- ベストアンサー
ブルースハープ
最近19やゆずの曲を聴いて、トンボのブルースハープを買おうかと思ってます。今はアコギだけやってるので挑戦してみたくなりました。 そこで質問なんですが、KEYというものがありますよね?あれが違うと全く違う音が出るのですか?それとも一番左端の音から、ずれるだけでしょうか? 質問が意味不明かもしれません、すみません(汗) あと、とりあえずCで19のベーゴマがふけるので、Cを買おうかと思っています。後気になるのが、バンドスコアを見れば吹き方が分かるのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと気になったもんで・・・・ セカンドポジションなら、キーがGのときCのハープを使います。ブルースハープがブルースたる所以ですね。吹いてみりゃわかると思いますが、はじめに誤解するとよくないと思うんで。 どのキーを使うかってのは楽譜に書いてあったり書いてなかったり。どの音使ってるか調べて、全部の音が鳴らせるやつ使ってもいいし。とりあえず3つくらい買って、曲の方をハープのキーに合わせちまってもいいし。 んで、ハープのキーが一つあがると、鳴る音も一つずつ上がります。Dのハープで同じポジションで同じメロディ(ベーゴマ?とか)を吹けば、一音上がったメロディ(ベーゴマ?とか)が鳴ります。んで、ギターの2フレットにカポタストをつけて弾けば、普段よりもキーの高い曲(ベーゴマ?とか)になります。 やってみりゃそのうちわかると思うんで、とりあえず一つ買って、教則本立ち読みして帰って吹いてみりゃいいんじゃないかな。
その他の回答 (2)
- gutugutu
- ベストアンサー率14% (184/1234)
ブルースハープは一般的に曲のキーの4度上のハープを使います、キーがCならGのハープを使います。 私が買った物は妹尾氏の解説テープつきでした。
- Nakamichi_RX-202
- ベストアンサー率28% (17/59)
KEYが違うと全く違う(一部重なります)音が出ます 一音ずつずれるのは「メジャーハーモニカ」です バンスコならポジションは載っているはずなのですぐに吹けます のってなくてもすぐに見つかるでしょう ベントやビブラートは自己流で良いと思います!