• ベストアンサー

呼吸法について

ストレス解消イライラ感の解放に、自己流ですが、ヨガや瞑想、禅などに取り組んでおります。深呼吸や腹式呼吸で、鼻で呼吸するとよいと言われておりますが、私はアレルギー鼻炎でよく鼻がつまります。そうなると口呼吸になってしまうのですが、問題ないでしょうか?アドバイスお願いします。またイライラやストレスが溜まっているときほどアレルギーもひどいので、なんとかしたいものです。

  • G3MEN
  • お礼率43% (92/210)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

まず呼吸と、自律神経というのは密接なんです。 驚いた時に「ハッ!と息を呑む」と言われます。 息を吸うというのは緊張を司る交感神経の仕事なんです。 逆に「ホッと溜息をつく」と言われますが、 息を吐くのはリラックスの副交感神経の仕事なんです。 呼吸法や瞑想では、この吐く息に重点をおいてやりますから、意図的に副交感神経を優位にしようというものなんです。 で、例えば、お葬式なんかで、緊張する場面になると、どうしても笑ってしまうという人がいますよね。あれは、人体は緊張状態に入ると、自然とそれを緩和しようとして副交感神経を働かすので、笑ってしまったり、おしっこをしたくなったりするんです。 笑うというのも吐く息ですから、副交感神経の仕事なんです。 で、皮肉なことに、アレルギー性の鼻炎というのも、副交感神経の仕事なんです。 例えば会議なんかで、一言発言し終えると、鼻水が垂れてきたり、頻繁に鼻をススル人がいますが、あれも、笑いと同様に、緊張から緩和へ移行して、副交感神経が優位に働くので、鼻水が出てしまうんです。 ですから、質問者さまのようにイライラやストレスが溜まると、人体は緊張状態から解放しようとして、副交感神経を働かせてしまうので、緩和と同時に鼻炎も酷くなってしまうんだと思います。痛し痒しですね。。。 で、リラックスの副交感神経優位がための不調というのもあるんです。 運動嫌い、おっとり型、色白で皮下脂肪が多い、疲れやすい、怠惰、無気力・・・だったりしませんか? もし、こういうタイプであるのならば、静的な瞑想や呼吸法ではなく、動的な瞑想、呼吸法をしたら良いと思います。 例えば、剣道なんか「めーん!」「どおー!」と腹から息を吐きながら、一点に集中しますので、とても良いと思います。 またカラオケも良いですし、下っ腹から声を出すようなことをすると良いと思います。 「スポーツ吹き矢」なんてのもあります。 「シャドーボクシング」も良いと思います。 また自転車(室内用バイク)をこぎながら、「は!は!・・・」と力強く息を吐くのも良いと思います。 アイディア次第で、いろいろなバリエーションが出来ると思います。 あと普段からの姿勢も大切です。 姿勢を正し続けることも修行なんです。 http://www.happywhisper.com/special/200402/top.html で、口呼吸は問題あるそうですから、日中とか鼻呼吸が出来るときには意識して鼻呼吸をすると良いと思います。 でも日頃から動的なことをしていれば体質も改善されてきて、もしかしたら鼻炎も改善されるかも知れないと思います。 鼻うがいも効果あるかも知れませんよ。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arubreath/breath1.htm

その他の回答 (5)

  • somatech
  • ベストアンサー率45% (157/345)
回答No.6

ヨガや瞑想、禅などは、鼻炎でも鼻をかみながらやってもよいと思います。(もちろんその必要が無い方が理想的ですが) そうすれば鼻で呼吸できます。 苦しいのを我慢してじっとしているよりましでしょう。集中力もそのほうが高まると思います。 また、それらを行う前に塩水を鼻の中にいれて吐き出す等、鼻を洗うのも効果的です。 それで対応できるでしょう。 他の哺乳類だって鼻だけで呼吸しているわけではありません。 口を空けてハアハアやっている犬を見ると、同じ哺乳類として親しみがわいてしまいます。 鼻が詰まっているのに口で呼吸しなければ、生命の危機に陥ります。 あまり神経質になる必要は、ないと思いますよ。 ヨガや瞑想、禅などはストレスやイライラ感を沈静化させたり、その原因に対して力強くなることで ストレスやイライラ感を乗り越えるために役立つと思います。 だから、暫らくやってみても、イライラやストレスが溜まるような状態なら、 自己流ではなく良い先生を捜してきちんと指導を受けた方がよいと思います。 溜まったら、発散系の行動「エアロビ・ジョギング・ダンス・カラオケ・宴会」のほうが、 とりあえずは効果的かもしれません。 私は花粉症ですが、DHAをサプリメントで沢山摂るようにしたら、 炎症を静める効果があるのか激楽になりました。(インターネットで安く手に入ります) 瞑想やヨガ等も長年やってきていますが、それだけで全てOKになったわけではありませんので、 いろいろと試してみるのも良いと思います。 参考までに!

  • good_job
  • ベストアンサー率26% (38/143)
回答No.5

はじめまして! まず初めに鼻炎をある程度改善しないといけないと思われます。 呼吸は鼻が全体の半分以上をしめ酸素を取り込みます。 鼻が詰まると脳に酸素が不足気味になりイライラや不快症状を訴えます。 精神を落ち着ける為などや息苦しい時に行う腹式呼吸も鼻から吸って口から出すもその効果を早く出すためです。 基本は鼻で吸い呼吸を止め動作(ウエイトの練習では吐きながら上げる)をしゆっくりと吐くそして呼吸を整えるです。 参考までに・・・

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

再度の3です。こちらも参考にしてください。 http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_02/bien/bien.html

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

>口呼吸になってしまうのですが、問題ないでしょうか ⇒目的が書かれていますが、そのためには鼻を先に治しましょう。 口呼吸だけでは目的は達成できません。 現代医学的な治療でも良いですし、塩水を中にいれて吐き出す等yogaにも色々方法があります。 一つの方法だけで、健康を増強させることは指導を受けているのでなければまず無理ですので、他に栄養や運動なども組み合わせ、他にはyogaの中にも有るのですが、例えば、ヤマ・ニヤマ;やってよいこと、悪いことなども的確に行う事が必要です。 血液検査もして、其の中に原因が無いか、現在の症状が他の疾病から起きているのではないか等も検討してください。 短い質問なので何とも言えませんが、三日程度の反復断食は効果が有るでしょう。

G3MEN
質問者

お礼

鼻炎については何度か検査を受けたことがあるのですが結局よくわからないという結果です。一番怪しいのがハウスダストで次が杉花粉あたりではないかと医者に言われました。当方は東京在住なんですが、空気も悪くそのせいかなとも思ったりもしています。 ところで三日程度の反復断食とはどんなものなのでしょうか?

回答No.1

深く呼吸をするということが大切だったと思うので、口でやってみて効果があれば別によいのではないでしょうか?後は、この状態でリラックスできるのか?というのもありますけれど・・・ 鼻炎だったら薬で収まるとも思いますが、薬については医師、又は薬剤師との相談ということで。

G3MEN
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。薬についてですが、実のところ、薬を使用しても一時的な効果→薬が切れる→鼻ヅマリ。そんなのの繰り返しなもので、閉口しております。

関連するQ&A

  • 呼吸法

    雑誌にヨガとピラティスス(寝る前の横になりながらやる)と骨盤矯正が載っていたのですが、ヨガはの呼吸法は「鼻から吸って鼻から吐く(腹式)」が基本で、ピラティスは「鼻からすって口から吐く(腹式)」が基本で、骨盤矯正の場合は「胸で呼吸をする(胸式)が基本でした。これらを同時にやるのは呼吸法が違うのでよくないかな~と思うのですが、ひとつにしぼってやったほうがいいでしょうか? それから、腹式呼吸というのがイマイチよくわかりません。吸ったときにはお腹をふくらませ、吐いたときにはお腹をへこませる。で合ってますか? どなたか教えて下さい!

  • 呼吸法

    (I)有酸素運動の時に口から吸って鼻から吐くのか鼻から吸って口から吐くのではどちらが体脂肪が燃えやすいですか?関係ないですか? (II)腹式呼吸の正しいやり方がいまいちわかりません↓どうやってすればいいでしょうか?ちなみに腹式呼吸って無意識にしている呼吸と違いますよね?意識しないとできないのでしょうか?理想は自然に腹式呼吸を使いたいです(><)あと、お腹の脂肪が落ちやすいのは腹式呼吸ですか?

  • ホットヨガの呼吸法

    過去の質問を色々見てみたのですが、ヨガの呼吸は腹式呼吸となってました。 私の通っているホットヨガ教室では、「鼻から吸って胸いっぱいに新しい空気を取り入れ(お腹は凹ませる)、 さらにお腹を凹ませるイメージで腹筋に力を入れながら鼻から吐いて~」と言われます。 お腹を膨らませる指示はないです。お腹は基本的に動きません。これって腹式呼吸じゃないですよね? リラックスのポーズ(横になる死人のポーズ)の時には、お腹を膨らませての楽な呼吸をするように言われます。 過去の回答を見てると、ヨガでもポーズによって腹式だったり胸式だったり…するらしいのですが…!? ヨガの種類にもよるんですかね? ポッコリお腹を凹ませたいのですが、このヨガ教室の呼吸法でもお腹に効きますか?

  • 呼吸法について

    呼吸法も腹式呼吸、肺呼吸、鼻から吸って鼻から吐く、鼻から吸って、口から吐くとありますが、どの方法が一番いいのか知りたいです。

  • 正しい呼吸法について教えてください。

    よく、鼻から吸って、口から吐くのが正しい呼吸と聞きます。 で、やってみたのですが、普段は、鼻呼吸か、口呼吸のどちらかをしてるので、意識してしないと難しいんです。 それでも、やってみましたが、ハッキリ言って疲れました。 深呼吸の時とか、何か瞑想してる時なら分かりますが、普段から心掛けるべきことなのでしょうか? 自分は健康だと自負してる方、どういう呼吸を心掛けていますか? お教えください。

  • 腹式呼吸について

    腹式呼吸の練習を日々しているのですが、方法として鼻から吸って口から出すと言われてやってみるのですが、そうすると口が開いた状態で日々生活することになります。普段口を閉じている僕は鼻から吸って鼻から出すようのが普通だったので、違和感があります。そこで質問なのですが、鼻から吸って鼻からだす腹式呼吸も正しいのでしょうか?それとも口が半開きの状態が正しいのでしょうか?それとも出すときだけあけるように癖付けるのが正しいのでしょうか?

  • 鼻炎なんですが腹式呼吸は可能ですか?

    鼻炎なんですが腹式呼吸は可能ですか? 鼻炎で鼻が詰まってるんですが、腹式呼吸は可能でしょうか。。? まだ質問させていただきますが、 また鼻が詰まってるせいかわからないですが、裏声が気持ち悪いです。 この裏声の気持ち悪さも改善はできますか? 鼻が詰まってないというのは、歌うのに必要不可欠なものなんでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが宜しくおねがいします>< 18歳男性です。

  • 瞑想

    瞑想の時、口から出して、鼻で吸って、口から出すを繰り返す腹式呼吸をしていたのですが、 ふと疑問に思ったことがあって 鼻から吸うのは基本だけれども、口から出すのは正しいのか?ということです。 簡単に言うと、瞑想の呼吸法は 空気を出すときは口から出すのか、それとも鼻から出すのか どちらが正しいのでしょうか? それともどちらも正しいのでしょうか?

  • ヨガの動作をする時に大事な事を教えて下さい。

    1ヶ月前からヨガ教室に通っています。 教えて下さる先生は、呼吸のことはあまりおっしゃいません。 自然呼吸で良いと言われます。 ヨガというと腹式呼吸と思っていたのですが、動作をする時は、自然に鼻で呼吸をすれば良いですか? 腹式呼吸は、おもに瞑想の時にするのですか? たとえば、手を大きく広げて上げていく時は、鼻から息を静かに吸って、下ろす時にゆっくり鼻から吐けば良いのですか? 先日買った、ベーシックヨガというDVDでは、手を上げながら息を吐いて、下げる時に吸うと言っていました。 どちら正しいのですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 心を落ち着かせるよい呼吸法?

    はじめまして。 抑鬱症と診断されたものです。 最近、イライラすることが多く くすりは、もちろん飲んでいるのですが 心を落ち着かせるよい呼吸法があれば教えてください。 ゆっくりと腹式呼吸で10回やるぐらいしか知らないのですが。。。 寝ていても、子供のように泣きそうになることがあります。 30前の年なのに、彼女もいなく、 仕事がうまく言ってないのもそのせいだと思ってます。。 ヨガやピラティスなどや心を落ち着かせる おすすめのサイトを教えてください。