- ベストアンサー
パソコンを購入する際のCPUのFSBについて
- パソコンを買い換えようかと思っています。Win機を初めて購入しようと思っています。パソコンの性能を考える際、CPUのFSB値に注目する必要があります。Athlon機のMBのクロックはPen機の半分であるため、CPUクロックが高いとAthlon64の高クロックが活かせなくなる可能性があります。
- Win機を初めて購入しようと思っています。最初は標準のPen機にしようと考えていましたが、プレスコットの評判の悪さからAthlon64機が候補として浮上してきました。しかし、FSBの値について不安があります。
- パソコンを買い換える際には、CPUのFSB値に注目する必要があります。Athlon機のMBのクロックはPen機の半分であり、CPUクロックが高いとAthlon64の高クロックが活かせなくなる可能性があります。初めてのWin機購入の際には、プレスコットの評判の悪さからAthlon64機が候補として浮上してきましたが、FSBの値が気になります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
P4もAthlon64もベースクロックは200です。 ベースクロック200をP4はQDRという1クロックで4回データを読み出す方法で読んでいるので、FSB=200*4=800となります。 64のほうはDDR(2回)なのでFSB=200*2=400となります。 つまるところ、 FSB=ベースクロック*DDR/QDR ベースクロック*DDR/QDR*倍率=クロック数 例 P4 2.4CG=ベース200*QDR(4)*3=2400Mhz ということです。 ただ、こういった内部構造よりも実際のベンチや発熱などを参考にして選択された方がよりよいCPUを選べれると思います。 PrecottもD0ステッピング(TDP89W Nothwoodの3.20Gが82Wなのでそこまで発熱が高いわけではない)では比較的発熱も改善されています。といってもエンコード以外の用途でしたらAthlon64の939コア(TDP67W)が一番お勧めですが。 おまけでショップブランドを購入されるようなので、私の利用している比較的安く、選択肢もあり、サポートの良いショップのリンクを張っておきます。
その他の回答 (3)
- FMJ
- ベストアンサー率50% (13/26)
って、素で間違えてました。 AthlonもQDRで読んでFSBは800~1000です。 ごめんなさい。 マザーも最近のものならばCPUのFSBにきちんと対応しています。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
最近のプレスコットは発熱も消費電力も抑えられているので、発売当初のものよりも良くなっているそうですよ。 初めて買うならIntelのCPUとIntelのチップセットの組み合わせで買うのがいいと思います。 AthlonのCPUはモデルナンバーで表示しているので、実際の動作クロックとは違います。 (たとえば、Athlon 64 3700+は実クロック2.4GHzになります。) FSBはHyper Transportとやらで、800MHzや1GHzで動作していたりします。(マザーボードによって違う) ということで、決してFSBが低いというわけではありません。 ベンチマーク結果がありましたので、参考までにどうぞ。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 えと、自分が知りたかったのは、CPUそのもののFSBではなく、それぞれのCPUが乗るMBのFSBについてです。 MBがFSB400のため、ボトルネックになり、せっかくのCPU本来のFSB800が活かせないのでは?と思い、質問しました。 自分のマシンがまさにそれで、早いCPUに交換したものの、MBが遅いせいでCPU本来のスピードの半分くらいしか出せないでいます。ま、メモリとかなんとかも遅いってのもありますけどね。(汗) インテル純正の組み合わせ・・。憧れますけど、すごく高そうですね。
Pentium4もAthlon64もFSBは800です。 ただ、P4とAthlon64ではクロックあたりの処理速度が違い、Athlon64の方が速いとされています。 ですが、どちらのCPUを選ぶにしろ、それそれ得意不得意分野がありますのでどちらが優れているとは一概に言えません。 Win機が初めてならば、扱い易いP4の方が良いと思います。 プレスコットの発熱が心配ならば、ノースウッドにすれば良いことですし。
お礼
さっそくのレス、ありがとうございます。 えと、私は専門家ではなく、むしろWinに関しては限りなく素人に近い人間ですが、Athlon64のFSBは800というのは、CPU内部でのデータのやり取り時のクロックのことではないのでしょうか? Athlon64が乗っかるMBのFSBが400というのは、昔の「モトローラCPUの68000は16bit CPUだ(インテルとは定義が違うので、16bit CPUになってしまう)」みたいなもので、「インテルのP4に当てはめればFSB800になる」、ということですか? あるいはPower PCとインテル系のCPUのクロック周波数の違いみたいなものですか?(構造がまったく違うため、単純なクロック周波数での比較は意味をなさない) >プレスコットの発熱が心配ならば、ノースウッドにすれば良いことですし。 これも考えてはいるのですが、ショップマシンって、けっこうプレスコに変わっちゃっているんですよ。 ノースウッドの指定買いとなれば、自作になっちゃうし、そこまでのスキルは今の自分にはないと思っているので二の足を踏んでいるところです。 専門家に素人が知ったふうな事を言いましたが、失礼しました。
お礼
なるほど。ちゃんとFSB800に相当するのですね。よかった~、安心しました。 FSB=MBのベースクロックだと思い込んでました。だからCPUが800なのに、なんで400なのかな~、と・・。 マシン買ったら、動画のエンコもかなりするのでは?と思いつつも、しだいにAthlon64に心が傾いています。 最近はネットのブラウジングが遅く感じたので、今日はIEを5.1から4.5に落として使ってみました。見れなくなったページが出たものの、だいぶ体感速度は速くなりました。 今はこんな具合に骨董品マックにムチ打って使っている状態ですが、年明けにでもニューマシンを購入しようかと考えております。 ありがとうございました。