• ベストアンサー

●指定したURLを開かなくするソフトありませんか??

naka_nakaの回答

  • naka_naka
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

フリーのソフトは知らないのですが・・・。 色々あるかと思いますが、割と安いのであれば以下のものはいかがでしょうか? 参考までに、この手の物を検索する際に「WEB」and「フィルタ」で検索すれば他の物も見つかるかもしれません。

参考URL:
http://www.daj.co.jp/cs/index.htm
garagerand
質問者

お礼

ありがとうございます。 有料ソフトでは僕自身いくつか見つけたのですが、 やはりフリーソフトで探したいと思っています。 また何か情報があればお願いします。 検索のテクニックについて、非常に参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 特定URLの禁止

    IE・NNで特定のURLのページを開かないようにしたいのですが、 そのような設定は可能なのでしょうか? ポップアップの広告のようなページが ウザったくてしょうがないので何とかしたいのです。 (元のサイトはいかがわしいサイトではないのですが・・・) フリーのソフトなんかしかないんでしょうかねぇ・・・ 何かご存知の方お願いします。

  • windows7のinternet explore

    windows7のinternet explorer9 ver.9.0.8112.16421を使っています。あるサイトにアクセスすると別ブラウザで広告(ポップアップ?)が出るのですが、これをブロックしたいのです。ツール→ポップアップブロックの設定は有効にするにしてるのですが、出てしまいます。その設定では、許可するサイトのURLを入力するところはあるのですが、禁止したいURLを入力するところがありません。どうしたら良いでしょうか。

  • フリーソフトのダウンロードについて、

    フリーソフトをダウンロードしたら、ブラウザを開くたびに、ページのすみに「PCスピードテストとか、「○○ソフトのダウンロード」とかの、ポップアップが出てくるんですが、これを消す方法はありませんか? いろいろ調べたのですが、PC素人な為よくわからないです。 詳しく説明よろしくお願いします(・・;)

  • Internet Explorer 8 でポップアップブロックが解除出

    Internet Explorer 8 でポップアップブロックが解除出来ない。 IEの8を利用しているのですが、ブラウザ内に表示されたリストボックスで選ぼうとすると、ポップアップブロックが出てしまいます。 セキュリティを”低”にしても、ブロックされてリストが表示できません。 ポップアップブロックを無効にしても、ブロックされてリストが表示できません。 上記は、ツール→ポップアップブロックからと、ブロックされた時にブラウザ内の上部にでる情報バーから両方とも試しましたが駄目でした。 また、ツール→ポップアップブロック→ポップアップブロックの設定で、許可されたサイトに登録しても駄目でした。 他に設定があるのでしょうか? よろしくお願い致します。 *** 特定のサイトで出るわけではなく、リストボックスがあるサイトはすべてリストボックスをクリックするとブロックされます。

  • 踏んではいけないURLを踏んでしまった。。

    2ちゃんねるの掲示板内でこのURLhttp://www.vippers.org/img/uho****.*** を踏んでしまい、ポップアップをブロックする音が何度も鳴るという事態になってしまいました。 ブラウザの×ボタンが押せない状況だったのでシャットダウンしましたが、私が踏んでしまったURLはウイルスとか持っているのでしょうか。。それともただのイタズラ的なURLなんでしょうか。 ウイルス対策ソフトをいれてなくて、、 心配で心配で質問しました。。

  • IE9でURLのポップアップを消した

    Internet Explorer 9を使用しています。 ウェブページ上でマウスカーソルを動かしていると、カーソルがリンクに重なるたびに当該リンクのURLがポップアップ表示されます。 自分にとってはまったく必要ない情報であるばかりでなく、出たり消えたりしてうっとおしく、目も疲れます。 これを消す(表示しないようにする)方法はありますか? よろしくお願いします。

  • エクセルファイルの閲覧ソフト

    仕事で大量のエクセルファイルを扱ってますが、ファイルを探すのが大変です。 ブラウザのブックマークやエクスプローラのように左にファイルの目次が出てきてクリックすると右に表示される、もしくはタブブラウザのように一つの画面で複数のファイルを閲覧できるようなソフト(フリーソフトがベスト)があれば教えてください。

  • 指定した文字列を含むURLを検索・リスト表示できるソフトを探しています

    指定した文字列(例えば、http://○○○.jp/など)を含むURLを 全て検索し、リスト表示できるフリーソフトを探しています。 知っている方がいましたら、教えて下さい。

  • URLの抽出できるソフトありますか?

    一枚のホームページに画像がいくつもあったとします。画像にはリンクがしてありクリックすると各ページに飛ぶ仕組みになっています。 画像のURLとリンク先のURLと各ページのタイトルをエクセルに入力していますが、数があり結構しんどいです。 なにかフリーソフトで簡単に抽出できるものはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ポップアップのURLをクリックすると別窓のURL自体が文字化けする。

    理解しにくい説明かもしれませんが、色々アップデートなどをしてから?ポップアップに張られているURLをクリックするとURL自体が文字化けします。 具体的な例にすると、下記のような流れです。 ロボフォームで新バージョンが出たため、アップデートするようにポップアップが出る。 ↓ ポップアップに掛かれているURLをクリックする。 ↓ 表示されたページは真っ白 ↓ ツールバーのアドレス部分(URL)が『愥瑣癩瑡e顱鏩矏鎨矏莀 』と表示される。 他の例だと、WWWCを使用しているのですが、更新されているアイテム(更新チェックする登録したURL)をクリックすると、上記と同様にURL自体が文字化けするんです。 ブラウザにURLを渡す際に、文字コードが違うからなのかな?とも思ったんですが、今までは問題なかったのに、何故だろうと不思議で仕方ありません。 メールに書いてあるURLやwebページにあるリンクをクリックしたりする時は、問題なく表示されるし、URL自体も文字化けしないんですが・・・orz ググっても、知恵袋でも解決方法が見当たらず、困っております。 もし、解決方法をご存知の方いらっしゃったら、ぜひご教示下さい。よろしくお願いします。 ブラウザ:Sleipnir エンコード:UTF-8