• ベストアンサー

【女性の方へ】タンポンについて教えてください

mocha-sugarの回答

回答No.5

会社に入ってから車に乗る機会が増えたのでタンポンを使い始めました。 1に関して言えば、出てきます。やはりタンポンには吸収されにくい んでしょうね、あの塊は・・・(苦笑)ただナプキンの時と違って 肌に直接あの塊が触れてる、という感覚はないので不快にはならないです。 2は、ずっとというのは避けた方がいいです。 こまめにとりかえる(ナプキンと同じように昼用で3、4時間が理想です) ことはもちろん、取り扱い説明書にはナプキンと交互に使用するよう 書かれています(トキシックショック症候群(TSS)というものを 起こりにくくするものです)。 また経血量が少なくなると、なかなか挿入しづらいかもしれません。 スタートするなら1日目・2日目など量の多い日からの方が タンポンがすべりやすくスムーズに挿入できると思いますよ! (私もそれで練習しました、今は快適です☆) 早く治療が終わるといいですね、お大事に^^

pachiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり,生理期間中ずっとタンポンというのはあまり良くないですか・・・。 傷口がかなりきわどい場所で,毛もあるので,カーゼの上からしっかりテープで留めても取れてしまうというか,傷口が見えてしまうんです。 最近のナプキンは性能がいいから,一度吸収した血が戻ったりはしないといっても,どうしてもガーゼや傷口に血が付いてしまいそうで不安です。 通院しているのが大きめの総合病院なのですが,患者さんも多く,看護師さんにも話しかける隙がなかなかありません。先生の前だとどーしても聞きづらいですし(向こうは仕事だからそんなこと思ってないかもしれませんけど)。 でも近いウチになんとか看護師さんをつかまえて聞かなければ!と思ってます。

関連するQ&A

  • タンポンについて教えてください

    私はガンジタの治療をはじめたばかりなんですが、昨日消毒と錠剤を膣にいれる治療をしたのですが先生からガンジタ治療の方法のかいた紙をもらい帰ってきたんですけどその紙には消毒と膣錠をいれタンポンをいれ2時間後には抜いてくださいとかいてありました。 私は先生にタンポンをつかったことがある?ときかれ、何回はあったんですがあまりつかわないので「ない」と答えたので10日くらい病院に通院し消毒と膣錠をいれる治療することになりました。で、聞きたいのは昨日治療したあときずいたのですがいまタンポンがはいってるのかが解らなくてこまっています。もらった紙にはタンポンをいれてあるので抜いてとかいてあったのでタンポンがはいってるのか?と不安になりました。昨日消毒と薬をいれてから看護師さんにナプキン?オリモノシート?をわたされつけてかえってきました。今タンポンがはいってるのでしょうか?ひもがないのではいってないとは思うんですが不安です。タンポンってひもがないものはあるんですか?婦人科でつかうたんぽんはひもがついてますか?ちなみに今生理中で出血はふつうにしています。一応はいってるか確かめてみたのですがあまりたんぽんつかわないのでよくわかんなかったです。もしはいってたら触ってすぐわかります?わかる方教えてください。お願いします。

  • タンポンについて!!

    タンポンを入れたまま、排尿した事ありますか? 私はすぐしたくなるので、入れたまま何度もしていたらタンポンに吸収しきれなくなったのか、紐が濡れてきて下着が血だらけになってしまいました。だからタンポン+ナプキンです。 入れて数分しておしっこしたくなると気分が落ちます。 入れたまま排尿すると子宮の方まで尿が逆流して衛生上悪いですか? 生理の一番多い時にタンポンを入れると腕まで流れてくるのですがどうしたらいですか?

  • おりもの タンポンについて

    タンポン歴がまだ1年少しなのですが、タンポンを使用しだしてから今までで、おりものの臭いが酷くなりました。色は黄色ぽいです。 初めはまさかタンポンが?と思わず産婦人科に週1程度通院し、大腸菌が侵入したさいに、抵抗力がなく、退治出来なかったんだろう。疲れをためないように。と言われ、膣剤を処方してもらい続け、かれこれ1年くらい通院しています。 性病などの原因はこまめに検査していますので、性病などはないみたいです。 膣剤を入れ続けるのも、身体内で必要な菌も殺してしまうので大腸菌を退治する菌までもなくなり、良くないと言われたので、通院も減らして居ますが、なかなか治りません。 そして、昔はナプキンばかりで、こういう事もなかったのですが、タンポンに変えてから今まであまり気にならなかったのですが、やはりタンポンはあまり良くないのでしょうか? 自分は生理の量が昔からかなり少ないのでタンポンを変える事すら忘れてしまい、時には12時間以上、入れたままにしていることが毎回あります。あ、生理だったと、気づいた時に変えるか、お風呂前に気づく感じでして…。 やはりタンポンが原因でしょうか? 産婦人科に行っても毎回毎回ストレスや疲労が原因だと言われ、自分で気づくストレスもなく、睡眠も食も普通なので対処法が分からず続くおりものの臭いに悩んでいます。 もし原因がタンポンならば、タンポン以外にナプキンではない生理中の対処法は何かありますでしょうか? ナプキンは肌が弱いためか、かぶれて、痒みがでるので、ナプキンで我慢するしかないでしょうか? こまめにタンポンを変えれば問題ないでしょうか? すみませんが宜しくお願いいたします

  • タンポンについて(女性の方お願いします)

    年末、水着を着て入る温泉へ行く事になりました。 その日がバッチリ生理日(しかも2~3日目)と重なりそうなので まだ1度しか使用した事のない、タンポンを使用しようと思っています。。 タンポン使用で、水やお湯に入った経験はありません。 (1)タンポンのみをつけてお風呂やプールへ入る場合  漏れる(水着につく、お湯に浮くなど)事はないでしょうか?  (過去の回答では、量が多い日はタンポンだけでは漏れる事が   あるので、ナプキンと併用がいいと書いてあったのですが。   水着の場合はナプキン併用はバレバレになっちゃうんで   出来ればタンポンのみがいいのですが…)   (2)タンポンが、温泉の中や、歩いている時に抜ける(落ちる)と  いうような事はありませんか? (3)以前使用した時は、生理の量が少ない時はすんなり奥まで入った  のですが(これが初めて使用した時)、量が多い日に入れたら  奥まで上手く入らず、その後指で確認したらタンポンの先っちょが  出てたので、押し込んだのですが、膣の奥に当たっている感じがして、  なかなか入りませんでした。(押し出されるような感じと、少しの痛み)  そうやって入りずらかったのは、量と関係があるのでしょうか?  それとも、私の入れ方が悪かったのでしょうか。。?    また、そうやって上手く入らなかった時は、少し漏れてしまい  ました。  漏れたのは、量が多いのが原因なのか、入れ方が悪かったのか、  分からないでいます。  以上3点(1、2点だけでもいいです)教えてください!  また、温泉やプールでの、タンポン使用の経験談や、注意など  なんでもいいので、教えてください!!!  宜しくお願い致します。m(_ _)m   ※前回初めて使用したのは「ソフィコンパクトタンポン(スーパー)」   でした。

  • タンポンを使い始めて・・・。

    いままでは生理の時にナプキンを使っていたのですが、 最近タンポンを使うようになりました。 そしたら、生理が5日ほどあったのが、3日くらいで 終わってしまうのです。タンポンを使い始めてから ずっとです。(半年くらい) 1、2日目までは普通に多いのですが、3日から 極端に少なくなって・・・。 これってなにか病気なのでしょうか? そうでないなら楽になったので嬉しいのですが・・・。

  • 初めてタンポン使用について

    30代前半の女です。 タンポンについて質問があります。 今度、花火大会に友達と行く予定なのですが、生理が遅れていて花火大会の日に重なりそうです・・・ トイレはあるみたいですけど、すごい行列でなかなか行けなそうなのでタンポンを使おうか迷っています。 今までタンポンを使った事がなく とても不安です。痛そうですし・・・ 普段は、30代になってからとても量が多く、3日目まではすごく多くて 血の塊が1日に何回も出ます。 タンポンをしていたら、血の塊はどうなるんでしょうか? 中に溜まったままで、交換する時に出てくるのでしょうか? あと、交換の時、トイレットペーパーで包んで汚物入れに捨てるのですか? 抜く時は痛いのでしょうか? 2日目の多い日でも5時間ぐらい交換できなくても漏れないでしょうか?(一応ナプキンはつけます) 初めてで不安なので色々とアドバイスお願いします。

  • 使用済みタンポンの捨て方

    生理のたびに思うことがあります。 使用済みタンポンの捨て方はみなさんどうされている のでしょうか? ナプキンならくるくるとまるめて新しいナプキンの 個包装をしているナイロン、またはトイレットペーパーに 包んで捨てますよね。 タンポンはそういう訳にはいかず、いつもトイレットペーパーに 包んではいるのですが、経血が染みてきてしまいます。 ナプキンと併用している場合はナプキンの中に丸めてしまいますが、 タンポンのみ捨てる時はどうしたら良いのでしょうか。

  • タンポンについて教えて下さい。

    私は、生理の血の量が多い事を以前質問しました。その時の回答の中で、ナプキンとタンポンを併用している方からの回答をみて、実際に私もやってみようと思うのですが、私は今まで一度もタンポンを使った事がないので不安です。 タンポンの使い方とか挿入時のコツをできるだけ詳しく教えて下さい。

  • タンポンについて

    今日、病院に行きまして、ことは済んでいるのですが。 おととい、プール(グアムで)に入る時に、タンポンをつけました。(タンポンは初めてつけました) プールからあがり取ろうと思ったら、ヒモがなーい!! ・・・で、病院(帰国後日本の)に行き取ってもらいましたが、先生に大分トクトクとお説教を聞かされました。 先生は、タンポンは害があるもので、それをつけてプールに入るのはとてもよくない事。タンポンを付ける事によって男性と同じように行動できる便利なものだけど、男性と女性とは体が違うし、もっと大事にしなさい・・とか。 病気の事、などなど・・・。 私自身、これから先つけるつもりはないのですが、皆さんはこういう経験のあと、もしもプールや海にいかなければならない状況になったらどうしますか。 私は今までは、生理の時は海、プールには行かないか、水着にナプキンをつけて入らないなどにしていました。 ちょっと、質問の要点が定まらないのですが、もしもまたタンポンをつける事があった時に気を付ける事があれば、教えてほしいです。(もう、こわくてつけたくないですが) (ヒモは切れてなくて、中に入り込んでいました・・・)

  • タンポンについて

    先日生理ピーク時に、普通サイズのタンポンを挿入しました。その数時間後、トイレで大をしたときに、タンポンを入れたところから何かスルッと出てきた感じがしたのですが、血液の塊かなと思って気にしていませんでした。そしてさらに数時間後、タンポンを取換えようとしたら、、ないんです!タンポンが!!!丁寧に探してみましたが、ない。新しいタンポンをしても違和感がない。これってさっきのトイレで落ちてきたってこと???でもタンポンがそう簡単に落ちるはずがない。どうしていいのかわからない状態です。そういうことが起こり得るのかどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。