• ベストアンサー

パンナムグッズの商標(ライセンス)は誰が持ってるの?

deecyanの回答

  • ベストアンサー
  • deecyan
  • ベストアンサー率38% (89/233)
回答No.1

商標を買い取って PANAMとして就航していますよ だから今でものれます (たしか3回ぐらいオーナーが変わってます)

参考URL:
http://www.flypanam.com/
sharky
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 今でも乗れるんですね♪ ではでは、たまに東急ハンズとかで売ってるパンナムのかわいいロゴのついたバッグは、あれは航空会社の正規の商品ではないのかな? パンナムのグッズを作る権利をどこか他の企業が持ってたりとかってあるのでしょうか?? もしご存知でしたら教えていただけるとうれしいです(^-^)

関連するQ&A

  • 単語の商標?ライセンス?を取るには?

    自分が作ったある造語(日本語です)があり それを他のところで使われたらイヤだな…と思い なんらかの形で商標なり、ライセンスなりを 取る方法はないかな、と思いました。 ただ、趣味の延長のような形で使っている言葉(単語)なので 「商標」とも違う気もするのですが…。 ぼんやりとした質問で申し訳ありません(>_<) ご存知の方、どうかアドバイスをお願いいたします。。。

  • パンナム(PANAM)航空ってどうしたんですか?

    80年代前半まで、パンナム航空やパンナムビルって有名でしたよね。 しかし、パンナムビルがどこかに買収された、というのを 昔聞きましたが、まだ小学生だったので、よくわかりませんでした。 パンナム航空も今はもうないですよね? (ユナイテッドになったんでしょうか?) どこでどうなって、こうなったのでしょうか? 検索かけても、「コレ!」というのが出てきません・・・・ パンナムグッズとか好きなんで、ちょっと気になったのです! 教えて下さい!

  • 商標登録?

    今度高校でアイスホッケー部をつくることになって、そのチームのロゴを考えてるんですけど、それは商標登録したほうがいいんですか?知的所有権とかよくわからないんですけど・・・。どのいような手続きで、何に登録すればいいのでしょうか?行く行くは文化祭等で、グッズを販売できればと考えています。デザインは知り合いのアクセサリーデザイナーにやってもらいます。教えてください。お願いします。

  • レイカーズのグッズ

    レイカーズの大ファンの人にレイカーズグッズをプレゼントしたいのだけれど、どこで手に入るかご存知の方教えてください。ファンの人たちって何をもらったら嬉しいのかなぁ?それも!!教えてください。

  • Officeのライセンスについて

    Officeのライセンス条件について教えて頂けますでしょうか。 パッケージ版のOfficeのライセンスを所有している証明として必要なものは何でしょうか。 噂では全て(説明書等も)必要と聞きました。 私の想像ですが ・CD ・カバー(もちろんライセンスシールなどは剥がさない) 上記2点で問題無いと思うのですが、ご存知の方は教えて頂けますでしょうか。

  • WIPO登録商標と特許庁登録商標の関係性について

    あるマークを使用したくて商標の登録状態を調査していましたところ、国内の図形商標ではある民間企業が登録済みでした。(出願2000年) 実はこのマークは一部の外国では社会的に認知されたマークでしたので国内で民間企業が商標登録をしている事を不信に思い世界的にはどうなのかが知りたくて、IWPOの図形商標を調べたところ、こちらでは1993年の日付で登録済みでした。但し上記に記載した日本の民間企業ではありません。 WIPOは国際的な商標等所有権管理機関だと思っていたのですが、WIPOで既に登録されている図形商標でも特許庁での国内図形商標登録は可能なのでしょうか? WIPOと国内の商標の関係性がよくわからないままで困っています。どなたかご存知の方教えてください どうぞ宜しくお願いします。

  • 商標登録について質問いたします。

    商標登録について質問いたします。 私のオリジナルのキャラクターでイラストを描いて、数年に渡りブログに載せて続けています。フリーペーパーにギャラは無しですが載ったりしていますし、これから出版社等に売り込みに行くつもりでもいます。 大手出版社に勤めていた友人から「今のうちに商標登録しておいたほうがいい」と言われ、特許庁にも行ったのですが窓口の人に聞いても "商標上の商品及び役務の区分" がどれに当てはまるのか全く分からなくて・・・。 将来、本などの出版物・キャラクターとしての商品になるのだとしたら、どの区分で申請すればよいのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかご教授くださいませ。 よろしくお願いします。

  • WindowsXPのライセンスについて

    WindowsXPのライセンスについて質問なのですが 今、以下のXPを所有しております。 1.XP HOME(通常パッケージ)& XP Pro SP2(ステップアップグレードパッケージ)  →現在インストールして使用中、確か上記2つで1つのライセンスだったと思っております。 2.XP Pro SP2(通常パッケージ)  →未使用 このうち「1.」の方を親に譲ろうかと思っております。 となると、「1.」をアンインストールして、「2.」をインストールする形になるかと思います。 これを、アンインストール&インストールすることなしに、「1.」のXP Proをライセンスだけ「2.」にすることは可能でしょうか。 まずは、 ・ライセンス上、契約上、違反ではないか? ソースを確認して、違反ならあきらめます。 違反でないなら ・具体的にどのようにすればいいのか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 米国 FCC 無線ライセンス

    アメリカの航空機操縦士に義務づけられているFCCの無線ライセンスの種類及び取得方法を知りたく思います。登録(有料)だけで取得できると以前聞いたことがありますが、今は違うかもしれません。どなたか詳細をご存知の方教えて下さい。

  • SolidWorks ネットワークライセンス

    いつもお世話になります SolidWorksを部署で複数ライセンス所有しています 今は個人ライセンスを各PCで使用していますが メカ設計者が2名配属されたため、 ライセンス購入が間に合わず、しばらく共有で使うことになりました solidnetwork license manager でネットワークライセンス管理できるということはわかったのですが DVDからインストールしようにも シリアル番号はsolidWoksのと違い別に必要のようです ヘルプなどで調べたのですがそれらしい情報が得られません solidnetwork license manager という製品を購入する必要があるのでしょうか? ご存知の方 ご教授ください よろしくお願いいたします ライセンスはスタンドアロン版(2010)です