• ベストアンサー

家族経営で身内の不正

小さな建設業を家族で経営しています。義理の兄弟の不正行為に悩んでいます。不正を防止する策を教えていただければと思います。 先日、会社の売上を計算しているとありえない額の値引きを発見しました。担当は義兄弟。顧客に出す請求書を改ざんし、60%以上の値引き。客の値引きに応じては、値引きのうちから何パーセントかをもらっているようです。 調べるとそういった取引が何度も・・ 身内ということもあって、請求書の作成は義兄弟に任せてありました。最終的には父である社長の決済が必要としていますが、形だけのものとなり、信用してきたのですが。 小さな会社ですから、エクセルでの見積書作成、請求書の発行については会計ソフトを利用。これではセキュリティーが不十分なのかも、と反省しています。社名の入った請求書や見積書を利用したほうがいいでしょうか? このような義兄弟のことについて父にも話せません。 私は最近、経理に取り組もうと勉強し始めたばかりの素人で、経理の人たちも義兄の言いなりとなっています。 なにか、いい策がありますでしょうか? 一般的な企業はどのような対策をとっているのでしょう。 ご回答、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.1

お困りですね。 一般的な企業では、不正行為をしそうな人は、採用しない。その為に、様々な角度からの試験を課すわけです。二次三次と面接を重ねると、本質的な人間性が露見してきます。誤魔化すのは難しいと思います。 なので、不正行為をしたい人は、会社の多くの従業員が不正に関わっているような企業を選ぶべきです。 義理の兄弟さんは、そういう所に行くべきでしたね。 普通は採用後に不正行為が発覚したら、懲戒免職などの厳しい処分で、今後同じ事が起こらないようすると思いますが、身内だとそういう訳にはいかないですね。しかし、普通の人から見れば犯罪行為ですから。 誰かが、監視して、不正出来ないようなシステムにするしかないです。例えば、あなたの許可がなければ何も出来ないようにするとか、社長は今まで信用してきて裏切られているわけなので。今経理の勉強を頑張っておられるのですね。是非早いうちにお父様(社長)と相談されてください。すぐにでも、顧問税理士さんを雇われたらどうですか?雇う理由は自分の経理の勉強に役立てたいとか言って。 不正をがんがん明白にしてもらってください!。あなたがそうしないと家族経営の会社自体が信用をなくします。

kijimon
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスをいただけるだけで、励みになります。 税理士とは、今後細やかに連絡をとってゆくようにしようと思えました。私がやらなければ、従業員にも不公平な現場で働いてもらうことになります。義兄は営業中にサボっているところを部下に見られたりしていますし、会社の信用が内側から崩れてゆくように思います。気をひきしめて頑張ってゆかなければなりません。 義兄の嫁である私の姉にもいえないことばかりで、私が何とかしなければならないのだと痛感しています。しかし、改善や会社の信用を考えるなら姉に言うべきなのでしょうか?姉は義兄の隠れて作った借金のことでも悩んでいて、そこにこの話をしたら離婚しそうで心配です。以前にも従業員に話を持ちかけて200万円の損害をださせ、従業員が会社を辞めています。そのときも離婚が心配でいえませんでした。姪たちのことを考えて目をつぶってきたのですが、重なりすぎて・・・。 いまは第三者の方の意見を聞いて冷静に対処したいと考えています。

その他の回答 (2)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

「売上管理」「入金管理」「原価(利益)管理」等が、一工事ごとにチェックできるように、社内の業務処理手順は決められているでしょうか? 書式をどうこうするという問題よりも、上記の項目について、個別工事ごとに管理できず、どんぶり勘定的になっていませんか? 会計処理が、個別工事ごとに追跡できるようになっていれば、少なくとも内部でのチェック機能はもっと働く(社長も気がつく)ように思いますが・・・。 厳しい業界の現況ですが、会社の経営を長期的に続けていくのであれば、社内制度の見直しや第三者の監査の仕組み導入等、もし必要であれば、不都合が見つかった今をそのチャンスととらえて、前向きに取り組まれたらいかがでしょうか。

kijimon
質問者

お礼

御察しのとおり、どんぶり勘定がまかり通っているのが現状です。 以前は工事ごとに明細を出させていたようですが、義兄の都合の悪い書類は隠すようになり次第に明細を作成することも勝手にやめたようです。 みなさんが今後に重要な方法やキーワードを残して下さることに大変感謝しています。ありがとうございます。

  • kotyoran
  • ベストアンサー率18% (39/208)
回答No.2

会社は、社会の信用と社員の力が必要です。 この先の経営は、あなたの一族だけのものではなく、社員の家族まで巻き込んでいきます。 お父様が、社長である限り、事の次第と、作成された不正書類を提示して、状況を説明することです。 お父様から見れば、実子ですよね。 そこで、どういう風に対処されるかは、今後の会社経営を左右します。 一般企業でも、こういう場合の不正が発覚した場合、責任問題ですね。 あなたが状況を知っていて、社長に何の報告もなされず、優秀な社員は離れていくことになっては、後の祭りです。 発行された見積書はコピーをとり、あなたがファイルし納品書作成の際確認し、会計ソフトも納品書と請求書が連動するようなソフトをオリジナルでも作成してもらう方法もあるとおもいます。 #1の方からの指摘のあった、顧問税理士、これは、会社経営には、絶対不可欠です。 税務署の調査も、今後ないとは言えませんから…

kijimon
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 心から感謝し、これを機に会社の建て直しをはかります。 説明足らずの文書で申し訳ありません。 社長は私の実父で、私の実姉の旦那が問題の義兄です。父は実子のように義兄を信頼しているのですが・・。この問題で姉夫婦の間に亀裂が入るのがこわいです。 とにかく努力し、私流管理をしてゆきます。会計ソフトについても情報を集めて、強固なものにしていかなければなりません。 親切にしていただき、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家族経営から退くために

    将来について不安なことを相談させてください。 私は以前も家族経営の管理システムについて質問させていただきました。 私は実父の経営する会社で働いています。義理の兄と実姉が一緒なのですが、義兄はお金にだらしがなく私の父は後継者として義兄をたてることは考えていません。私に対して父は期待をするのですが、私はやはり姉夫婦が苦労してでも会社を存続してゆくしかないと思っています。姉夫婦は資格なども特になく、いわゆる潰しが利きません。給与がスバ抜けて高く優遇されている姉夫婦に対し、私の給与は毎月の社会保険料のみ。。所得なしに関しては、父のドンブリ勘定による経営管理のツケがきたともいうべきで、社員給与を下げない方針を採っているために、私に支払うことができません。内情を承知しているので私は強く両親を責めることはできません。しかし、わたしも将来に対しては税理士として働きたい考えがあり、義兄の後継を機に退くことを視野にいれています。 そこで、このようなわたしに向いた学習方法があるのかをお聞きします?簿記はできますが、通信教育よりは通学学校に通うのが効率はよいのでしょうか?3年で合格するのが目標です。早く資格を取り、父母を養えるようにして、現在の会社から距離をおきたいとおもいます。どなたか29歳から税理士の勉強を始めた方はいらっしゃいませんか?

  • 家族経営の兄弟ってどう割り切りますか?

    主人は次男で、役員として働いています。義父が創立した会社ですが、数年前他界し、義理兄が社長となりました。義理母は経理の仕事をしています。 義兄はスパルタ教育で育ちました。小さい頃から、親の与える課題を次々にこなす義兄ばかり手をかけ、次男の主人はほとんど干渉してもらえなかったそうです。 ですから、義兄は頭も切れます。野心もあります。何を言ってもかなわない話術も備わっています。 悩んでいるのは、義兄に対してです。 正直、彼のお陰で、会社の経営も順調です。 彼は数年で思い通りの金を手に入れましたが、同時に、金を手に入れたとたん、傲慢な態度がとても許せません。主人がよくミスをしていまいますが、私や子供の前でも平気で罵倒を飛ばします。 どうみても、主人が悪いのですが、せめて、子供の前では言ってほしくないんです。それくらいの気遣いも駄目でしょうか? 年に数回、盆や、年始などの集まりしますが、まったくこの二人に会話はなく、こんな場でも、怒鳴ります。(でもやっぱり主人が悪いんですけど。) 6歳のうちの子供は小さい頃から義兄が怖くて苦手です。最近どうしてパパだけ怒鳴られるのか?もう義兄に会いたくない。と私だけでなく、私の親にも言っています。身内だし、あまり、亀裂を入れたくないなと感じますし、子供が、親が怒られたりする姿を見るのはショックだと思うんです。 今の私でもそう思います。 以前私は、義兄の奥さんと、義母のことを呼び捨てにして、メールで愚痴っているのを見たらしく、お姉さんはけちょんけちょんに言われたそうです。大のマザコンでもあります。 なのに、うちの子供の気持ちはくんでくれないでしょうか? 小金持った人間に囲まれた今の生活本当、うんざり。 たしかに、我が家も恩恵は受けています。感謝もしていますが、ありがたく思えとか、お前がこれだけの収入ほかではもらえないんだとか。 そんなこと言われたら、心からなんて感謝できません。 会社経費で、高級車二台(一台は家族の車)、携帯代、交通費、家の修理などなど、別に構わないんです。自分が社長なのですから、どう使おうと。 この人、義父が社長の時には今よりも給料も少なかったですが、金遣いは荒く、毎月、前借三昧でした。(私経理の手伝いしたことあったので) なのに、私達に、貯金ちゃんとしろとか、無駄遣い多くないか?とかやかましい。 主人も、要領も悪く、ミス本当に多いです。でも、営業成績いいんですね。 主人も義兄は嫌いです。ただ、今の生活収入を捨てて、新天地でという気持ちはないようです。 私は、ここから脱出して、共働きでも生活苦しくなってもと考えてしまったりします。 ですから私が離婚しない限り、一生この家族で生きていくことになります。 何か、この壁を乗り越えるアドバイスいただけましたら嬉しいです。

  • 介護保険不正請求告発

    デイサービスセンターで、利用時間を改ざんして不正請求しています。今度、内部告発を考えています。都道府県か市町村に書面で行う予定です。都道府県か市町村がどれくらいの時間で、動き出してくれるのでしょうか?教えてください。

  • 倒産した家族の会社に貸した金

    義理の父の会社が倒産しました。現在管財人が入っているところです。 義理の母は家のお金や実母の遺産を 会社に必要だというので3000万以上貸し 夫もこれまでに1000万ほど貸し金があります。 会社精算で少しでもお金が戻らないかと思って話を聞いたところ 義理の父の話では、会社を精算しても、家族から借りた金は 一切戻らないのではないかなといいます。根拠は 銀行か金が借りられなくなるといけないという考えから裏帳簿にしか載せておらず、会社に必要な支払いが発生したときに請求にものせないで それらのお金を支払うのに使い、請求も払いも帳簿上はなかったことにし、 そういう形で粉飾することで帳簿上を黒字にし銀行から金を借りていたとのことでした。 借りたことを記載していた裏帳簿も古くどこ行ったか分からないと言っていたのですが それが今回整理をしていて裏帳簿は出てきたとのことで 借りたときの記載などがあるようですが・・・ 何かできることはあるでしょうか? 義理の父にとって社員が大事、次が自分 家族に借りたお金は返せないならしょうがないじゃんという考えで 端から諦めて何もなかったかのように何の行動もしようとしません。 悪かったな、申し訳なかったなと言うだけです。 家族だからいいだろう!悪かったね、とその程度で、何とかしようという気概さえ感じられません。 本人は自己破産しても自分は年金がけっこうあるのでなんとか暮らせるし とそういう感覚もあるようです。 まだ破産は決定していません、 何か少しでもお金が返ってくるように自分たちにできることはありませんでしょうか? 義理の父も会社の為に使ったお金で自らが遊んだお金ではないことは 分かるので、個人に返済を訴える方法ではなく 実際に会社の運営に貸したお金を精算で少しでも黒になった場合には 戻って欲しいという気持ちです。会社の銀行などへの借金などは1~2億くらいのようですが 義理の父の家はもちろん、同族会社でやっているので 義理の父のきょうだいの家も数件、あと○00万くらいで返済は終わるという 状態でありながら5000万の根補償扱いだからそれもとられるだろうという 状況など、かなり担保があることから精算で黒になる可能性もかなりあるようです。 このような状況で貸したお金は 全く戻ってくる可能性がないものでしょうか? どうぞよいアドバイスを頂けますよう御願いいたします。

  • 見積書について

    見積書を作成しています。 最後に 値引き の項目を記入したいのですが、経理的に 見積額から値引きをして、それに消費税をかけるのか 見積額に先に消費税をかけ、最後に値引きを記入するのか どちらが正式なのでしょうか。 手続きとしてどちらが正しいのでしょうか。

  • ユーネクストのカード不正利用について

    ユーネクストネット回線を契約したらカードの不正利用をされました。 ユーネクストを契約してから契約した覚えの無い保険サービス?なども引き落とされるようになり、挙句他人のユーネクスト利用料金まで引き落とされていました。 そして9月には全てを解約し、カード会社に相談して不正利用分の料金は止まる事を約束して頂き、カードを解約し不正利用料金分も返して貰ったのですが未だに不正利用料金分の請求が来ます。 先ほどユーネクストの方に連絡を取りました所10月の解約料金が最後の請求となっており、その後はこちらから一切の請求はしていないと言われます。 ですがカード会社からはユーネクストからの請求と言われています。 以前不正利用されている事が発覚した際「いつ返されるのか、登録時に他人のカード情報を伝えられてもそのまま受理するのか」等聞きましたが何も教えて貰えず…。 全てにおいてカード会社を通してではないと返答が貰えない会社+電話対応が悪すぎる会社で凄く不安です。 直接文句を言いたいのですが全く知らないの一点張りで取り付く島もない感じです。 どうしたら請求が止まり、この2ヶ月の請求分が返金されるのでしょうか。

  • 従業員・取締役の不正

    困っていることは、75歳の父が社長をしている建設会社において、55歳の従業員兼取締役による不正が行われていることです。手口は、下請業者からの架空請求、下請業に不当に高い請求をさせていることです。もちろん、問いただすのですが、のらりくらりとかわされてしまいます。 父親である社長は、それを知っていながら、いっこうにやめさせようとしません。何年か前には、あやしいと思い、やめさせようとしましたが、この従業員をつれてきた社長の弟がやめさせることを反対したために、やめさせなかったという経緯があります。そのため、泥棒がエスカレートしてきて、今に至っています。やめさせるどころか、不正を行っている従業員を、会社でも中心的な人材、責任者的な人材だからという理由で取締役にしてしまったのです。 現在、父は、会社に顔を出していないので、私が引き受けざるを得なくなります。引き継いだら不正している者は解雇することになると思うのですが、その時では手遅れだと思っています。 父が社長であるという現状で、取締役である自分が、不正を行っている者に対してとれる対策はあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの不正利用はどうやって回収している

    はじめてクレジットカードが不正利用されました。 私みたいにすぐに不正利用が発覚した場合は、クレジットカード会社が取引を停止して未然に防ぐことも可能だと思います。 しかし、不正利用が数ヵ月前とか数年前のものが発覚することもあると思います。 その場合は、クレジットカード会社はどうやって保証と補填しているのか気になりました。 不正利用で決済がされたお店に請求するのか、または不正利用の犯人が捕まるまでクレジットカード会社が背負うのか。 ふと、気になりました。

  • 不正請求?騙されている可能性は…?

    亡き父親あてに請求がありました。イオンカードクレジット株式会社が債権譲渡しているそうで、エー・シー・エス債権回収管理会社から45万円ほどの請求がありました。父親の生前から、同じように請求は来ていたそうですが、母親は身に覚えのないことで無視していたそうです。また父親自身も身に覚えのないものだったそうです。 私自身は詳しく知らないのですが、会社に連絡したら、一度弁護士を入れて和解金を払うことにしていたと向こうは主張しており、その金が振り込まれていないという事で請求してきています。さらに、会社から訴訟通知書というものが送られて来ました。 父親のことを信じたいですし、これとほぼ同じイオン、エーシーエス債権回収管理会社で他にも身に覚えのない請求があったと質問箱か何かで見かけました。不正の可能性もあるのではないかと思っています。 今のところ消費者センターに連絡すると、この会社は法務省に認められているし、この請求書の住所も確認できたと言われました。訴訟されては困るので、父の遺産を相続放棄?してはどうかと言われました。 しかし不正請求のためにこんな事したくないですし、本当なのかどうか分からないのでモヤモヤしてます。法務省に認められているからといって、不正はないとは言えませんし、母が電話しているのを聞いているとこちらが一旦電話を切りたいと言っているのに切らせてくれなかったり、父親が亡くなったのを聞いたとたん、態度が偉そうになったのも気になります。 また、企業から簡易書留でこのような訴訟通知書がくる事はありえるのでしょうか? 法律に詳しくないので、どなたかよろしくお願いします。 諦めるしかないのでしょうか?拙い文で申し訳ありません。どうかお助け願います。

  • カード会社から請求された不正使用代金を支払わなかった場合、私はどうなりますか?

    海外(中国)からの不正アクセスによりオークションのID乗っ取りにあい、オークションの出品システム利用料等(第三者の利用)、約2万円をオークション会社から請求されました。 オークション会社は、不正利用である事を認めていますが、 「利用規約の通り、お客様の責任となるので、請求します」と、何を言っても取り合ってもらえません。 会社ではシステム部門に所属し、パスワードの管理には十分気をつけていたので、特に落ち度は見当たりません。 警察に相談した所、被害者はオークション会社となる為、私が被害届を出す事はできないとの事。 (不正アクセスの被害にあったのは、オークション会社。被害により、儲かっているのに被害者という扱いに疑問です) 被害相談という形で状況を説明し、資料を提出。警察官の方のコメントとしては、 ・そのオークション会社は以前は返金してくれていたのに、対応してくれないの? ・対応も仕事のうち。対応してくれる事で、安心してオークションができるのに、対応してくれなかったら、怖くてオークションが出来なくなるでしょう? ・そんな対応してたら、客は逃げるのにね。 との事。捜査に入ってもらってます。 カード会社へは、 ・弁護士の「不正利用の代金は、法的には支払う義務がない」という見解や ・他の複数のカード会社では、客へは請求しない良心的な対応をしている (カード会社が負担したり、カード会社がヤフーと交渉し請求取り消し成功、等) を踏まえて、それでも請求するのか?と交渉した所、 カード会社の回答は、 「カード番号を盗まれた場合は返金しますが、今回盗まれたのはオークションIDとパスワード。よって、オークション会社が請求すると言ってるので、弁護士が法的には支払い義務が無いと言ってても、お客様の落ち度がなくても、他のカード会社がお客様へ請求しない対応をとっていても、弊社としては請求します」との事。 ちなみに、カード会社からオークション会社へは、もう支払ったとの事です。 カード会社へは、不正利用が分かって早々(オークション会社からカード会社へ請求が届いていない時期)に連絡・詳細を説明・相談。 その時、現在のカード番号を停止し、新たなカード番号の発行を提案されたのでお願いし、他に説明がなかったので担当者の「安心して下さい」という会話を信じ安心しておりましたが、騙されました。 約1ヵ月後、請求が上がってきたので、何度もカード会社へ問い合わせし時間をかけた結果、分かった事は、 ・カードを利用停止しにしても、オークション会社からカード会社への請求書は停止できない。 つまり、 ・オークション会社の支払い先にカード番号を登録した時点で承認されているので、カードを利用停止しにしても、前のカード番号でオークション会社はカード会社へ請求できる。 ・オークション会社からの請求は、電話料金などと同じで、請求は全てカード会社で承認する運用になっているので、今回の不正利用分の請求を不承認(お客に請求が行かない様に支払い拒絶)できない。 という事でした。 上記を踏まえ、不正利用分の代金をカード会社から請求されて支払わなかった場合、私はどうなりますか? ブラックリスト?にのって、そのカードが使えなくなったり、その会社のカードを新規作成できなくなったりしますか? もっと広範囲に影響し、持っている他のカードも利用できなくなり、他社のカードも新規作成できなくなりますか? 心身ともに疲れ果てております。 何かアドバイス頂けると助かります。m(__)m

専門家に質問してみよう