• ベストアンサー

妊娠中の局部麻酔は平気か?(粉瘤)

顔の目立つ部分に粉瘤(アテローム)ができてしまいました。 場所が場所だけになるべく早く小さいうちに手術して除去してしまいたいのですが、現在妊娠中のためその時期について検討中です。 やはり妊娠中は手術を避けるべきでしょうか? 現在妊娠9週目だが妊娠中期以降であれば局部麻酔程度なら大丈夫との意見も聞き悩み中です。 どなたかご存知の方、お教えください。 (粉瘤の状態は直径8mmくらい。どす黒い感じの色をしており、中に芯のようなものがあります)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.5

妊娠3ヶ月のときに卵巣摘出で手術しました。 局部麻酔です。 子宮にとっても近いところにありますよね。 それでも大丈夫でした。 が、痛み止めやその他の薬はくれずに・・・・。 とっても痛かったです。 子供には影響ありません。 お医者さんに任せていいと思います。 急いで取った方がいいなら手術だし、別にいつでもいいなら遅くても・・・。 でも産んでからは入院もきついですよね。 痛みに耐えて取るのもいいかも。 1週間は痛かったです。 15センチ切ったので、それとは違うかもしれませんが。

hiromi2004
質問者

お礼

回答、どうも有り難うございました。 多くの方から色々な意見を頂き、とても参考になりました。 私の場合は(今であれば)1cmちょっと切るだけすうそうですが、これが大きくなると、、ということだそうです。 痛み止めや化膿止めを飲めなくなるのか等は皮膚科で聞きそびれてしまったのですが、どうも飲めなさそうですね(痛みは耐えればいいけど化膿したらどうしようと、それがちょっと不安です(^^; 粉瘤の状態を見つつ、もしあまり悪化しないようであれば産後に手術を、どうしても悪化してしまうようであれば産婦人科と皮膚科に相談しつつ(もし可能なようであれば)手術を行おうと思います。 初めての出産の不安につわりのしんどさとわけのわからないできものが加わり、少しブルーになっていましたが、少し前向きな気分になってきました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

最終的には、かかりつけの産婦人科医と、その手術をする担当医と、綿密に連絡を取ってもらえれば、安心なんですけどね。 局部麻酔は、その部分にしか効きません。 ということは、血液にのって全身をまわるってことも無いようです。 そのような手術ではないのですが、歯科治療でも、口の中しかかからない麻酔(局部麻酔)をします。 妊娠中を避けるとすると、出産後になってしまいますよね。 そうすると、授乳中でも麻酔はいいの?ということになってしまいます。 授乳中でも大丈夫にしても、もし母乳以外は完全拒否で、(ママが居ない状態で)ママ以外の人に世話されるのもNG!ってことになったら、もっと大変かもしれません。 妊娠中に、そのような手術は、絶対に避けるべきとは言い切れないと思います。

  • aoinu
  • ベストアンサー率44% (26/59)
回答No.3

年明けに皮膚科で局部麻酔で手術する予定なのですが、不妊治療をしているので妊娠してしまっていたらどうするのか医師に最近聞きました。 私の手術をする病院で使用する薬は器官形成期をでなければ、問題はないそうです。むしろ局部麻酔が問題なんじゃなくて、その後化膿しないように飲む抗生物質が影響するようですよ。 まずは皮膚科(または形成外科かな?)を受診して、手術する場合にはどのような薬を使うのかメモしてもらって、産婦人科の主治医に確認すると安心できると思います。 病院にもよると思いますが、私は局部麻酔でも色々と説明を書いた手術同意書をくれたので、それで色々と確認できました。 (妊娠してないのに、期待しすぎて不妊治療の先生に聞いてしまいました。) 粉瘤は例えば中身だけ出すなどの処置も出来ますが、これもきっと化膿止めや消毒など薬が関わってくるのでやっぱり聞いてみた方が安心できるかも? 両方の主治医が大丈夫と言うことでしたら、安心できると思います。

hiromi2004
質問者

お礼

回答、どうも有り難うございました。 多くの方から色々な意見を頂き、とても参考になりました。 粉瘤の状態を見つつ、もしあまり悪化しないようであれば産後に手術を、どうしても悪化してしまうようであれば産婦人科と皮膚科に相談しつつ(もし可能なようであれば)手術を行おうと思います。 初めての出産の不安につわりのしんどさとわけのわからないできものが加わり、少しブルーになっていましたが、少し前向きな気分になってきました。 どうもありがとうございました。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

あくまでも私の経験談ですので、しっかり医師と相談することをオススメしますが・・・。 私は妊娠後期(出産1ヶ月半前)に局部麻酔で足の親指のひょうそを手術しました。 お腹が大きくなって足の爪切りに失敗し、しかも抵抗力が落ちてて化膿し、ぱんぱんに腫れちゃったんです。 1度目は「妊娠中だから麻酔を使わずに」ということで酷く産んでいるところの皮膚を切開して(すでに酷く膿んでいたのでそれ以上痛くはなかったです)膿を出し、そこを消毒して終わったのですが、へんな形に爪が残っていて全く治らなかったので(再び膿んでしまった)局部麻酔をして爪を切除して電気メスで焼いて止血と消毒、という手術をしました。 (と言っても処置室でやっただけですが) その際に、やは体の方に麻酔が回らないように親指に指サックを切って作ったゴム帯を通して、止血するような状態で手術しました。 その時の先生いわく、「これぐらいの量だったらまず問題ないんだけど、慎重に慎重を重ねて」と言うことでやってくれました。 現在はまだ初期なので手術が出来るかどうか分からないのですが、先生に聞いてみると詳しく教えてもらえると思いますよ! こんな経験をした人がいるんだなあ、と思って頂けると幸いです。

hiromi2004
質問者

お礼

回答、どうも有り難うございました。 多くの方から色々な意見を頂き、とても参考になりました。 粉瘤の状態を見つつ、もしあまり悪化しないようであれば産後に手術を、どうしても悪化してしまうようであれば産婦人科と皮膚科に相談しつつ(もし可能なようであれば)手術を行おうと思います。 初めての出産の不安につわりのしんどさとわけのわからないできものが加わり、少しブルーになっていましたが、少し前向きな気分になってきました。 どうもありがとうございました。

  • Tsan
  • ベストアンサー率20% (184/909)
回答No.1

妊娠に関して既に産婦人科で診察されているのですよね。 粉瘤のほうのドクターに妊娠中であることを告げた上で産婦人科のドクターに意見を聞いてはいかがでしょう。

hiromi2004
質問者

お礼

回答、どうも有り難うございました。 多くの方から色々な意見を頂き、とても参考になりました。 粉瘤の状態を見つつ、もしあまり悪化しないようであれば産後に手術を、どうしても悪化してしまうようであれば産婦人科と皮膚科に相談しつつ(もし可能なようであれば)手術を行おうと思います。 初めての出産の不安につわりのしんどさとわけのわからないできものが加わり、少しブルーになっていましたが、少し前向きな気分になってきました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう