• ベストアンサー

スノーボードの選び方をアドバイス下さい。

piro159の回答

  • piro159
  • ベストアンサー率41% (32/78)
回答No.2

毎年試乗だけしてる者です。 スムースは良いですね。良い板です。でもちょっと固めなのでパスですね。 4XPの155あたりはどうでしょ? 短くても問題ないよ。 長さの感じ方はスタンス幅にもよるので、何とも言えないけど…身長-10~-15って言うね。 180なら長さはあまり関係ないと思うよ。フラットで回してるんじゃない? 私は身長175でスタンス580mmです。

mat-taka777
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >4XPの155あたりはどうでしょ? >短くても問題ないよ。 4XPも良さそうですね!スムースも気になりますけど。 短くても大丈夫そうなので、ちょっと短い目を考えてみます。 スタンス幅も研究してみます。 具体的なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • スノーボードの形の選び方についてアドバイス下さい

    今シーズン、スノーボードの板を買おうかと思っています。 ですが、メーカー、大きさ、形状など、 なかなか自分で決めきれません。 もしよければアドバイスお願いします。 ■現在は… ・当方、身長148cm、女性です。 ・板を買うのは二枚目。(一枚目はキャンバー) ・スノボ歴は今年で5年目。1シーズン5、6回程ゲレンデへ。 ・中級コースでカービングしながら滑っていることがほとんど。 ・フリーランがメイン。ジブを使ったりグラトリしたりなどの滑り方はしない。 ■今後は… ・ジブ、グラトリ等は今後もするつもりはないが、キッカーに挑戦したい。 (高速カービング・ジャンプをみがきたい) 板の形状は現在いろいろ出ているそうですがおすすめはどの形状でしょうか。 また、具体的なオススメ板などあれば 併せて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 【スノーボード】どんな板が良いでしょうか

    オススメの板を教えてください。 165cm/55kg(女)です。 始めて4年くらいになりますが怪我の為、 ここ2シーズンは行けても抑え目に滑っていたので上達はしてません… カービングちゃんとできていませんが中級コースは降りてこられる程度。 とりあえずカービングはきれいに出来るようになりたいので、 フリー4、キッカー3、グラトリ3 くらいでフリーに少し重点を置きつつ跳んだりもして行きたいと思っています。 今乗っているのはBURTON・Troop141cmです。 下手なのが一番の原因とは思うのですが 短いからか?硬いからか?重いからか?(脚力がない;) 反発をうまく使えずにいます。 普通に滑っている分には問題ないです。 初中級程度な私でも扱いやすい(柔らかい、軽い)板が欲しいです。 しかしフリー、キッカーもある程度できる安定性も欲しいです。 わがままな注文で申し訳ありませんが オススメの板はありますでしょうか・・・ できればツインがいいです。 なんとなく今季のYONEX/NEXTAGE DC(147cm)が気になっています。 ダブルキャンバーでキッカーはどうなんでしょう・・・ 上記以外でも良さそうな板があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 太っている女性のスノーボード板の選び方

    開いてくださってありがとうございます。 今年、スノーボードの板を買い換えようと考えています。 昨年はBURTONのSocialを使っていました。 グラトリに挑戦しようと思ったのでロッカーボードを購入し、 昨シーズンはグラトリの練習をしていたのですが、 どうにも向いていないし楽しくもなくなってしまったので、 フリーラン向けの板を購入するつもりです。 スノーボード歴は10年弱(行っていない期間が数年あり)で、 上級者コースをなんとかターンして降りてこれる程度です。 普段は中級コースで滑ることが多いです。 カービングターン、ショートターンはできますが、 カービングターンの際に少し板がずれることがあると指摘されたことがあります。 私の身長は154cmなのですが実は体重が60kg以上あります。 一年で15kg以上増量してしまい、ダイエット中なのですがシーズンに間に合わなさそうで・・・。 来シーズンまでに体重をもどしてまた買い直すことを前提に、 安めの板が欲しいと思っています。 体重が重いので長めの板が良いとは思うのですが、146cmでは長すぎるでしょうか。 ウィンドサーフィンをやっていたので、脚力は標準以上にはある・・・と思います。 安めでおすすめの板、長さを教えていただけると嬉しいです。 ちなみに今の候補はSALOMONのLOTUS、BURTONのFeatherです。

  • スノーボード 板のサイズについて

    身長176cm体重62kg脚力弱め 154cmのボードを使っているんですが適正ですか? カービングターンを練習してる最中です。カービングマスタしたらジャンプしたり回ったりしたいです 当方初心者でtwo[b]oneの154cm←新品バイン付定価12,800の安物を使ってるんですが、forumの154cm定価56,700に買い替えを考えています。練習中なので出来れば長さは、同じがいいとおもうんですが長くしたほうがいいですか?

  • スノーボードの板、バインディングについて!

    私はスノーボード歴3年で自分では中級者くらいかなぁと思っているのですが、今年はキッカーやボックス、ハーフパイプなどにも挑戦してみようかなと思っています。 そこで質問なのですが現在ハイバック付きのステップインバインディングで、板も「まだあまり滑れないならこの板がいい」と言われて買った板を使っているのですが、上の様なことをするのには支障はないでしょうか。ちなみにどちらもkissmarkです。 皆さんの意見よろしくお願いします。

  • スノーボードの板選びで悩んでいます

    スノーボードの板選びでアドバイスやお勧めを教えてもらえませんか? 乗り方はフリーランのみで、ジャンプやトリックなどは一切しません。 腕前の方はというと、早朝の空いてる時間だけ使って、同僚と競争して時々豪快にぶっ飛んでこけたりして遊んでいます、中級者なのかな・・・初心者ではないつもりです。 あとどうせ買うなら日本のメーカーが良いかなと思っています。 ビンディングとブーツはYONEXのステップイン、XTRとFRINT ABです。 ちなみに今注文したところでまだ使っていません。 身長174cm、体重74kgで今考えているのはYONEX THRUST 157cmです。 お勧めの板などあれば、よろしくお願いします!

  • スノーボードの適正サイズについて

    私は身長156cm。体重62キロ。股下70cm。かなりの筋肉質(脚力には自身有)の男性です。 今までは138cmのボード板を使っていましたが、壊れてしまった為、買い替えを検討中です。カービングメインでかなりのスピードで滑れます。カービングに関しては自称・中級~上級の腕前だと思います。 本題に戻らせて頂きますが、以前から欲しかった「kissmark」のボード「REAL TRAP」(152cm)を購入しようかと検討していますが、私の体格ではやはり無謀でしょうか?(身長と板の長さの差が僅か4cm)スタンス幅等を見てみると大丈夫そうではありますが・・・ ちなみに138cmのボード板は以前から短く感じておりました。 ご回答宜しく御願い致します。

  • スノーボード板につて

    今は2005年のバートンカスタム154cmに乗っているのですが、板を買い換えようと考えています。主にフリーラン、パークをやってます。JSBAのバッチテスト1級も受ける予定です。 身長は172cm 体重は65kgです。 カービング性能が高く、グリップ力もあり、とにかくキレる板を探しています。あとパークもやるので板の長さは取り回しの良さを考えると151cmや152cm位の短めにしたらいいんでしょうか?でも短くするとカービングがうまくいくのでしょうか?良いアドバイスがあれば教えてください。

  • スノーボードの板について

    私は今スノボの板を購入しようと思ってるのですが、 買いたい板↓ BURTON/バートン【スノーボード・板】 LUX  150cm   果たしてこの板が、私にふさわしいのか教えてください。 ちなみに身長166cm 体重56kgです。 ボード歴3年目のまだまだ初心者な女子です。

  • オススメのスノーボードの板をここから選んでください

    色々調べて、いくつかに絞ったのですが、決め手がありません。 詳しい方、考え方の間違いを指摘したり、オススメの板を選んでもらえないでしょうか? ・データ 身長174 体重58 脚力は多分弱いほう。 腕は初級~中級の間くらいだと思います。 「無名の板」→「morrowの古いやたら重い板 157cm」で滑ってます。 カービングはたまにできたような気がするときがあります。 (急にレールに乗っかったような感覚?) 滑りながらの180、360とかはできますが、あとはダメです。 ・目的とする滑り方 中速のカービングとグラトリ半々くらいで滑りたいです。 グラトリは、オーリー、飛びながらの180、360ができれば大満足です。 キッカー、レール、BOXなどはしないです。 カービングとグラトリの両立は素人には難しいのかもしれませんが 調べたところ、ディレクショナルツインの形状がよさそう。 板の長さは150~155cmくらい? カービングはひどい板じゃない限り、なんとなくできそうなので、 グラトリ向けの軽い板。 オークションで数年前の型落ちを狙う。 こんな条件で、出てきたのが以下の板です。 ・RICE28 ・SCOOTER DAYLIFE ・BURTON CUSTUM ・K2 WWW ・YONEX 4XP ・Artistic011 ・ROSSIGNOL ONE どれもいい板なんでしょうけど、調べれば調べるほど 候補の板が増えるだけで絞れません。 中古を選ぶ際のポイントなども教えてもらえれば嬉しいですけど 贅沢でしょうか・・・