• ベストアンサー

大学入学までの流れ

今高2です。前も何回か書き込みましだがおつきあいください。 将来の目標のためにボストンのウィーロック大学に留学したいのですが入学までの流れをどうしようか考えてます。 今のとこTOEFLの点はありません。ウィーロックは500点を要求しているのですが奨学金を得るためには高校の成績とTOEFLの点を見て決めるらしいのですが何点あればいいのかはわかりません。とりあえず520点くらい欲しいところです。 言い訳のように聞こえるかもしれませんが進学校に通っていて勉強が大変でなかなかTOEFLの勉強に手が回りません。今はテレビを副音声にして英語で聞く位しかやってません。高校卒業して九月入学の願書の締め切りまでにTOEFLの要求する点を取るのははっきり言って無理だと思います。ただ高校卒業して九月までなら何とか大丈夫かなと思うのですが願書だけ出してTOEFLの点は後でとかは無理ですよね?1月入学も出来るらしいですが授業が中途半端にならないでしょうか? とにかく早く入学したいんです。高校卒業してそれからどうするのがお勧めですか?日本でTOEFLの勉強するのか渡米して英語学校でがんばってTOEFLの点を取るのかそれとも別の道があるのか・・・。勉強をがんばる気持ちはありますし英語は得意科目ですが私が思うほどTOEFLで必要な点数をとるのは容易ではないでしょうか?他にも聞きたいことがあるのですが今回はこれで止めときます。何か支離滅裂ですがアドバイスお願いします。

  • sami3
  • お礼率87% (353/404)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayasu
  • ベストアンサー率35% (56/156)
回答No.1

進学校で英語が得意であれば、TOEFLの勉強を特別しなくても500点は取れると思います。高校在学中に受けてみてはいかがですか。 願書提出の際にTOEFLも必要だと思うので後からというのは無理だと思います。 アメリカの大学はみんなそろって進級や卒業するわけではないので1月に入学して授業が中途半端ということはありません。 とにかくまずはTOEFLを今すぐにでも受けてみてはいかがでしょうか。試験形態やレベルを知るにもいいと思います。9月入学の願書締め切りまでに500点とれるといいですね。がんばってください。

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 500点ってそういうレベルなんですか!? もっと難しいと思ってた・・・。 ちなみに英検2級をぎりぎり位の点で春に取ったんですが 今はもうちょっと点がでると思うですが、何点くらいとれそうかって言う参考になりませんか?

その他の回答 (4)

  • ayasu
  • ベストアンサー率35% (56/156)
回答No.5

#1です。 私自身は英検2級を取った年にTOEFL500点取ったと思います。だからといって英検2級がTOEFL500点程度ということではないのですが。 とにかくTOEFLを受けてみる気になられたみたいですね。まだ高2とのことですから最初に500点取れなくてもまだ時間はありますから落ち込まず受け続けて目標達成に向けてがんばってください。

sami3
質問者

お礼

ありがとうございます!がんばります。

回答No.4

ある程度は他の方が書かれていますのでTOEFLの事だけについて簡単に記載させていただきます。 進学校に通っていて英語が得意科目でしたらTOEFLではちょっと傾向をつかむだけで高得点が取れるでしょう。TOEFLやTOEICは現地の大学に入って生活することに比べると本当に簡単なテストです。渡米して英語学校なんて遠回りではなく、さっさと取っておきましょう。

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とにかく一回受けてみます。

noname#8348
noname#8348
回答No.3

愚痴や 言い訳を書くのは止めろよ 進学校で 勉強大変?  本当に留学するのなら 日本の受験勉強はいらんやろ 卒業するだけの最低ラインをとる ようにするだけなら 楽なはず、 大体グタグタ言わず 一回 受ければ 自分の英語力が分かるやろ?

sami3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 貴方の言う通りですね。とにかく一回受けてみます。

  • CATLIN
  • ベストアンサー率48% (279/577)
回答No.2

少し整理させてください。 あなたが今聞きたいのは、高校を卒業してから留学までのアドバイスですか? またTOEFL対策についてということでしょうか? そのアドバイスをする前にいくつか思い違いされているようなのでそれを書いておきます。 まず、基本中の基本ですが、アメリカの大学は9月に始まるとしても入学許可をもらうのはその年の4月くらいまで。(それでも少し遅いかもしれません) ですから9月に留学するためには、せめて3月までにTOEFLを受け終わらないと、点数が大学の方に届きませんよ。 4月だと間に合わない可能性が高いです。 願書は日本のように点だけ出すわけでないので、エッセイとかも書かないといけないし、もしかして誰かの推薦状などもいるわけで時間的に今の段階から用意していないと間に合わないのではないでしょうか? あと高校卒業の証明としてのTranscriptも必要で、学校に頼まないといけないし。(あなたの通う高校は留学生を沢山だしていますか?そうでないと学校も慣れていないので、Transcriptの英訳作成にも時間がかかるはず) 書類が全て揃って、いざApplicationを出して仮に大学から入学許可が出たとしても(早くてApplicationを出して1ヶ月以上係るのがふつう)、その後大学からの書類到着を待って、日本でのVisa申請にこれまた1ヶ月から2ヶ月かかります。 (夏のこの時期は留学生が多いはずなので時間的に余裕をみておかないと・・・) ですからせめて6月にはVisa申請の面接の予約を入れておかないと肝心の留学に間に合わないこともあります。 また奨学金のことをかいていますが、それは大学の奨学金ですか? アメリカの大学で外国人の留学生が奨学金を出してもらえるのは大変珍しいことなのですが、もしその大学がアメリカ人と同等に外国人に奨学金を出してくれるとしたら、多分Applicationはアメリカ人が出すのと同じ頃には出さないといけないですよ。 とすればできればせめて1月くらいには先方にApplicationがついていないといけませんね。 またTOEFLは520点では奨学金は難しいでしょう。 学部で優秀と言われるくらいなのは、点にして550以上(大学院留学最低レベル)はないと。 日本人ではこれでも高得点ですが、中国人や欧米人などは軽々600点は出せる人が学部レベルでいますから。 もし奨学金がとれないとすると、Visaの申請の段階で入学金や授業料を振り込んだりしないといけないし、あなたの学費をサポートするために親御さんの口座の証明書などもつくらないといけないですし。 このような煩雑な、そして誰かに頼まないとできないことがとても多いので、その分余計に時間がかかることも理解しないといけないです。 ・・・ということが最低基本中の基本の時間的な流れです。 早く留学したい気持ちはわかりますが、今の段階でTOEFLを受けていないのも遅いと思いますし、ただ行ったら入れてもらえるものでもないので、以上のような学校入学手続きとアメリカの移民法手続きをするのにあなたが思うよりも時間がかかることをどうぞ理解してください。 TOEFLについてですが、何度か受けてみないと勘がつかめないし点が伸びないかもしれないですね。 TOEFLだけでも本当に今から準備することをお勧めします。 (TOEFLの点だけ後でいいなどということはありえません) もしアメリカに行って英語を勉強してからの学部留学というようにするとしても、今の時期に始めないとタイムスケジュール的には全然間に合わないと思います。 どんな学校に行くにしろアメリカで勉強するのであればTOEFLとVISAの手続きは全く同じ時間だけ必要ですから。 (この部分は学部にいくのでも大学院でもかわらないですし) というようなことが基本的なアドバイスになりますが、少しはおわかりいただけたでしょうか? もし質問があればまた書いてください。 できるかぎりわかる範囲でお答えします。 私はボストン在住なのですが、ボストンには良い英語学校も多いので、そこで半年なり勉強することもいいかなとも思います。 留学先したい場所が決まっているならば、その土地に慣れる意味でも住みはじめるのもいいと思います。 ただし大学に入るためのVISA申請には再度日本に帰国しての申請になりますが。

sami3
質問者

お礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。 他の質問やHPを見て時間がかかるのはわかっていましたが詳しくわかってとても参考になりました。

関連するQ&A

  • アメリカに進学する予定です。入学までの流れを教えてください。

    アメリカに進学する予定です。入学までの流れを教えてください。 アメリカの大学に来年の9月に入学をするとします。 知っている方がおられましたら、だいたいの流れ・進行の仕方を教えてください。 今からどういう風に準備し、進めていったらよろしいでしょうか。 (例:○月頃 TOEFLの点数を上げる最終時期 ○月頃・願書提出 ○月頃:渡米などなど… 詳しく教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 入学時期

    僕はUCにtranferするために、カリフォルニアのコミュニティカレッジに行こうと思っています。 そろそろ願書出そうと思っているのですが、今TOEFLの勉強中でまだ受験していません。とりあえずapplicationやtranscript だけでも先に出しておいて、あとでTOEFLのスコアを送った方がいいでしょうか? 9月に入学するつもりで準備を進めているので、、、 あと、9月入学と1月入学の違いを教えてください。

  • 通信制高校の入学時期って・・・?

    全日制高校は4月に入学しますが、通信制高校の募集とかでは2期制で願書受付している高校もあるみたいですが、1期の願書受付が5月ごろまでになっている場合は入学式って5月以降のなるのでしょうか? 5月以降に入学式のときは、それ以降からの自宅学習になるのでしょうか? 3月に卒業すれば、大分期間があいてしまうような感じになるような気がしますし、事前に教科書とかがあれば少しでも早く勉強できると思うのですが・・・どなたか経験されている方にアドバイスいただけないでしょうか? 

  • アメリカ・コミュニティーカレッジ留学

    こんにちは、初めて投稿させていただきます。 私は現在18歳で今年の3月に通信制の高校を卒業しました。 私は来年の(できれば)1月頃からの春の学期に、アメリカのあるコミュニティーカレッジに行こうと思い アルバイトでお金をためながら英語の勉強をしています。留学についてはインターネットや本で調べた程度で、いまだに混乱することが多々あります。 去年何も分からないままとりあえず TOEFL iBT を一度受けたのですが(自分の実力を知るということもかねて)、学校の提示する最低限の点数を取ることができず、まだ願書も出していません。しかし、私の行きたい学校の職員(留学担当の方?)と連絡を取ることき、その方が言うにはTOEFLをもう一度受けなくても私が渡米し、その大学を訪れることができれば Placement Test を受けることができるというので、今年の7月に渡米予定です。(他の用事もあるので…)もちろんその前にまたTOEFLを受けるかもしれません。しかしどっちにしろ何かしらの知能テストを受けなければいけないらしいです…。そこで受かったと前提し、その場合は願書の手続き?や必要なことは手助けをしてくれるといいます。 そのあとにVISA申請などいろいろ自分が日本でやらなければいけないことが出てくると思いますが、VISA申請などはどのくらいの期間を要するのですか?アメリカでテストを受ける前に(渡米前に)日本で”受かる前提で”何かわたしが準備できること、しておかなければいけない事などはありますか? この予定だとVISAなど手続きが間に合わないというなら、入学は延長してもかまいませんが、とりあえずどのような手順でものが進み、私はなにができるかをアドバイスをしてくださると助かります。 ありがとうございます。

  • アメリカ2年制大学入学前の語学学校

    はじめまして。 今、高校2年で高校卒業後に海外留学する予定です。 今のところアメリカに行こうと考えています。 2年制大学のあと、4年制大学に編入しようと思います。 日本でもTOEFLは受けるつもりですが、 短大に行く前にEnglishスクールに行った方が良いと思っています。 いきなり大学では授業についていけないのでは?と思うのと、生活に慣れるためです。 なるべく大学付属のEnglishスクールに行きたいと思いますが、 その場合は願書を出す際に、入学前にEnglishスクールに入りたい、と書くべきなのですか? それとも先に語学留学という形で留学して、ある程度英語力がついてから願書を出すのですか? 仕組みがよくわからないのです。 また、大学付属のEnglishスクールとESLは別物なのですか? よろしくお願い致します。

  • 大学入学前の勉強

    こんにちわ。 大学入学前の勉強について質問です。 今、高校も卒業して時間がかなり余っている状況です。 そこで、バイトや勉強を考えているのですが、勉強といっても何をすれば良いのか、明確に案が出てきません。 僕は、将来英語の教員志望なので、英語の勉強をしようと思うのですが、英語を的確に教えられるように、文法や構文を基本からやり直すか、TOEICなどの英語資格試験の勉強をするか、教育について勉強するか、などさまざまな案が出てきて決められません。 大学入学前の皆さんがやっていたことを教えてください。

  • アメリカでSATなしのUniversity

    僕は現在カナダの公立高校に通っていて今年の6月に卒業します。 自分のTOEFL過去最高点はiBT79点です。 SATは時間と場所的な問題で受けられません。 恐らく受けられてもTOEFLと同じくらいは取れないと思います。 そこでTOEFL79点でSATなしで行けるUniversityをご存知なら教えていただけないでしょうか? ちなみに自分の高校の単位は大体BかC+です だいたいの大学は願書の期日を過ぎているので、入学はいいところに行けるなら半年遅れても構わないと思っています。

  • 英語圏の大学に入学したいです。

    はじめまして。私は現在22歳無職です。  工業高校卒業後某企業にて4年間働いていました。幸いにも英語を必要とする事務仕事でしたので、日常会話程度の英語力はあると考えています。  近頃、知性の重要さに気付き大学でもう一度何か新しく勉強したいと考えています。  しかしながら、日本の大学を受験し合格するほどの学力は持ち合わせていませんし、名前を書けば入学できるような信頼性に欠ける日本の大学に通う気は全くありません。  そこで、今私が考えているのは自称『得意』な英語を使い、英語圏の大学に入学するという事です。  ずいぶんと浅はかな考えと思われるかも知れませんが、高校卒業→就職→退職→海外大学入学こういったパターンは可能なのでしょうか。 また、このような私自身の考えに対しての、ご意見、ご指導お願いします。

  • 諦めるしかないのでしょうか?

    自分は来年の春から専門留学したいのですが、自分が入りたい学校の入学条件となる英語力がTOEFLで230点必要です。でもTOEFLで230点が取れません。今月からIBT方式になるので短期間でとれるようになるのも正直難しいと思います。願書の提出や手続き等時間がかかると思うので、もう無理なのでしょうか?

  • 入学願書の書き方&調査書について

    高校を卒業後に専門に入学し、卒業の後に就職をして随分経つのですが、来年、また専門に入学を希望しています。 そこで入学願書を取り寄せて、今、願書を書いている最中なのですが、項目の中に『最終卒業又は卒業見込学校名』とあり悩んでいます。 この場合に当方は、高校の名前を書くべきなのか?専門の名前を書くべきなのか?どなたか、アドバイスをお願いします。 それと今回、入学願書と一緒に調査書を提出しなければ成らないのですが、この調査書は高校のものを提出するのか?それとも専門のものを提出するのか? 手元の資料には、『出身高校のもの 但し、既卒者は卒業証明書、短大、大学卒の方は卒業証書の写し』とあります。 当方の場合は専門卒なので、高校証明書を提出が正しいのでしょうか?よいアドバイスをよろしくお願いします。