• ベストアンサー

携帯用のホームページを作る

oranzeの回答

  • oranze
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

こんにちは。 プロパイダのスペースでもOKだと思いますよv(プロパイダの規約にもよりますが) ちなみに、携帯の機種によってタグが少し違います。 あと、体験談を投稿するならやっぱり掲示板などですか? その場合は携帯対応の掲示板などが必要です。レンタルしているところもあるようなのでお気に入りのところを見つけてみてくださいねv ではではv

yakkun_jp
質問者

お礼

そうですね。レンタルで探します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームページスペース

    携帯PC両対応で商用利用可能なホームページスペースを探してます。 有料無料問いません。 わかる方、詳しい方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 無料携帯ホームページスペース

    ホームページビルダーで作ったホームページを無料携帯ホームページスペースを利用して公開したいのですが、やり方が分かりません。 教えて頂けないでしょうか?

  • ホームページを作る方法についてなんですけど、ホームページのカテゴリがな

    ホームページを作る方法についてなんですけど、ホームページのカテゴリがなかったのでブログのカテに書きました。 ホームページを作るにはまず、ホームページスペースが必要だと思うのですが、今インターネットはNTT光を使っています。NTTで無料のホームページスペースってありますか??別にNTTにこだわってはいないんですけど、出来れば無料でちょうどいいスペースがあればなぁと思っています。有料のスペースと無料のものではどう違います?メリット・デメリット等も教えて頂けたら嬉しいです。 ページの作成は自力でやってみたいと思います。

  • ホームページを携帯でも見られるようにするには・・・

    ジオシティーズでホームページを作成したのですが、画像や一部のページが携帯からは閲覧することができません。また、表なども携帯だとずれて表示されてしまいます。 携帯から見られるようにするには、やはり携帯専用のホームページを一から作らなければならないようになっているのですか? パソコンで作ったタグをそのまま利用して、携帯用のホームページがすぐ作れる方法ってないのでしょうか? 初心者なのでまた携帯用を作らなければいけないのかと思うとため息が出ます。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ホームページ パスワード制限について

    一般に無料スペースのHPでは、パスワードでアクセス制限は、禁止されている場合がほとんどですが、有料のHPもしくは、契約しているプロバイダを経由して有料のスペースについてはHPのトップページからのリンクなどについて、 パスワード制限してアクセスを制限するような使い方をしてもよいのでしょうか 宜しくお願いします

  • プロパイダから与えられるホームページスペース

    ホームページを開設しようと思っている素人 です。ホームページの目的は、商品販売と 広告収入です。レンタルサーバーと契約 しようと思ってたんですが、プロパイダから 与えられたスペースでやるのもいいと聞いた んですが、そのスペースはどこにあるのか、 また、商用利用、広告収入は認められてるのか 教えてください。プロパイダはOCNです。

  • 携帯ホームページについて

    携帯ホームページで、 トップページにおいて個体識別を行い、特定の個体番号を特定のページにリンクさせることのできる無料携帯レンタルホームページがあれば教えていただきたく、質問しました。 したいことは、ホームページで、知っている友達と、知らない訪問者があるURLをリンクしたときに、別々のページにとばしたいのです。 HTMLをつかって、自分で個体識別を行うことは可能みたいなのですが、幾分知識が足りないので、もし、既存の無料レンタルホームページでそのような機能があったらそのサイトを教えてもらえたら幸いです。

  • 携帯用ホームページを作りたい

    携帯用のホームページを作りたいと思っているのですが、作りたいページはデジカメの画像をたくさん取り込みたいと思っています。できるだけ大きい画像を入れてそのまま携帯の待受画面にできればいいなぁ~と思ってます。 いろんな作成サイト(?)見ましたが、文字ばかりのホームページ作りでした。無料でたくさんの大きめの画像を取り込める携帯用ホームページって教えてください。

  • プロパイダから与えられたスペース

    プロパイダからホームページ用のスペースが 必ず与えられてるらしいですが、どうやって 利用するのか教えてください。素人です。 また維持費は完全無料なのかも教えてください。

  • 無料ホームページスペースについて

    僕は私的なホームページを持っているのですが、自分で撮影した動画を配信したいと思い、容量の大きいホームページスペース(出来れば無料で)を探していますが、一回のファイル転送の容量が数MBになると使用を制限されてしまうところがほとんどです。誰か大容量のファイル転送がOKのホームページスペースを知っている方がいらっしゃったら教えてくれませんか?お願いします。(最悪、有料でもかまいませんので)