• 締切済み

スピーカーから雑音が

突然スピーカーから一秒間隔くらいでピッピという 音がするようになりました。音量を最小にすると 音はなくなります。パソコンの種類は TOSHIBA dynabookC8/213LDDWです なぜこのようになるのか教えて いただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします

みんなの回答

回答No.1

実は私のパソコンも、同じような状態に陥っています。何時頃からかは不明なのですが、HDを読み取るカリカリと言う音や、1秒刻みの時計の秒針のような音が聞こえます。ボリュームを絞ると音は小さくなるのですが、やはり気になります。ちなみに私のパソコンは、デスクトップです。 下記HPのような記事もあり、試してみましたが、私の場合はダメでした。もしかするとあなたの場合、下記HPの記事が役に立つかも知れませんので、覗いて見てください。

参考URL:
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20020417A/?FM=cukj&GS=pcbasic
ryo273
質問者

お礼

どうもご返答ありがとうございます 同じような症状の方がおられたとは 驚きです。申し訳ないのですが 私もそれは試してみましたが 全ミュートにしない限り効き目はありませんでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピーカーから雑音

    パソコンのスピーカーを変えました。 スピーカーから雑音が出るようになりました。 雑音が出る条件は、 ・特定の動画をWMPで見る ・ブラウザの特定の領域でマウスを動かしている ・LANで送受信中 などです。 雑音の音量はトレイのスピーカーアイコンなどによる普通のボリュームの設定による普通の音の大小の設定とは関係がありませんでした。 なぜパソコンの特定の処理が雑音として出力されるようになってしまったのでしょうか?

  • スピーカの音量調節をするとすごい雑音が出ます 直せますか?

    パソコンに使っていたスピーカーですが 音量を調節しようとすると すごい雑音が出るようになって使えなくなったんですが とてもいい音がするスピーカーで気に入っていたので 何とか直せない物かと思っています方法があったら教えてください。

  • スピーカーの雑音について

    スピーカーからジーンという雑音がします。音量を最低にするときえます。また音楽プレイヤーなどにジャックを差し込むと音は完全ではないですが消えます。どなたか理由と改善方法をおしえてください。お願いします。

  • スピーカーから雑音がします

    当方カローラランクスXエアロツアラー(平成17年型)に乗っています。 カーナビはNHDT-W55を取り付けています。 先日スピーカーを某カー用品店にてALPINE DDL-R17Sに交換取り付けしてもらいました。 しかし、右のドアのスピーカーから特に低音が鳴る時雑音がします。 その日のうちに取り付けをしてもらったカー用品店に行き症状を伝えて再び診てもらったところ、新品に付け替えても雑音がするとのことでした。そしてナビの音量の設定をリセットしても右の音量の方が左の音量より大きいとのことで、ナビの方の問題ではないかとの事でした。 確かに自分で聞いてみても右の方が大きいですが、今まで純正のスピーカーで聞いていた時は雑音はしていませんでした。 それに音が大きいだけで雑音が発生するなら大きな音では聞けないという事になってしまいます。(大きな音といってもボリューム10程度です) そこで質問なのですが、スピーカーを良くした為に今まで気付かなかった雑音が聞こえるようになったのでしょうか。それとも取り付けの際のミスでケーブルが傷付いてしまったのでしょうか。 右のスピーカーなのでかなり気になります。 長文になってしまいましたが何卒宜しくお願いします。

  • パソコン用スピーカーについて

    電源付きパソコン用スピーカーって2種類あります。 1.スピーカーの電源を入れなくても   音がなる。windowsの音量調節で音量を変えれる。   (当然、スピーカーのボリュームつまみは無効) 2.スピーカーの電源を入れなければ   全く音がでない。 1.の方のスピーカーを購入したいのですが 店等で見分け方はあるのでしょうか?

  • スピーカーの雑音について

    使用のパソコンはNECのバリュースターで、スピーカーがディスプレイに内蔵しているものです。 今回、新しくディスプレイ(液晶ペンタブレット)を買ったので、従来のディスプレイを取り、新しいディスプレイを取り付けました。 それには、スピーカーがついていないので、新しくスピーカーだけを買い、取り付けました。 スピーカーは、ELECOMの[USB電源スピーカ](MS-105USV)です。 取り付けたのはいいのですが、カーソルを動かすと雑音が聞こえます。 カーソルを動かさなくても少し雑音が聞こえます。 あと、スピーカーのつまみの音量を聞こえなくなるまで下げると、普通はなにも聞こえないはずなんですが、雑音が「ザー」と聞こえます。 これは、もしかしてスピーカーが壊れているのでしょうか? 因みに近くには、電化製品はありません。

  • スピーカーからの雑音

    パソコンの スピーカーから パチパチパチパチ 音が鳴るようになりました この状態を 治す方法 有りますでしょうか。詳しい方教えてください。

  • スピーカーの雑音について

    こんにちは。 現在imacのMA876J/Aを使用しています。 本体内蔵の左右あるスピーカーの左スピーカーから雑音がでて困っています。 雑音といっても大きな音ではなく、音が濁ってきこえるといった感じです。 サウンド調節でスピーカーを右のみにするとまったく雑音はしないので左のスピーカーが悪いのだろうとおもいます。 また、ボリュームをあげると雑音は目立たなくなりますが、小さい音量にすると目だって聞こえます。 今は外付けのスピーカーをつけていますが雑音はきこえません。 MACの修理はアップルストアへの発送になると思うのですが、送料などは自己負担でしょうか? またどれ位で手元に戻ってくるのでしょうか? 発送料やPCが手元にない期間を考えると、このまま外付けで我慢したほうがいいのかなと悩んでいます。 購入したのは先月なので1年保障はあります。 macは初めてなのでアップルストアなどよくわかりません・・・。 なにかアドバイスあればお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • スピーカーが雑音を拾います。

    今はSOTECのパソコンを使用しています。付属のスピーカー(JSS30-G3)が、雑音をよく拾います。スピーカー付の液晶モニターを新しく購入したのですが、音がいまいちです。が雑音はほとんど拾いません。 外付けのスピーカーはどれくらいのスピーカーを選べば雑音を拾わないのでしょうか。

  • スピーカーの電源を切っても音が鳴る

    今日、デスクトップPCのスピーカーを変えたのですが、 POWERをオフにしても音が鳴っています。 音量は小さくなるのですが、なり続けています。 POWERをオンにしてスピーカーの音量を最小にすると音は消えるのですが、 POWERをオフにした瞬間また鳴り出します。 オフ状態の時には音量をいじっても音量は変わりません。 回答の程、お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 現在引き落とされているクレジットカードが悪用され、利用していないのに請求書に記載されていたためにストップを掛けました。
  • ぷららからの請求書も中に含まれるために10月3日に引き落としされる金額が引き落とされません。
  • 支払方法を別なカードに登録しなおしましたが、10月3日に引き落とされる金額が宙に浮いています。
回答を見る