• 締切済み

サーバー上でのphpMyAdminについて(文字化け)

lesbrersの回答

  • lesbrers
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.1

文字コードは、環境によります。 phpinfo()を実行して、サーバーやエンジンの文字コードを確認してみてください。 あとどのタイミングで文字化けが起こっているか、段階を追ってテストしてみてください。 文字化けが発生する前の段階で、mb_convert_encodingなどを咬ませればよいと思います。

channel6
質問者

お礼

さっそくの指導ありがとうございました。 ですが、残念なことに今やった結果によると、サーバーの セキュリティ上phpinfo()は実行できませんと表示されてしまいました… 他になにかいい方法ありましたらお願いします… それと、タイミングなんですが、予想どおりフォームに 漢字+カタカナの小さい形が入るとその文字、もしくはその後から文字化けが発生しているみたいなので、エンコードするならそのデータをインプットもしくは、アップデートするときと考えていますが、あっているでしょうか?

関連するQ&A

  • phpMyAdmin最新版で文字化け

    phpMyAdmin - 2.9.0.2(最新版)に限ったことなのか疑問なので質問いたします。 問題点は2つあります。 1.テーブルのデータはsjisで入力されていて、phpMyADminトップの言語設定が、utf8やeucの場合には文字化けする。そこで、phpMyADminトップの言語設定をs-jisにすると以下のエラーが出る。 2. ベーシック認証のウィンドウ内の文字が化ける この2点の問題の関連性と解決方法をお伺いしたく書き込んでおります。 設置環境は、ローカルのテストサーバーということで、 ANHTTPD 1.42 php 4.4.2 MySQL 4.0.26 phpMyAdmin 2.9.0.2 を使っています。 また、各設定ファイルの言語設定は、 【php.ini】 mbstring.internal_encoding = EUC-JP/SJIS (どちらも試しましたがダメでした) 【my.ini】 [mysqld] default-character-set=sjis [mysql] default-character-set=sjis [client] default-character-set=sjis [mysqldump] default-character-set=sjis 【config.inc.php】 $cfg['Lang'] = 'ja-sjis';(コメントアウトの有無も試しました。) $cfg['DefaultLang'] = 'ja-sjis'; $cfg['DefaultCharset'] = 'shift_jis'; その他にも設定箇所がありましたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • phpmyadminで編集すると文字化けします

    こんにちわ。 mysql4.1を使用しています。phpMyadminでデーターを見ると、特に問題なく日本語表示していますが、一旦、phpMyAdmin上で編集をするとデーターが???と文字化けになって保存されてしまいます。アプリ(xoopsやoscommerceなど)での編集は問題なく可能です。 phpMyAdminのLanguageがutf-8しか選べず、euc-jpなどが選択項目にありません。 何か解決法はございますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • phpMyAdminのみで文字化けするのですが、

    phpMyAdminのみで文字化けするのですが、どういった原因が考えられるでしょうか? また、そもそもこういうことって、あり得るのでしょうか <環境> ・MySQL 5.1.22-rc ・レンタルサーバー(phpMyAdmin - 2.10.1) ・WindowsXPのパソコン ・PHPの書籍に添付されていたサンプルプログラム <経緯> 1.元々は、EUC-JPで保存されていたPHPのサンプルプログラムなのですが、 UTF-8で保存すれば、mb_convert_encodingしなくてもすむのではないかと思い、、 UTF-8で保存しなおしました。 2.レンタルサーバーへSSH接続して、「テーブル作成」と「データ流し込み 」のコマンドを実行しました。 3.ブラウザで、サンプルプログラムの動作確認を行ったところ、日本語で データの新規登録・更新・削除が無事行えました。 また、表示も問題なく行われていました。 4.phpMyAdminを使い、データベースへアクセスしてみたところ、 何故かデータがすべて文字化けしていました。 5.phpMyAdminでエクスポートしてみたのですが、データは文字化けしたままでした。 6.データが壊れたのかと思ったのですが、ブラウザで、サンプルプログラムの 動作確認を再度行ってみたところ、日本語で正常に動作しています。 そういうものなのでしょうか。 <その他> ▼UTF-8で保存しなおした内容 $sql = mb_convert_encoding( $sql, "SJIS", "EUC-JP");となっていた箇所を削除しました。 また、 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">となっていた箇所を <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />へ変更し、 ファイルを自身を、UTF-8で保存しなおしました。 ▼MySQL の文字セット: UTF-8 Unicode (utf8) ▼MySQL の接続照合順序: utf8_unicode_ci

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • phpMyAdmin内での文字化け

    サーバはさくらインターネットを利用してます。 レンタルサーバから専用サーバに移転したのですが、 専用サーバではphpMyAdminで日本語データの文字化けが起きます。 専用サーバのphpMyAdminからDB作成の際、下記の設定で行い、 MySQLの文字セット UTF-8 Unicode (utf8) MySQLの接続照合順序 utf8_unicode_ci DB の照合順序 utf8_unicode_ci レコードをINSERTする際、下記のように文字コードを指定し、 $sql=mb_convert_encoding($sql,"EUC-JP","EUC-JP"); execute_sql($con, $sql); 実行したら、phpMyAdmin内で日本語データが文字化けしました。 サイト内で表示しているDBデータ(日本語)は文字化けしませんでした。 DB の照合順序をutf8以外(ujis_japanese_ciなど)として、 DBを作った場合、レコードをINSERTしたら、サイト内のDBデータも phpMyAdmin内データもどちらも日本語が文字化けします。 また、レンタルサーバのphpMyAdminからDBデータをエクスポートして、 専用サーバのphpMyAdminからインポートした場合、 読み込むDBデータファイルの文字コードをUTF-8にしなければ、 phpMyAdmin内で日本語データが文字化けしてしまいます。 ただ、UTF-8にしてインポートしてもphpMyAdmin内では 文字化けしませんが、サイト内で表示しているDBデータは 文字化けします。 専用サーバのphpMyAdminから データを日本語の文字列に編集・更新したら、 phpMyAdmin内ではそのデータに関しては文字化けなく表示されますが、 サイト内ではそのデータは文字化けしてしまいます。 専用サーバ情報は下記の通りです。 【専用サーバ】 OS:CentOS 5 Apache 2.2.3 PHP5.1.6 DBサーバ:MySQL 5.0.77 アップしているファイルの文字コード:EUC 分かる方、ご回答、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • phpmyadminで文字化け

    こんにちは、 現在、php5,mysql4で構築しているのですが、 phpmyadminでテーブルに入れた日本語を見ると 文字化けを起こしており、 たぶん、default_charsetだと思うのですが、 何を設定すればよいのでしょうか? MYSQL4 UTF-8 PHP5 mbstring.detect_order auto mbstring.encoding_translation Off mbstring.func_overload 0 mbstring.http_input auto mbstring.http_output SJIS mbstring.internal_encoding EUC-JP mbstring.language Japanese mbstring.script_encoding no value mbstring.substitute_character no value default_charset no value

    • 締切済み
    • PHP
  • 文字化けについて

    PHP5 MySQL5 phpMyAdmin の3種でシステム構築を行っていました。 この度新しいPCで環境を設定した所、文字化けが起きてしまいました。 構築した以前のローカル環境と各バージョンや設定は同じはずなのですが、文字化けに悩まされています。 具体的には、MySQLはEUCでPHPはShift_JISにて構築しています。 システムの構造は、Shift_JISをMySQLに挿入する際はEUCに変換して格納しています。 文字化けは、phpMyAdminでは正常にみれるものがシステムをブラウザから確認すると日本語が全て???に文字化けしてしまっています。 そこで、phpMyAdminからDBの文字コードをlatin1にした所、今度はphpMyAdmin上で文字化けし、ブラウザ上からは正常にみえるといった状態です。 数日格闘しているのですがお手上げ状態です。 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • PHP
  • MySQLの文字化けに関して

    MySQLとPHP、phpMyadminで開発をした際に、phpMyAdminから 登録した値が、PHPで表示させると文字化けしてしまいます。 手当たり次第環境を調べてみましたが、どうしても原因が掴め ません。 わかる方がいらしたら是非教えて下さい。 《環境》 PHP   php-5.0.2 MySQL  mysql-4.0.21 phpMyAdmin phpMyAdmin 2.7.0 です。 MySQLは、  [mysqld]   default-character-set=sjis  [mysql]   default-character-set=sjis  [mysql-dump]   default-character-set=sjis で設定してあり、 phpMyadminは、  $cfg['DefaultLang'] = 'ja-sjis'  $cfg['DefaultCharset'] = 'SHIFT_JIS' と設定してあります。 もちろんPHPも'SJIS'ですが、、、 本当に困っています。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • サーバデータのエクスポートで文字化けする

    「さくら」のレンタルサーバを利用しています そのサーバのデータベースはMySql 5.1を使っているようですが さくらが用意している管理ツール(phpMyadmin)を利用して データをCSVデータとしてエクスポートしたいのですが 日本語が文字化けします ダンプ表示には (1)CSV (2)MS Excel用のCSV (3)・Excel 97-2003 XLS workbook (4)Excel 2007 XLSX Workbook 等々の形式があるのですがいずれも文字化けします 一番下に文字コードを選択する項目があり ・non ・EUC ・SJIS のいずれもやってみたのですが結果は文字化けしてしまいます サーバ側の文字化けしないでエクスポートするためには どのように設定すればよいのでしょうか 教えていただければ幸いです

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • phpとMysqlの文字化け

    何度もすみません。 phpからinsertするときとphpmyadminから直接挿入するときどちらも文字化けを起こします。 phpは4.4.9でmysqlは5です。 myadminのMySQL 接続の照合順序はsjisにしております。 照合順序と保存される文字コードは違うのでしょうか。 phpファイルはsjisで保存しています。 過去の質問を見たり、調べてset name sjisとset name ujisと mb_convert_encoding($str, "EUC-JP", "SJIS");を それぞれ試しましたが文字化けのままです。 mb_convert_encoding($str, "utf-8", "SJIS"); であいうえおと入力してみたところあい???となりました。 また、adminから直接挿入した時、同じくあいうえおと入力しましたが、 こちらもあい???となりました。 adminの設定はutf-8ということのでしょうか。 照会順序以外文字コードについて表示されているところがわからなかったのですが、 どこで確認できますでしょうか。 また、php、adminともどこの設定を確認すれば良いのでしょうか? 恐れ入りますが教えていただけますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 文字化け回避できません

    MYSQL入門以前という本を購入し、MYSQLとPHPの勉強をしています。例題である住所録をPHPを使って作成しました。フォームから氏名等登録すると、登録された内容がブラウザへ表示される形になっています。ブラウザには文字化けも無く日本語がきちんと表示されているのですが、ターミナル、PHPMyadminでテーブルの内容を見てみると文字化けしています。 apache 1.3.3 MYSQL 4.0.26 PHP 4.4.1 Mac OS X 10.4.8 my.cnfの内容 [mysqld] default-character-set=sjis [mysql] default-character-set=sjis [mysqldump] default-character-set=sjis php.iniのdefault_charset部分 default_charset="Shift_JIS" ターミナル→ウィンドウ設定→ディスプレイ部分 文字セットエンコーディングUTF-8 PHPMyAdmin 言語 UTF-8 文字化けを回避するにはどれをどうすればいいのか素人なので全然わかりません。教えてください。

    • 締切済み
    • PHP