• 締切済み

3相4線電源について

3相3線400Vで中国製機械(インジェクション)直流モ-タ- 50KW,ヒ-タ-6回路4KW×4 + 5KW×2=26KW 220V N相(中性点)接続されいます、(制御回路220V)N相の(処理)接続方法と、その他の注意事項(回路変更も?)お教えください。

みんなの回答

noname#9452
noname#9452
回答No.1

回答が無いようなので・・・ こちらの方が良いのでは。 http://mori.nc-net.or.jp/fSearchTop.php?type=all&OK_Session=18ec3336057e216651e8f7ee21547d11

関連するQ&A

  • 中国の電圧

    中国に機械を輸出するのですが、電源電圧について不明な点がありますので質問させていただきます。 機械には、モータ駆動用の三相380/400V・制御回路用の単相380/400V・直流電圧変換用の電源に接続するための85~264Vの電圧が必要になります。 三相380/400V・制御回路用の単相380/400Vに関しては問題ないのですが、直流電圧変換用の電源に接続するための85~264Vはどのように配線すればよろしいでしょうか。 配電盤から出ている、R・S・Tのうちの1相と、N(中性点?)を接続すれば約200Vを取り出すことは可能でしょうか?

  • 3相4線式の中性線について

    韓国に納入する機械に受電するんですが機会本体は3相3線で受電します。この時、中性線は使用しませんがどのようにしておけばよいでしょうか(放置?)。又、380Vから200Vへ制御盤内の変圧器(Y-Δ)にて降圧して使用します。200Vはサーボモータのみで非接地回路になりますが韓国の基準には適合するのでしょうか?

  • 電源回路について

    http://www.ddd.eek.jp/ddd/36-dengen/index.htm このサイトにある±5V正負両電源回路の5Vの部分の回路を作っていて 5Vの直流電源を得るためにAC100VをトランスでAC8V にしようとしたのですが、回路にトランスを接続すると 電圧がほとんど出力されませんでした。 ちなみにトランスを回路に接続しない場合ではちゃんとAC5V が出力されていたのでトランスの故障ではないのです。 考えられる理由はなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • インバータ回路についておしえてください

    電気基礎の問題について教えて下さい みなさん教えて下さい。 いま電気基礎の勉強をしていて、インバータ回路の計算で分からない問題があります。 みなさん解き方をおしえて貰えないでしょうか。 宜しく御願いします。 <問題> 添付図は他励式インバータ回路で、外部直流電源より直流リアクトルLを介してインバータに接続され インバータにより直流を交流に電力変換する回路。 指定の回路乗数において、インバータ制御角15°のときと30°のときの場合について、直流電流I(A) と変換電力P(kW)を計算せよ。 (条件) 1.サイリスタ素子の順方向電圧降下Eaと回路各部の抵抗分は無視する 2.Ea=0、R=0で求めること 3.変換電力(kW)とは交流電源へ送出する有効電力のことであり、サイリスタ素子の順方向電圧降下と 回路各部の抵抗分を無視すれば、直流分の電力P=EIに等しい 4.インバータの制御角の制御により、直流電流・変換電力がどのようになるかの計算例である。 E1:外部直流電源の電圧、600(V) E:変圧器直流巻線の電圧260(V) X:変圧器の1相分の里空くタンス0.05(Ω) Ea:サイリスタ素子1個の電圧降下 P:変換電力

  • 三相200vモーター0.5kwを2個同時に回したいのですが、電源は単相

    三相200vモーター0.5kwを2個同時に回したいのですが、電源は単相100Vでと思っています。 条件は以下の通りです。 (1) 単相100Vを昇圧トランスで単相200Vにして使用 (2) インバーターは2.2KWの物を使用 (3) モーターを動かすための制御盤は今まで使っていたものを使用 この条件で、結線方法、注意事項など教えてください。 昇圧した電気を直接インバーターに入力しても大丈夫なんでしょうか? 後 建物側のブレーカーは落ちたりしないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 正負二電源

    +30V、-30Vの二電源を必要とする回路を組む予定です。 手元にある直流電源は最大35Vのものが数個です。 この場合、この電源2つを直列に接続すればどうにかできるのかなと思っているのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 電源2つを直列に接続し、正側電源の-端子、負側電源の+端子、回路のGNDの3つをどちらかの電源のGNDにでもつなげばいいのでしょうか? これまで電子回路などを避けて生きてきたのですが、突然必要に迫られて混乱しています・・・

  • 電気の件の詳しい内容

    電気の基本料金を下げたいとのことですが、使用する電圧は200Vがメインでヒ-タ-は面状で融雪に使用しています。ロ-ド、屋根、床暖です。そして そのヒ-タ-を使って雪を融かすとすれば部分的な所の融雪でしたら良いのですが、全面になるとかなりのヒ-タ-の枚数になり、ワット数も上がります。しかし使用量は融雪電力があり 安いのですが基本契約料金が高くて困っています。そこでヒ-タ-が全部で9kwとすると基本料金も9kwになってしまい基本料金だけで何万円にもなってしまいます。そこでその9kwを3回路に分けて3kwで契約をして3kwをロ-リングさせて9kwのヒ-タ-を熱く出来ないか と考えています 私も、それらしきことをやってみましたができませんでした。いい方法はないでしょうか。

  • 三相四線不平衡負荷時の各線電流

    380V3相4線回路で、3相ヒータ負荷22.8kw(7.6kw×3)に加えて、単相ヒータ負荷としてR-Nに4.4kw、S-Nに2.2kw、T-Nに2.2kwが接続されている場合、R,S,T,N各線の線電流はいくらになるでしょうか?

  • 中国でのアースの取り方について

    中国に輸出するための設備の制御盤を設計いていて、疑問が発生しましたので 質問させていただきます。 三相モータ駆動用の動力電源は、L1,L2,L3と接続して供給します。 制御回路には,L1と中性点から発生する200Vを供給しています。 上記のような場合,アース線はどこに接続すればよいのでしょうか? 制御盤内のアース端子台に接続するだけでは意味をなさないのでしょうか? 以上、初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願い致します。

  • アースと電源回路の電位差について

     仕事でサーボモータを使っています。このサーボモータの制御盤にはシーケンサーが内蔵されていて、またAC200Vから24vと5vのDC電源を作るスイッチング電源も入っています。このスイッチング電源は60Wぐらいと聞いています。  制御盤の電源を入れたまま、この電源回路の5Vに指が触れた時、少し強い電気を感じました。手の甲がアースに接続した機械に触れていたように思いますが、咄嗟のことで定かではありません(指と手の甲はどちらも右手です)。 不安になって5Vとアース間をテスターで測ってみるとAC180Vが表示されました。 この電源回路は危険なのでしょうか? 感電するのは電流の大きさだと聞いたのですが、この状況で大きな電流が流れるのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう