• ベストアンサー

ジャズドラムをしてみたいのですが

flyingace53の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

CDはレンタル屋などで試聴して、ご自分の気に入ったものを聴いてみたら良いとおもいますが(初心者ということで)おそらくCDを聴いただけではどんな叩き方をしているか?判らないとおもいます。 ブラシの使い方やバスドラのビートのとりかたは生演奏をご覧になったほうが理解し易いです。DVDでは参考URLのドキュメンタリーがおすすめ!

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005LMGI/249-3347350-6482724

関連するQ&A

  • ドラムの打ち込み

    こんばんわ。今バンドをやっていまして コピーしたい曲があるのですがドラムの 方が残念ながらいないので、PCでドラム の打ち込みができると聞いたんですが・・・ (初心者の質問でスイマセン) それを何曲かCDーRに焼いて音に出したいんです。 教えてください。

  • ドラム初心者です!4日前からドラムをやり始めました。

    ドラム初心者です!4日前からドラムをやり始めました。 (やり始めたといってもスティックを買ってネットで リズムフレーズを見ながら本とかをたたいているだけなのですが) 色々調べていく内に、まずはじめに初心者にはストローク練習が重要であると知りました。 そこで練習パッドを買おうと思うのですが、 ?一枚で十分ですよね?  たまに2枚とか3枚つかって練習してると書いてあったのが見受けられたのですが。 ?練習パッドはスネアドラムのものでいいですよね? ?実際のドラムの配置と同じように椅子にすわりながら叩くやつではなく  単なるパッド(床においてもできるようなもの)を買うつもりなのですが、  それは音が出るものもあるのでしょうか?  (電子ドラムのような感じで、ヘッドフォンをしながら聴くようなもの)  それか叩く音だけが響くだけでしょうか?(youtubeで見たのですが後者でした) ?その練習パッド(スネアドラム用)でオススメがあれば教えて下さい。  もしよければストローク練習のような、練習パッドでする練習が載っているオススメの  教則本があれば教えてください。 長くなりましたが、回答の方よろしくお願い致します。

  • ジャズドラムが習えるところを教えてください!

    ジャズドラムを習ってみたいんですが、探してもいまいちわかりません。 当方は千葉に住んでいて、千葉~東京なら有楽町~東京~秋葉原まで出れます。 仕事で水曜日しか時間がとれないのでヤマハで探していても、合わなかったり遠かったりです。 オススメの場所があったらぜひ教えてください!

  • JAZZドラムを始めたいのですが

    JAZZドラムを始めたいのですが今までROCK系などしか 主に叩いてない為、よい練習方法等がわかりません。 まず、レギュラーグリップのコツなどはありますか? あとオススメの本や、DVD、ビデオ等など も教えていただけたらと思います。 ご回答お待ちしております。

  • ジャズに詳しい方へ!!!!

    ジャズ初心者でジャズを聴きたいのですが、誰のを聴いたらよいか分かりません。 先日CDを借りに行きましたが、全く分からないのでそのまま帰ってきてしまいました。 初めて聞いたベース・ドラム・サックスだけの音に感動しました。 (宿泊したホテルの有線?で聞いたので誰かわからない) ベース・ドラム・サックスのみの演奏はどなたのを聴いたら良いでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • 生ドラムの音について。

    生ドラムの音について。 ドラム1ヶ月の初心者です。 最近本格的にスタジオでのバンド練習を始めたのですが、どうも自分の理想の音とは少し違うような気がしてきたのです。 CD音源のような加工された音にするのは不可能なんですが、どうも、タムとバスドラムの音がしっくりこないのです。 CD音源のタムの音って、スネアの音のように強調性がないというか、どことなく低く小さい音のイメージがあるんですよ。(説明下手ですいません) なのにスタジオの生ドラムのタムの音ってどれも叩くと「ドーンッ」と大きな和太鼓のような音がするんですよね。 バスドラムもそうなんですが、CD音源のように「ドゥッドゥッドゥッ」のような音ではなく、これも「ドンッ!ドドンッ!」とえらく強い音になります。 これが本来のあるべき音なんでしょうが、どうにかして音を変えることはできないでしょうか? それとも自分の叩き方に問題があるのでしょうか?

  • 電子ドラム

    いきなりですいません。。  自分、ドラムなど全く触ったこともないのですが、友達から「ドラムやってよ!」と言われ、ちょっと迷ってます。。  友達は、学校の文化祭で演奏したいんだそうです。。    文化祭で演奏するときは、お店で借りたりするそうなので、いいのですが、自分の練習用のドラムの話しです。。 まず、聞きたいことは、電子ドラムと普通のドラムの違いです。。 初心者には、どちらのほうがオススメでしょうか? 自分は、ためしにやってみようかなと考えてるので、高価なものでなくてかまいません。それに、中学生なので、お金も、手持ちが三万ほどしかありません。。 田舎のほうなので、音を気にすることはあまりないとおもいます。。    これらの事を考え、どちらのドラムが、いいでしょうか。。 回答お願いします。

  • 初心者のための電子ドラム

    最近ドラムをはじめYAMAHAのDD-11が家にあったのでこれで練習しています。 http://www.geocities.jp/visrds/spt52.htm 少したたけるようになってきてちゃんとした(?)ドラムがたたきたくなりました。そこで近所迷惑も考慮して電子ドラムの購入を決めました。 しかし、いくつかわからないことがあります。 1 トレーニングドラムセットとはなに?   これは、「相当音が小さいドラム」なのか「電子ドラムの音が電子的に出ないドラム」なのかまったく別物なのか そこがよくわかりません。 2初心者が始めてドラムセットを購入するに当たりオススメなものは?   ペダルが付属でないとか色々ややこしいので 学生で低予算なので 「最初はハイハットとスネアだけ」で少しずつ買い足すとかでもいいかなとか思ってるんですが、まったく知識がありません。教えてください。

  • ドラムの打ち込み

    DTMをはじめたばかりの初心者なのですが ドラムの音を打ち込みたいと思っています。 DTMをやっている人は ドラムの打ち込みはどのように やっちますか?? シーケンサーで作ったドラムをPC等に入れて録音していますか?? それとも、PC上で動くドラムの打ち込みソフトみたいなものがあって そのようなソフトで作ってそれをMTRソフトなどに入れているんでしょうか? また、もしドラムの打ち込みを作れるようなできればフリーのソフトが あれば、教えていただきたいのですが。 みなさんはどのようにしておられますか??

  • ドラムについて。

    これで3回目です。 前にもこのような質問をしました。 ぇっと、ZENNのZDS3000II を買おうとおもっています。 格安すぎるのでそれなりの安物なんだとは思っています。 趣味程度なのでこれに決めました^^; そこで、「これは買ったほうがいいよ!(変えた方がいいよ!」というものがあったらぜひ教えてください。 そしてその、品のオススメも!!格安で・・・^^; 前回の質問では、「ペダル」は変えたほうがいいとおっしゃってくださいました。 それ以外で、なにか必要なものはありますか? それと、シンバルセットは【ZENN ( ゼン ) / ZCCSET】にしようとおもっています。これも格安なので決めています。 でも、初心者なので値段で考えてしまいます^^; オススメのシンバルもあったら教えてください。 あとは、ZENNのドラムについて教えてください。たぶん安いので誰も持っていないと思いますが・・・ ZDS3000II は持ち運べるのでしょうか?? ドラムケースみたいなの入れ、収納することができますか? ドラム初心者は初めになにをしたらいいでしょうか・・・w こんな感じでしょうか・・・・; まだまだ質問してしまうかもしれません。どうかお願いします><!