部学科を書く場合、その後に所属しているコース名は書く必要がないのでしょうか? ○○大学△△学部□□学科××コースということです。 以上です。どっちでもいい。特に気にする必要がないのであれば、そうおっしゃってください。 ご面倒かとは思いますが、よろしくお願い致します!

  • 自動二輪免許AT限定について・・・

    始めまして自分は現在16ですが、先日自動車学校に入校して 自動二輪AT限定免許を所得するコースにしました。 普通の自動二輪 でもよかったのですが、自分はシグナスXの150CCに乗りたくて またMT車はクラッチ操作が怖くて・・・ それで自分は現在原付免許を持っているんですが、「引っ掛けに悩まされ三回目での合格・・・」  またスクーターにも乗っています。 なのでAT車だったら操作くらいなら出来るので選びました。 ですので後悔はあまりないです。 そこで質問なのですがだいたいどのくらいの期間で卒業できるのでしょうか?  また自分はあがり症あって一つの事に集中して回りが見えなくなる時があるので、克服する何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします 。

  • 高専→デザイナーになりたい 進路の相談

    自分は高専の電気科の2年に居るにも拘らず電気関連よりCGやWebデザイン等に興味があり本気でこういった職業に就きたいと考えています。 そこで高専を3年で辞めて、大学or専門学校へ行こうかと考えています。 今の自分 Photoshop 自分でMDNの雑誌等を見ながら勉強したり実際にサイトを作るのに使用していますが、独学なのでどの程度の"使える"かは微妙な所 Illustrator たまに使う事がある程度で細かい機能はよく分かりません。 Flash とりあえずソフトの基本的な使い方はなんとなく分かる。一応オールフラッシュのサイトを作った事がありますが。Actionscriptはよくわかりません。 タグ CSSとhtmlの本当に基本的な所は分かります。Javascriptはあまり分かりません。ソフトとしてはDreamwaverを使っています 関係無いかもしれないけどプログラミング言語 VisualBASIC ObjectPascal C++ 教えてほしい事 デジハリ大学に関する情報(就職状況,授業内容等)教えてください。またhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1092059624/ に書かれている事はどの辺までが本当でしょうか 最初に就職する所はしっかり選べとおっしゃってる方を見かけますが、具体的にどういった場所を選べばいいのでしょうか 一般的に給料は 大卒>専門学校卒 だと思うのですがデジハリ大卒も他の大卒と同様に扱われるのでしょうか この業界の就職に有利な学校はどんあ所があるのでしょうか デッサンの勉強は必須でしょうか? 就職したとしてこういった仕事を全然できないくて事務等に回されるはあるでしょうか CGデザイナーやエディトリアルデザイナー等一口に言ってもその中にもいろいろ種類があるのでしょうか?自分でデザインをできる場合や、他からすでに大まかなデザインが決めれていてそれを忠実に作る…といった物があるのでしょうか 他に何かアドバイス等があったらぜひ教えてください

  • 中学校2種免での非常勤講師

    はじめまして。21歳女性です。このカテゴリーで合っているか分かりませんが・・・ 私は昨年私立の女子短期大学を卒業して、英語の中学校2種教員免許を取得しました。 そして卒業後は、他の公立大学に編入学して夜間コースで学生を続けています。 昨年は学校にも慣れず無理でしたが、今年の春から昼間は就職しようかと考えています。 そこでお聞きしたいことなのですが、2種免許を持っていたら、登録すれば非常勤としてでも教員として働けるのでしょうか? また、部活動などは絶対に参加が必要でしょうか? 大学が18時からなので、部活を持つなら大学との両立は時間的に厳しいかもしれません。 中学校の教員は、私の昔からの目標なので、就職するなら出来れば取得した免許を生かしたいと考えています。 どなたか詳しいかたがいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。 ☆ちなみに、大学卒業後は正規での採用目指しています。