• ベストアンサー

自分の目

Alice666の回答

  • Alice666
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.4

こんにちは。 私も自分の目が怖いです。 質問者さんの言っている"怖い"とは違う種類の"怖い"かも知れませんが、私は鏡を見続けているとだんだん怖くなって鏡の前から逃げ出してしまうことが多いです。 服を着替えるときや、化粧をしているときにはなんともないことが多いのですが、突然"怖い"スイッチが入ってしまうこともたまにあります。 自分の目(顔)なのに、中身が自分じゃない気がしたり、ずっと見ていると、自分と違う動きを始めるような気がしたり、その都度思うことは違うのですが、"自分が自分じゃない"というのは共通した意識のようです。 質問者さんの症状が私と同じものとは限らないので、原因については言及しない方が良いかとも思うのですが、私は解離や離人癖を持っているので、もしかしたらそれが原因なのかも知れません。 脊髄反射的な回答で申し訳ないですが、参考になれば幸いです。

nyajala
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >中身が自分じゃない ほんとそんな感じなんですよ。そうでない表情のときと何が違うんでしょう…。納得いかないうちに諦めています。 >解離や離人癖 は、失礼ながら知らない言葉でした。後ほど調べてみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分を知るとは?

    変な質問で申し訳ありません。 こちらで別な内容の質問をしたところ、 “まず自分を知ることだ”との回答を頂きました。 言われてみると、自分のことって 一番身近なのにあまり考えたことがなかったように思います。 考え始めると、尚更よくわからなくなってきました・・・。 自分を知るって、どういうことなのでしょうか?

  • 目が離れる?

    なんか、変な言い方だけど、最近、目と目のが離れていっている感じがします。正確には目の黒目の部分が、顔の中心から離れている感じなんです。もうすこしわかりやすくいうなら、鏡で自分の顔を見ると目の焦点が合ってない感じです(わかるかな)。これについてなにか知っていることがあれば何でもいいので教えてください。お願いします。目の焦点があっていないっぽい人は結構よく見かけるので、同じ悩みを持つ人はいるのではないでしょうか。

  • 毎朝自分の目が死んでいるように見えます

    毎朝洗面所の鏡で自分の顔を見ると、目が死んでいるようで嫌な気分になります。 感情が伴ってないというか、何だか自分の目じゃないような感じがします。 嫌だろうがなんだろうが毎朝洗面所には行くのだから仕方ないのはわかっているのですが…。 目に輝きがないとかって傍から見てわかるものですか? また鬱病と何かしら関係があるのでしょうか?

  • たれ目で小さい目を大きく見せたい

    二十歳の男です。 自分はたれ目で目が小さくて悩んでいます。 鏡の前で意識して目を開くと、割とまともになるんですが、しばらくするとついつい忘れて目が下がってしまいます。 アイプチも試したのですが、ヘタにいじりすぎてしまったらしく変なクセが付き、上手くいきません。 どうにかたれ目を治して、目を大きく見せる方法ってないものでしょうか?

  • 鏡の自分と写メの自分

    鏡で見る自分と、写メで見る自分がまったく違く見えるのですが、皆さんはどうでしょうか? 私の場合は、鏡で見る自分は良く見えるのに、写メで見る自分は変に見えてしまってあまり直視したくありません。 鏡の自分と写メの自分はどっちが本当なのでしょうか? 皆さんの回答お待ちしております。

  • 目について

    この前鏡を見て気づいたんですが、何かの拍子にテンションが上がるときってあるじゃないですか?そのとき偶然に目の瞳孔を鏡で見たら、瞳孔が黒目の3分の2くらいまで広がって数分そのままになったんです。電気もついていて明るかったし、暗いのが原因ではなさそうなのです。今では慣れてきて、自分で瞳孔をいっぱい広げることができるようになりました。そこで質問なのですが、コレは病気なのでしょうか?また、体に悪いのでしょうか?回答お願いします。

  • 目が腫れると二重になるものですか?

    こんんちは。 きのう徹夜して少し目が腫れたのですが 鏡を見るとはっきりと二重瞼になっていました。 自分は男なので二重がどうとか今まで気にもしてなかったのですが 寝不足になり目が腫れると二重になることはよくあるケースでしょうか? たしか普段は一重のはずなんですが・・・。 大変稚拙な質問で申し訳ありません。

  • 霊は、なぜ「目と目の周りが黒い」のですか?

    霊を何度か見たことがありますし、テレビの心霊動画など、霊が写ったものなど、画像や動画を拝見して思ったことがあったのですが、霊は、なぜ「目と目の周りが黒い」のですか? 特に、霊の顔の目と目の周りの部分が一律黒いと思ったものがほとんどでした。 なぜか、わかる方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願い致します。 ※ 批判的な回答などは、申し訳ありませんがご遠慮お願いします。

  • 寂しさに負けて、身近な男性を目で追う自分について

    寂しさに負けて、身近な男性を目で追う自分について 40代既婚です。何度か同じような質問をしています。 こちらで回答をいただく事が、今の私の心の安定を保っているからです。 夫は単身赴任中でなかなか逢えません。 職場の10歳年下の男性に片思い中です。 主人に申し訳ないと思いつつ、 他の男性をひそかに思っています。 これまでのご回答で、不倫願望に対するお叱りの声と、 気になる男性への恋心への理解の声、 恋することできれいになろうという自分磨きの意見など、 さまざまなご意見をいただきました。 今の私にとって、彼は生きる支えというか、 それは大げさですので、 心の均等が保っていられるという感じでしょうか。 彼の笑顔のおかげで仕事にもがんばろうという気持ちが出てきて、 彼の支えのおかげで実際仕事もスムーズに進んだりしています。 彼は30歳で未婚です。彼女もいないですが 気づかいも仕事もできる方なのでもてると思います。 ひそかに思っているだけなら何のお咎めもないかと思うのですが、 スケベな私はどこかで見返りを求めています。 彼との妄想を楽しんだり、 逆に苦しんだりしています。 こんな私にご意見を再度お願いいたします。 夜になるたびに、人肌の体温を感じたくなり、たまらなくなります。 お叱りはごもっともですが、 彼に女として見てもらえる方法などを知りたいです。

  • 自分らしいとは?

    ”私らしさ”とな一体何なんでしょう? どれも自分でないような気がしています。顔では笑っていても心ではそんなに笑っているわけではないとか… 自分という1人の人として一体どこに存在しているんだかわかりません。 ちょっと心がふさぎこんでいます。刺激の強いご回答はご遠慮ください。