ドラム初心者にオススメの練習パッドと教則本は?

このQ&Aのポイント
  • ドラム初心者にはストローク練習が重要とされています。練習パッドを購入する際、一枚で十分ですが、たまに2枚や3枚使用する方法もあります。
  • 練習パッドはスネアドラム用のものがオススメです。実際のドラムの配置と同じように椅子に座りながら叩くタイプではなく、単なるパッドを選ぶこともできます。
  • 練習パッドには音が出るタイプと音が出ないタイプがあります。電子ドラムのようにヘッドフォンを使用して聴くことができるものもあります。ストローク練習をする教則本も多く販売されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドラム初心者です!4日前からドラムをやり始めました。

ドラム初心者です!4日前からドラムをやり始めました。 (やり始めたといってもスティックを買ってネットで リズムフレーズを見ながら本とかをたたいているだけなのですが) 色々調べていく内に、まずはじめに初心者にはストローク練習が重要であると知りました。 そこで練習パッドを買おうと思うのですが、 ?一枚で十分ですよね?  たまに2枚とか3枚つかって練習してると書いてあったのが見受けられたのですが。 ?練習パッドはスネアドラムのものでいいですよね? ?実際のドラムの配置と同じように椅子にすわりながら叩くやつではなく  単なるパッド(床においてもできるようなもの)を買うつもりなのですが、  それは音が出るものもあるのでしょうか?  (電子ドラムのような感じで、ヘッドフォンをしながら聴くようなもの)  それか叩く音だけが響くだけでしょうか?(youtubeで見たのですが後者でした) ?その練習パッド(スネアドラム用)でオススメがあれば教えて下さい。  もしよければストローク練習のような、練習パッドでする練習が載っているオススメの  教則本があれば教えてください。 長くなりましたが、回答の方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

meiko4678さんの言う通り、いきなり練習台を買う必要は特にないです。 しかもジャンプなどを使った練習台は、叩いた時のスティックの跳ね返りがすごく弱いので、指や手首をうまく使って2連打(ダブルストローク)、3連打(トリプルストローク)以上の連打(片手の連打です)を練習するのにも役立つかもしれません。 (弊害があることもありますが、今は割愛しておきます。) 練習台の選択などより数倍大事なことは、必ず椅子に座って神経を集中して練習しなければならない。 (というより、その方が効果が高い) ということです。 なぜならきちんと椅子に座っていないと両足の練習がおろそかになりがちですし、練習台の前でも実際のドラムを叩いているようなイメージを浮かべて集中することによって、リズムや強弱のニュアンスなどを聴き取る聴力や音楽的センスを養うことができるからです。 ただ、この「実際にドラムを叩いているようなイメージ」は、ある程度本物のドラムを叩いていかないとつかみにくいものかもしれないので、週1回くらいはスタジオで個人練習してみるのもひとつの手段だと思います。 「それでもパッドがあったほうがやる気出るんだよ俺は!」 というのでしたら、http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?offset=12&category_id=8&sub_category_id=90&view=1&count=12&sort=1&search_status=1&id=66835 ↑こちらの練習パッドがおすすめです。(スタンドは別売りですが、ドラムステーション(楽器店の名前です)などに行けば合うものを見繕ってくれます。) スタンドをわざわざ探すのが面倒であれば、 http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?offset=12&category_id=8&sub_category_id=90&view=1&count=12&sort=1&search_status=1&id=72424 ↑こちらもおすすめです。 >実際のドラムの配置と同じように椅子にすわりながら叩くやつではなく >単なるパッド(床においてもできるようなもの)を買うつもりなのですが、 とのことですが、練習するときは絶対に椅子に座ったほうが良いです。 練習台を持ち運びたいからという理由であれば、スタンド付きのモノを買っても取り外しが可能なので、持ち運びには問題ありません。 「椅子にすわれ」といちいちうるさくてすみませんが、心から重要だと思うので一応言っておきます笑 教則本ですが、http://www.drumlesson.cc/ir/ir.htmlこちらのサイトがストローク練習にはもってこいです。 実際にポップスやロックやメタルやジャズなどで叩かれているフレーズについては、教則本など買うよりさまざまなアーティストの曲を聴いて耳コピするほうがよっぽど練習になります。 10年近く前にさまざまな教則本を読みあさりましたが、本にはたいしたことは何も書いてありませんでした。 教則ビデオなら有益な情報があるものはたくさんありますが、長くなるので割愛します。 練習楽しんでください!

その他の回答 (1)

  • meiko4678
  • ベストアンサー率16% (16/99)
回答No.1

いきなりパッド買わなくても良いよ。 「少年ジャンプ」にガムテープ(ゴム)をぐるぐる巻きで十分。 お好みなら「マガジン」でも可。 とりあえずこれを使って、難しい事を考えずに一つ打ち(余裕があれば二つ)すれば十分実力が付くよ。メトロを忘れないでね。

関連するQ&A

  • ドラムについて質問があります

    海外のマーチングドラムのテクニックやパターンはどういう教則をやれば練習できるんでしょうか。 昔ルーディメンツの基本的なパターンはジャズ用の教則本を練習して一通り覚えたのですが、それ以来ドラムをやっておらず、久しぶりにやりたくなったので質問させて頂きました。 昔は電子ドラムのセットが自宅に置いてあったのですが今は練習用のパッド一つしかありません。 耐振用の設備もありません。 なのでセットでのフレーズではなくスネアだけで出来るものを習得したいと考えています。 そして今持ってるラバーパッドだとクローズド・ロールが出来ません。 マーチングドラムというかスネアのソロを練習したい場合どういうパッドがお勧めでしょうか。 それについても教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 独学でドラム

    高校二年の女です。 私は今学校でバンドを組んでいて、ドラムを担当しています。コピーバンドなのですが、今まで独学でただスコア通りに叩いていました。 最近いきものがかりのじょいふるを演奏したのですが、そろそろ速いリズムをキープすることや複雑なフィルイン、長いスネアロールなど、ただやみくもに叩くだけでは辛いなと、限界を感じています。 ダブルストロークなどの詳しい奏法はネットで調べたくらいでほとんど知らないのでできるようになりたいです。 スティック使いが全くわかっていないんだと思います。 手首のうまい使い方や基礎練のパターンなども知りたいと思っています。 そこで教則本を買ってみようと思っています。初心者用のを買おうと思うのですが、前述した通りじょいふる位なら叩けるようになったので、初めてドラムを触る人用の事しか書いてないと物足りないなと思います。 そこで、上にかいたようなことを練習するのにおすすめの教則本を教えてください。 部活の合間に練習するのであまり時間はとれなく、家にドラムセットはありません。 お願い致します。

  • ドラムをやってみたい!

    ドラムをやってみたいのですが何を買えばいいのでしょうか? 自分なりに調べたところ、スティック、練習用のパッド、初心者用の教則本を買えばいいのかなと思うのですが、これだけで本当にドラムを叩けるようになるのでしょうか? 自宅に防音室がないため大音量のドラム・セットは置けません。 何かアドバイスお願いします。

  • ドラムの叩き方や教則本について

    高2の女です。軽音楽部で高1の春からドラムを始めそろそろ1年が経とうとしています。 しかし、1年経つというのに全体的にリズムが安定しないし、フィルも上手くできません。何故でしょうか? リズムが安定して叩けるようになる練習や、上手にフィルが出来るようになる練習などがあったら教えて下さい。 後、今ロック系の曲をやっているのでスネアをオープンリムショットで叩きたいのですが、どうも上手く叩けずに変に力んだ音になってしまいます。上手くリムショットで叩くコツなどありますでしょうか? 後、初心者向けに書かれたオススメの教則本などがあったら教えてください。因みに、リットミュージックから出ている「ドラマーのための全知識」という本を買ったのですが、これよりもちょっと上級者向けの本が良いなと思うのですが…ご参考までに。 ご回答よろしくお願い致します。

  • スネアドラムの購入を考えています

    この前購入した教則本にスネアくらい持っといた方がいいみたいに書いてあったので、スネアドラムの購入を考えています。 そこで教えて欲しいいんですが・・・ 1.初心者におすすめのスネアドラムを教えてください(値段やメーカー等) 2・うちはマンション(4階)なんですが、家で個人練習用に使うことはできますか? 是非回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ドラムについて

    先日質問をしたものですが、 一応ドラムスティックは購入しました。 練習パッドは雑誌やゴム板などで自作したいと思います。 そこで、練習パッドをいくつ作ればいいのでしょう。 それと、その練習パッドの配置と名前を教えてください。 例: スネアドラム⇒●○●←バスドラム タムタム⇒⇒⇒⇒↑ それと、ドラムはふれたこともないので、 やさしすぎるくらいの教本が欲しいです。 (スティックの握り方かた書いてあるetc...) 出来ればAmazonで購入したいので、 そのAmazonページを教えて欲しいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 正直派手っぽく叩きたいだけのドラム初心者です

    コルムオコーサク(マイブラ)やアヒトイナザワのドラムが大好きで この夏休みを利用してそれっぽくドラムを叩けるよう練習したいと 思ってます。 機能、早速初心者用教則本を買って、スタジオを借りてやってみました が、リズム感が無くて、心頭を滅却して超集中して やっと8ビートが叩けるくらいです(すぐズレてきます) 技術や正確さはともかく 前述した二人っぽく叩けさえすればそれで良いのですが(;^_^ 「こうしたら?」ってのありましたらアドバイスお願いします。

  • ドラム練習法

    私は部活に入り始めてドラムをやろうと思っています。 今まで一度も疎ラムに障ったことの無い初心者です。 少し先輩に教えてもらって、簡単なリズムは叩けるように(スネア・ハイハット・バスドラを使います)なりましたが、スローテンポです。 そこで、練習を円滑にしようと思い、ドラムの本を買おうと思ってます。何か良い本ないでしょうか。もしくは、初心者にもわかるドラムのサイトさんはないでしょうか。 それと、家での良い練習法あったら教えてください! おねがいしますm(__)m

  • ドラムの初心者指導について

    同じバンドで作曲を手がけている人に、ドラムを教えることになりました。 作曲に当たって、ドラムもこなせたほうが、いいリズムが作れるんじゃないかな、と思って、私から言い出しました。 しかし、言っては見たものの、私もドラム暦3~4年に過ぎず、自らのドラムに対する知識も、お世辞にも十分とはいえません。 それに今まで誰に習うことなく、我流でやってきました。もちろん教則本や、ネットを使って勉強もしましたが、基本的にはコピーすることでドラムの腕を磨いてきました。(もちろん微々たる物ですが^^;) なので、いったいどういう風に人に教えればいいかわかりません。駆け出しの頃自分が何をやっていたかも良く覚えてないし・・。 熟練のドラマーのみなさん!どういう指導をしていくべきでしょう? やはり基本的な知識からうめていきますか?どんな?ストロークから?どのように? それともコピーさせて体で覚えさせるべきでしょうか? 目的は一人前のドラマーにさせることではなく、曲作りにプラスになること。そして、ある程度はたたけるようになることです。 作曲の際のドラムのフレーズは基本的に私が考えるので、そこまでは必要ないと思います。 相手は私より長く音楽に携わっていますので、ドラムにもかかわる最低限の音楽の知識はあります。意欲もあります。しかし実際にドラムを叩く機会があるのはバンドで集まるとき(週一くらい)で、その休憩時間(30分~くらい?)です。家でスティックを振ることは出来ると思いますが。 アドバイスお願いします!

  • ドラム演奏の特徴について

    ドラム初心者ですが、特にビートルズのリンゴスターとプリンセスプリンセスの富田京子さんが好きです。二人ともなんていうか「ビシッ」とした音(特にスネア)をだしますが、なんであんな子気味いい音が出るのか不思議です。私はどんなにうまく叩こうと思っても、なんか濁った音になっているような気がします。 ドラムがうまい人の特徴はなんでしょうか。音が曲のリズムにうまく乗って強弱が上手に表現されればうまく聞こえるのでしょうか。 特にリンゴスターは良く見ているとスネアを叩いたスティックをはねあげるのではなく、そのままスネアに付けているように見えます。 ドラム上達のコツがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう