• ベストアンサー

軽い気持ちで幼稚園受験したものの・・

社宅に住む3歳の子供をもつ主婦です。子供が来年幼稚園に通うにあたって、幸い国立大学付属幼稚園の学区内だったため、受かったらラッキーと思い受験させました。社宅に住んでいるため他のお母さん達から「お宅はどこの幼稚園にしたの?」などと聞かれていたのですが、まだ合格してなかったため、いろいろ考え中、と答えていました。でも、なんとなく付属を受験したことは広まっていたようです。 ここの社宅は公務員宿舎で経済的にはそんなに余裕のある生活ではありません。私立幼稚園の月謝はかなりの負担になります。だから自由で月謝も安い付属に軽い気持ちで受験しましたが、どうも回りにあまりよく思われていないようです。人目を気にするくらいなら通わせなければいい話なのですが・・付属=敷居が高いものなでしょうか?どのように周りの人に接したらよいのでしょうか?昨日一次を通過した通知がきたのですが、社宅の人たちに早速合否を問われました。 一次は通過したと答えたら「今年は面接あまかったのね~」と言われて(私もそう思ってはいましたが) ちょっと気が重くなってしまいました。抽選も控えてまだ心配は早いのですが、何か良いアドバイスがありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

noname#15169
noname#15169
  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一次を通過したんですね。おめでとうございます! きっと周りの人は羨ましいからそういうことを言うんだと思います。 周りの人の事は放っておいたらいいと思います。 そういうのも始めのうちだけで、自然と言わなくなりますよ。 人は人、自分は自分ですよ。 まして幼稚園に通うのはお子様です。 負けないで頑張って欲しいです!

noname#15169
質問者

お礼

回答いただき本当にありがとうございます。お蔭様で気持ちも前向きになりました。受験しただけでこんなに波紋を呼んでしまった! よよよ・・と落ち込んでいたのですが、子供のためにも、気にしないように努めます。付属がだめなら近所の保育園に通わせ私は仕事を再開しようと考えていたのですが、それも周りには「付属と保育園じゃぜんぜん違うじゃん。おかしい!」と言われてました。ですが、どっちに転んだとしても自分をもってがんばりたいと思います。

その他の回答 (4)

  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.5

yurigonさん、こんばんは。私も社宅に住んでいます。 私の子どもはまだ小さいため、幼稚園をどこに通わせるとか、 そういった話は直接は聞かないのですが、近所の幼稚園以外に 通わせると、確かに社宅内では目立ってしまうかもしれませんね。 ちなみに私は働いていまして、子どもを保育園に預けているため、 社宅の方とはほとんどあいさつだけのおつきあいです。これから 子どもが大きくなってきたら、いろいろおつきあいもあるかと 思いますが、今は自分ではいい距離感だなぁと思っています。 ですので、社宅でのおつきあいがわずらわしければ、お子さんが 幼稚園に入園されてから、お仕事を始めることもおすすめします。 ちなみに、お子さんが一次試験に合格されて、「今年は面接が あまかったのね~」とは、心無いことを言う方がいらっしゃる のですね。そんなことは気にしないで、付属幼稚園に合格され たら、社宅の方には聞かれるまで話さず、でも堂々と 通園されるのがよいかと思います。がんばってください!

noname#15169
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!社宅住まいがあまりむいてないのかな・・なんて思ってましたが、わずらわしく感じるなら距離をおいたり仕事を始めたりすればいいんですよね。私もいい距離感がもてるように努力してみたいと思います(今は同学年の子供が多いせいか結構密なつきあいです・・)

回答No.4

こんにちは。 二人の娘が国立大学附属小学校と附属幼稚園を受験しました。現在、発表待ちです。 人と言うのは噂が好きなものですね。今は質問者様のお子さんがどうなるのか興味津々なのかもしれません。しかし、「人の噂も七十五日」と昔の人が言ったように、その内、よそ様の子どものことより自分の子どもことで精一杯になり、噂にならなくなると思います。 決して熱くならず、適当に話を合わせておくのが最良の対応ではないでしょうか。附属幼稚園に無事に入園し、そこでママ友達ができれば、皆で「ご近所の方たち、どうだった?」という話で盛り上がって、その後は忘れてしまいましょう。 うちは幸い嫌味を言われたことはないようですが、それよりも発表と抽選が心配で心配で。(どきどき) いい結果になるといいですね!

noname#15169
質問者

お礼

こんにちは。お子様たち良い結果がでることをお祈りいたします!今はひたすら子供のことで頭がいっぱいなはずなのに、すっかり社宅の人間関係に頭を悩ませ肝心なことを忘れていました。お恥ずかしいかぎりです・・確かに人のうわさもすぐにおさまると思って、あまり気にせずすごそうと思います。なんだか私もどきどきしてきました。。ご回答いただきありがとうございました!

noname#16092
noname#16092
回答No.3

一次通過おめでとうございます。 私が思うに、周りの人はかなり羨ましい気持ちなんだと思います。全く気にしないで良いと思いますよ。 だって、通うのはお子様なんだしね! 各家庭それぞれの教育方針があります。みんなの目を気にして合わせることはないと思いますし、普通に接していれば自然と普通になってくると思います。 だいたいどこにでも嫌みを言う人はいますし!! いちいち気にしてたら楽しい生活は出来ませんよ~。 頑張って下さい!!

noname#15169
質問者

お礼

ありがとうございます。社宅住まいのせいか足並みを合わせないとどうもよく思われないところがありますが、それはしょうがない事と思うようにします。子供のためにもささいな事は気にしないでいつも楽しく明るく過ごせるようにがんばろうと思います。良いアドバイスをいただき本当にありがとうございました。

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.2

>「今年は面接あまかったのね~」 って、イヤミ?イヤミだよね??そんなレベルの低い人のいう事に気が重くなってたら勿体無いです。 私がわからないのは、私立より安いのになぜ敷居が高いのか、皆がねたむのか…? 私だったら、イヤミを言った人には「そうそう、面接が甘かった~!でも二次どうなんやろ」とあっけらかんと言っちゃう。それでもイヤミを言う人がいたら、「お金がないから(笑)付属で節約できたら助かるんやけど」と、自分を下げてみる(っていうか正直なだけだけど)。こいつは生意気、っと思われてたら、そうじゃないよ、だってこうやもん、と別の面を見せて、「あぁそうなんだ、同じ立場なんだよね」と思わせたら仲間です。 でももうねたみにねたみまくる人に関しては…それとなくフェードアウトするしかないと思いますが…

noname#15169
質問者

お礼

たしかにおっしゃる通りで、私立より月謝が安いのに敷居が高い??おかしい。と思います。家の社宅のすぐ横に私立幼稚園があってほとんどの子供がそこに入園します。 だから違う幼稚園に通わす事があまりよく思われないのかも・・我が家の志望動機の一番は月謝が安い!なのでしつこく聞いてくる人にはアドバイスのように答えていこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚後 官舎(宿舎)に住所はおけるものなのでしょうか。

    離婚後 官舎(宿舎)に住所はおけるものなのでしょうか。 公務員宿舎に住んでいます。(公務員は主人) 離婚が決まりましたが、子供達の学校を変えたくないので、学区内にある県営住宅の抽選に申し込もうと思っってます。 抽選が年に4回あるのですが中々の倍率で簡単には入居出来ないようです。 今住んでる宿舎には離婚後も主人は住めるようですが・・・ 県営住宅に当たるまで、せめて1年ぐらい今の住所に主人と同居と言う形で住むことは出来るのでしょうか? 離婚をして、籍から抜けているのに住所を、つまり元主人と同居という形には出来ますか?

  • 国公立幼稚園の受験内容について

    現在2歳の子供の父親です。来春に子供を幼稚園に入園させたいと考えております。国公立幼稚園は詰め込み教育をしないこと、研究の一環として活動していることから興味を持っております。また、正直いって入学金・月謝が安いことも魅力的です。 定員が少ないことから難関だと思いますが、子供に受けさせてみたいと思っています。 私はさいたま市在住ですので、埼玉大学附属幼稚園または埼玉県立浦和第一女子高等学校附属幼稚園希望です。 国公立幼稚園の受験内容ってどうしたら知ることができるのでしょうか? あるいは受験経験のある方がいらっしゃったら、試験内容を教えていただければ幸甚です。 親の試験ってあるんでしょうか?

  • 小学校受験の失敗から前向きになれず・・・><

    4月から小学生になる子供を持つ、地方在住のものです。 よろしくお願いいたします。 国立大附属の小学校受験をしたのですが、不合格となり、 タイトルの通り、いまだに母である私が前向きになれません。 どんなに考えても結果が翻る訳ではないので、 子供の為にも早く気持ちを切り替えたいです。 もちろん不合格も想定して(抽選もあるので) 子供と過ごして来たので全くの想定外ではありませんでした。 が、しかし・・・ 実際に不合格を突きつけられ、「自分がこんなにも切り替えられない」 ということが想定外で、非常に悩んでいます。 このままでは、親の判断で良かれと考えて(と言っても親のエゴですね)受験させられた何の罪もない子供に 悪影響が出そうで本当に悩んでいます。 どうかこのダメな母親にご意見、アドバイスをいただきたく お願い申し上げます。

  • 受験幼稚園について

    都会にあるいわゆるお受験幼稚園・有名幼稚園は、なぜ子供の段階で合格者を絞るんでしょうか??また、親達は何を求めてその幼稚園を受験させるのでしょうか?それも、白百合学園や自由学園などのミッションスクールや慶應や青山学院などの附属校なら校風や教育方針などもあるので分るのですが、小学校受験用幼稚園や、人気幼稚園などは、学校側も親側も結局のところ何を目的としているのでしょうか??就学前の貴重な社会化、生活体験の機会なのに知育に偏ってしまっている園が多い気がしてのんびりした地方在住の身としては気になっています。

  • 千葉大付属小学校について

    年長男児の母です。 学区内に千葉大付属小学校があるので受験を考えています。しかし、徒歩5分の所にある公立の小学校も捨てがたい。(近さは魅力的) 特に受験対策などはしていないので、受かればラッキー程度に考えています。 自身が通っていた方、お子さんが現在通われている方などがいらっしゃいましたら教えて下さい。 学校のHPも見てみたのですが、校風や体験談など、些細なことでも結構です。 また、フルタイムの共働きでは、通わせるのは無理なのでしょうか?(親と同居しています) 同じ保育園に通わせている方の中には、受験を考えている人はいないようです。

  • 高知大学附属幼稚園・小学校

    現在年少の子供がいます。 高知附属幼稚園の2年保育か小学校受験を検討しています(メインで小学校受験) そこで質問ですが 親は面接でどのような事を聞かれるのでしょうか? よく『抽選だよ』と聞くのですが実際にはどうなのでしょうか? 又 倍率はどうやって調べれるのでしょうか? 気をつけたほうが良い事・これだけは絶対出来ていたほうが良いなどあれば教えてください。

  • 静岡大学付属浜松小学校

    子供をに静岡大学付属浜松小学校を受験させようか考えております。 学費やその他諸経費はどのくらいでしょうか? だいたいで結構ですので、どなたかご教示下さい。 また2次抽選はガラガラという話を耳にしましたが、本当なのでしょうか?

  • 新潟大学教育学部附属小学校の受験を考えている子供を持つ親ですが、受験条

    新潟大学教育学部附属小学校の受験を考えている子供を持つ親ですが、受験条件に新潟市内在住で徒歩または公共交通機関での通学とあるのを知りました。現在新潟市内在住ですが中心部から離れた地域在住のため、小学校中高学年になれば可能でも、入学当初から市営バス等を乗り継いでの通学は困難です。また社宅住まいのため受験のため転居も不可能です。新潟市の場合に限らず、国立小学校へ通わせておられる方等で、このような居住地による通学条件の問題について情報をお持ちの方、教えていただきたくお願いします。

  • 都立中高一貫校が不合格だった場合

    小学校高学年のこどもが最近になって、都立中高一貫校を 受験してみたい。と、言い出しました。 うちでは、子供の中学はうちの学区の中学校ではないのですが、 その隣の同じ区内の区立中学に行かせようと思っていました(学校選択制度で選べるので)。 そこで、質問です。 区から秋頃に来る区立中学校の進学希望はがきに希望する 学区外の学校名で提出しておけば、中高一貫が不合格だった場合、 その希望する学校に入れるのでしょうか(もちろん抽選で、はずれた 時は無理ですが)。 まわりに聞ける人がいないので、よろしくお願いします。

  • 中学受験

    初めてサイトを利用させて頂きます。中学受験について教えて下さい・・・新小学4年生の子供を持つ母です。成績は全て普通の子なのですが、国立の中学受験を考えています。説明会などにも足を運び、東京学芸大学付属世田谷中学・横浜国立大学付属横浜中学を受験したいと本人もその気ではいるようです。あとは、本人の頑張りとサポート次第ではありますが、お恥ずかしい話、未だに塾には通っていませんし、自宅での学習も宿題しかしていません。他のお稽古はサッカーだけで、お勉強にはあまり興味がないのが現状です。国立に強い塾や勉強方法など、ご存知の方がいらしたら、教えて頂けたらと思います。宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう