• ベストアンサー

ICキャッシュカード

私の取引銀行(M行)は来春から普通口座前面ICキャッシュカード化となるようです。 磁気カードに比べて安全性は高まるのでしょうが、IC化する事で預金者には具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか? この際、静脈認証や虹彩認証を導入した方が良さそうですが、コスト面から導入できないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flw
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.2

M行では静脈認証情報をIC内に保有することで、引き出しの際に静脈認証を行い、本人確認の強化を考えているようです。 ちなみにM行のATMには静脈認証機器を設置し、多額の金額を支払えるようにして、提携行(コンビニも含む)で引き出す場合(古いキャッシュカード機能のみ)は、限度額を低く抑えることによってリスクを減らそうとしているようです。 全国のATMが同一仕様で導入しなければ、利便性か安全性の二者択一を迫られることになりそうです。

koruku0127
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 静脈認証を検討していたんですね。

その他の回答 (1)

  • ironking
  • ベストアンサー率35% (114/319)
回答No.1

ICカードの目的は、主に偽造・不正読取防止でしょう。 磁気カードは偽造しやすいということです。 静脈や虹彩は、本人認証強化です。 暗証番号では、問題ありということです。 とりあえず今回は、偽造。不正読取防止のためのICカード化だと思います。 当然、つぎの段階で認証方法の強化を検討するでしょう。しかし、1行のコストよりも全銀行のATMに標準的に装備するコストを考えなければ、ユーザーの利便性が損なわれます。 いずれは、そうなるでしょうが。

koruku0127
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 磁気カードはスキミング等不安だったので、まずはIC化されて良かったです。

関連するQ&A

  • icキャッシュカードのicって何ですか?

    キャッシュカードを作ったのですが、注文してないのにicキャッシュカードというカードになってしまったのですが、このicとは今の時代のキャッシュカードでは標準装備なのですか? あとicとはなんですか?icのメリットはなんですか?

  • 三井住友銀行の口座開設(キャッシュカード)

    口座開設時に、キャッシュカードを選べるのですが、 ICキャッシュカードと、キャッシュカード(磁気)があります。 この違いは何でしょうか? 自分なりに考えたのは、ICキャッシュカードは、キャッシュカード(磁気)しか対応していないATMでもお金を下ろす事が出来るようなので、ICキャッシュカードを選ぶ人が大半。 それなら、なぜキャッシュカード(磁気)があるのか疑問です。 ご存知の方、よろしくお願いします。 尚、生体認証ICキャッシュカード は、使えるATMが限られるし、万が一、家族が降ろそうにも出来ないと思うので、選択肢から外しました。

  • 郵貯ICカード

     日本郵政公社のホームページを見たら、もうすぐ郵便貯金に今話題の生体認証のICキャッシュカードが発行されるそうです。  しかし、現在郵便局のキャッシュカードは、ANAマイレージ一体型の物を既に持っています。預金の徹底的な保護に関心のある僕にとって、郵貯が生体認証つきICカードを導入するのは、非常に喜ばしい事です。できれば持ちたいと考えているのですが、そのためには切り替えもしくは新規で申し込みとなるらしいです。  ANAマイレージ一体型郵貯キャッシュカードを持つ僕にとっては、切り替えとなるとマイレージカードの関係があり不可能で、新規となると財布の中のカードがまた増えるということになります。この場合、どのような選択が良いでしょうか?

  • ゆうちょicキャッシュカード

    ゆうちょのicキャッシュカードに 生体認証は登録できますか 手続きには書類は必要ですか?

  • キャッシュカードが磁気エラーに

    ICのキャッシュカードを使用しようとした所、磁気が読み込めませんと戻ってきてしまいました。 ICカードは磁気が付いているのでしょうか?

  • ゆうちょ ICキャッシュカード

    ゆうちょ ICキャッシュカードについての質問です。年会費がかかるタイプのキャッシュカードもあるようですが、こちらのカードを利用するメリット・デメリットを教えて下さい。 また、年金の受け取りをゆうちょでしておりますが、何か特典はありますか? 宜しくお願いします。

  • 銀カ行icキャッシュカード

    銀行ic!キャッシュカードに入っている 情報は 銀行コード 支店コード 口座番号 名義人 暗証番号 がicチップに入っているのですか また磁気ストライプにも同じものが入っているのですか

  • ICキャッシュカードのコピーについて

    新しいバイト先で、給料の振り込みに必要な書類をいただき、その書類に「預金通帳コピー貼り付け欄」という欄がありました。 私は通帳ではなく三井住友銀行のICキャッシュカードを利用しているため、通帳は持ち合わせていません。 その欄には「通帳またはキュッシュカードの添付」と書かれていましたが、通常のコピー機(コンビニ等)でICキャッシュカードのコピーをして、カードに影響はないのでしょうか。 こういった事に疎くて…申し訳ございません。回答お待ちしております。

  • 三井住友の生体認証ICキャッシュカードについて

    SMBCの生体認証キャッシュカードには引出や振込の限度額を 変えれる(限度額を下げれる)ようにしなかったのでしょうか? 上限は1000万円(変更不可)になっています。 だいたいどこの銀行でも引き出しや振込の限度額は生体認証を 取り入れている銀行でも下げれるようになっています。 生体認証ATMしか使えない(磁気ストライプでの利用不可)からで しょうか?磁気ストライプ・ICの単体での利用ができないために、 ローソンATMやE-netが使えず不便です。 他に理由でもあるのでしょうか?

  • ICカード時代は本当に来るの?

    クレジットカードやキャッシュカード、 定期券や各種の会員カード等々 財布の中には沢山の磁気カードが入っています。 クレジットの不正利用が横行し、 セキュリティ強化と利便性向上のため ICカード化が始まろうとしています。 過去30年ほどカードと言えば磁気カードでした。 ICカードのセキュリティを全面否定する訳ではありません。 しかし、磁気カードの時代が30年あったように、 今からICカードの時代が30年あるでしょうか? たとえば、ICカードの特性である 「携帯性」「個人認証」「情報記録」などを持つ、 SDカードメモリー対応の携帯電話などが発展し メモリーカードと通信端末があれば、 小さなメモリーカード(SDカード等)を差し替えるだけで、 多機能なサービスが利用できるはずです。 そうなれば、ICカードはその意味が薄れ、磁気カードのようには 普及しないような気がするのです。 みなさんは本当にICカードが磁気カードのように普及すると思いますか?

専門家に質問してみよう