• 締切済み

新小学校設立にむけて。

一時的な人口増加に伴い、5年後に新しい小学校を設立したいと願っております。 しかし、一方では人口は数年後から緩やかに減少に転じる見通しです。ですので、児童が減ってからも有効利用できる学校づくりも考えなくてはなりません。 そして、今から新しい学校作るのですから、私たちが理想としている教育についてのアイデアをそのプランに思い切って盛り込んでいきたいと思っています。 例えば、今出ているアイデアをご紹介しますと、 東京から30km圏内にありますが農業の町でもありますから、学校の中に畑や農作物加工所が同居する、 あるいは、音楽の町ですから音楽家のスタジオを校舎内に設ける、 静かな環境なので、芸術家のアトリエやギャラリーを学校敷地内に作って子どもたちの教育現場と芸術の現場を同居させるといったことも挙げられています。 インターネットの力をフル活用した「あっ」というようなアイデアもなにかありますでしょうか? 予算はほとんどありません。夢のあるアイデアがそのまま実現するのは至難の業です。 しかし、私たちはもしかしたら、今まで実現しなかった夢の教育現場が作れるかもしれないとささやかな期待を持っています。出てきたアイデアをいかにして実現できるかもいろいろな立場の方々のご意見をいただいて探っていきたいと思っております。 あつかましいお願いですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • seii
  • お礼率100% (5/5)

みんなの回答

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

否定的な意見ですいません 東京から30km圏内ってかなり都会ですよね? 小学校が不足しているのでしょうか? 質問者さんは どういう立場で活動されてるのでしょう? まず小学校は私立ですか?公立ですか? 予算はない その割りに校内にアトリエやスタジオを 含む建物とありますよね そこから考えて公立を お考えですよね? そうなると 学童の人口推移予測を立てなくてはいけません それに昨今の不審者の侵入をいかに防ぐかという 気運からも逆行している計画だと言わざるを得ません 仮に学童がこれから数年で爆発的に増える見込みがあるのなら 行政が考える問題だと思います 教室が足りなくなるなら 一時的にプレハブを建てたり する可能性はありますが。 逆に私立というなら まずは学校法人の設立 用地の確保 校舎の建設 生徒の確保だと思いますが 公立で人数的に間に合ってる地域なら 生徒の確保が難しいでしょう お受験してでも 入るような私立にするなら話は別ですが 新設校に人がくるかどうかですね。

seii
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洋舞を学べる学校

    高校・大学も含み洋舞を学べる学校ってありますか?? クラッシックは昭和音大・宝塚音楽学校・日本音楽高校、モダンは洗足学園・お茶の水女子大学は知っているのですが、そのほかの学校について良く知りません。教育系体育学科は専攻という形でダンスも少し学べるかとは思いますが…。 また、モダン・ジャズ・クラッシックそれぞれで今最も技術面をきちんと教えてくれる舞踊学校を教えてください(ツルタバレエ芸術学校とかしか知りません)。

  • 中学校の音楽の先生になるには・・?

    はじめまして。 中学校の音楽の先生を目指す、中1です^^ 私は今、音楽高校に行くか、進学校に行くかで悩んでいます。 皆さんは、 (1)音高に行って、声楽やピアノを学び、音大を目指す のと、 (2)進学校に行って、勉学に励み、教育学部を目指す のとでは、どっちが、音楽の先生になるには有利だと思いますか? また、どっちの道を歩んできた先生に教わりたいですか? ご意見聞かせてください! また、この夢を変えるつもりはありません。

  • 学校現場での音楽教育の読譜について質問です!!!(小学校・中学校・高校

    学校現場での音楽教育の読譜について質問です!!!(小学校・中学校・高校の音楽の先生大歓迎) 学習指導要領では「移動ド唱法を原則とする」とされていますが、皆さんは移動ドと固定ドどちらが子ども達にとって良いとお考えですか?どんなことでもいいので、ご意見お聞かせ下さい!!!!!!お願いします!!!!

  • 専門学校入学について

    私は現在IT企業に就職し働いています。 最近になって、いろいろな経験をし、中学校時代からの夢だった音響技術関連の仕事(レコーディングスタジオなど)に転職をしようと真剣に考えています。 ただ、音響関連の行きたい専門学校は大阪、東京にあり、私は四国に住んでいます。 今の仕事は給料も少なく残業も付かない為、入学資金・引越し資金を貯めるのは至難の業です。 また、特待生制度はほとんどが高校卒業見込みの人のみで受けられません。 そこで、奨学金をもらおうかと考えているのですが、すでに奨学金制度で専門学校を卒業して返済中の場合、奨学金制度をさらに利用することは可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ちなみに、田舎から上京して入学し、学費を稼ぎながら学校に通った等エピソードがあれば参考にさせていただきたいです。

  • 中高一貫学校美術系にいきたい

    あたしは 今中02の女子です 今通ってる中学校を出て 中高一貫学校の出来れば美術・芸術系の 学校を探しています 知っている方 どこにある なんて名前の学校で どういう教育方針をしているのなど 詳しくおねがいします

  • 学校を辞めようか悩んでいます。

    学校を辞めようか悩んでいます。 現在16歳の男子です。僕はいまシンガーソングライター(自作自歌)として ストリートで活動しています。ある日大勢のお客さんの方から 「オーディション受けてみなよ」とか音楽会社、楽器やで行っている音楽教室の講師のかた から名刺などをいただいて、いま自分の夢である「メジャーデビュー」を叶えたいと思っています。 親にはまだまじめに「音楽を本気でやりたい!!」と真剣に話をしたことはありませんが、 僕はいま学校。勉強、部活、バイト、音楽、といろいろのことがありすぎて、 去年の暮れに倒れてしまいました。。そこで僕は「本気で歌手になりたい」と決心し 学校を辞めたいと思っています。「音楽を本気でやりたい」「音楽をもっとしりたい」 そんな気持ちがもう抑えきれないほどにあふれ出ています。 そこで、「音楽を本気でやりたいから、学校を辞めたい」と親に話をしようとしているのですが、、 なかなかタイミングがつかめないし、勇気がでません。。でも音楽にたいする気持ちは大きくなる一方で、 「一日でも早く!!一時間でも早く!!」と毎日思っているのですが、その悩みのせいで、最近は曲を 作るのにも全然集中できないんです・・ そこで、今僕と同じように「自分の夢だけに取り組みたい」、「進みたい」と思っている方、現在お子様をお持ちの親の方 こんなときどうすればよろしいのでしょうか??または、もし自分ならどうしますか? ぜひアドバイスをいただけたらうれしいです。参考程度でもかまいません。よろしくお願いします。 最後に、僕は人生を音楽に注ぎたいです!!本気で夢を叶えたいです。

  • フランス語でアカウントのネーミング

    フリーランスでデザイナー、ライターをやっているものです。 仕事用でアカウントを作成したいと思っているのですが、アイデアをください。 芸術・教育関連のWEBやグラフィックデザイン、ライター業を主にやっています。 今まで個人アカウントを利用していたのですが、今後会社設立を視野に入れて仕事用アカウントを作成しようと考えています。 そのアカウントを今後社名にしたいとも考えていて、社名は「アトリエ○○」「スタジオ○○」にしたいと考えています。(○○=アカウント) 好きなことばは、芸術・創造・自由です。 この単語自体を使っていただいても結構ですし、これらの意味を含めた造語でも結構です。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 学校の先生になるためにはどうすればいいんですか?

    将来の夢は中学校の技術の先生です。今のところは・・・ それで先生にはどうすればいいんでしょうか? 教育委員会とか関係したりしますか? よろしくお願いします

  • 小学校教員の資質について

    こんにちは。大学院を修了し、現在銀行員としての傍ら、 通信教育で小学校教員免許状の取得を目指している者です。 今年で通信教育2年目になりますが、 私は本当に小学校の教員としての資質があるのか疑問に思うのです。 その根拠は、 (1)字が汚い。 バイトとして塾講師をしていたころ、生徒にいつも注意されていました…。 (2)芸術的センスがない。 美術(図工)、音楽だけは昔から苦手です。2年前からピアノ教室通いです。 こんな私ですが、小学校教員になることができるのでしょうか? 的確なアドバイスをお願いいたします。

  • 学校行事への祝詞の例文を教えてください。

    以前中学校に勤めていました。その学校から文化祭の招待状がきて、祝詞を送りたいのですが、今は教育現場から離れているため、参考としての例文を見ることができません。是非どなたか、参考文を1つでもいいので書いて教えてくれませんか?宜しくお願いします。