• ベストアンサー

ハービー・マンの唱名とのコラボレーション アルバムを教えて

mirrindaの回答

  • ベストアンサー
  • mirrinda
  • ベストアンサー率80% (454/563)
回答No.1

1976年のアルバム『Gagaku and Beyond』のことでしょうか?

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NG4O/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/250-5809969-2965009
kochian
質問者

お礼

ご回答いただきまして、本当にありがとうございます。30年来気になっていた晴れた気分です。 早速購入して聞いてみます。

関連するQ&A

  • ジャズフルートの名盤を教えて下さい。

    ハービー・マンのCDを聞き、もっとフルートの入った編成のジャズが聞きたいと思ったのですが良いアルバムがあれば教えて下さい。 フルートがメインでなくても構いません。 ちなみにウエストコーストジャズやボサノバが好きです。宜しくお願いします。

  • マッドネスの白鳥の湖

    イギリスのバンド「マッドネス」が演奏している「白鳥の湖」が収録されている CDはあるのでしょうか? 30年くらい前にラジオから録音しましたがカセットテープなので できればCDで欲しいのです。

  • シーナ・イーストンのアルバムが・・・

    シーナ・イーストンのアルバムが・・・ かなり昔にカセットテープに録音したアルバムがあるんですが、そのアルバムの中の曲名は全部書いてあるのですが、アルバム名を書き忘れていて、アルバム名を調べています。 近くにレンタル屋さんなどもなくネットで調べるしかなく探しまわっているのですが見つかりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 収録されている曲は下記の通りで、収録順に書いてます。 1.A LITTLE TENDERNESS 2.SAVOIR FAIR 3.JUST ANOTHER BROKEN HEART 4.I'M NOT WORTH THE HURT 5.YOU COULD HAVE BEEN WITH ME 6.A LETTER FROM JOEY 7.TELEPHONE LINES 8.JOHNNY 9.TROUBLE IN THE SHADOWS 10. ISN'T IT SO 以上、10曲が収録されたアルバム名を調べています。 よろしくお願いいたします。

  • 昔の長時間録音は、どうしていたか

     ベニー・グッドマンの伝説のカーネギーホールでの演奏という音源を、ラジオなどで聞くことがあります。シングシングシングのことです。長時間の演奏ですが、これは、SPレコードに記録されているはずだと聞いたことがあります。何枚かのSPレコードに分けて録音されたものを、私たちは連続して聞いているのだというのです。これは本当でしょうか。それから、当時、ライブ録音をテープなどに一度収録して、それをSPレコード作成に利用することなどがあったでしょうか。

  • 1941年のエアチェック

    1941年にラジオで生放送されたピアノとオーケストラの演奏を個人が録音したものを音源とするCDが手元にあります。 磁気テープ以前の時代、ラジオ放送を録音する機材というのはどういうものだったのでしょう? 手元のCDには解説が付いておりません。どうかご教示をお願いします。

  • 荻野目洋子の20年位前の曲を探しています!!

    20年位前に(もっと前かもしれません)ラジオから流れてきた曲なのですが、たまたまカセットテープに録音していました。 今はそのテープもどこかに消えてしまったのですが、大好きだったのでもう一度聴きたくて探しています。 でも、タイトルが分かりませんし、歌詞も載っていないので検索しても見つけられませんでした。 有名な曲ではなく、アルバム収録曲か、シングルのカップリング曲だったように思います。 歌詞は、青いビロードの ショールを投げ捨てた クイーン??     少し意地悪な 砂漠の王女真似て キスを爪先立ち・・・ サビは英語交じりだったのではっきり分かりません。 「恋は~~~??」という感じです。 ムードのある感じの曲です♪ タイトルを教えて下さいm(__)m

  • アルバムを探しています(ジャズ、ファンク、フュージョン系)

    1986年か1987年リリースで、当時友人からテープに録音してもらって聞いて大好きだったのですが、アーティスト名・アルバム名共に忘れてしまいました。 その友人とも今では連絡が取れません。 テープも失くしてしまいました。 余りに好きだったのでもう1度聞きたいのですが何も情報が無く探す術がありません。。。 ↓に覚えている限りの情報を記載しますので、もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 違うかも…でも何でも構いません。 どうぞよろしくお願い致します。 *1986年か1987年リリース。(友人は1987年当時新譜だと言っていました。) *全9曲か10曲収録 *ジャズ・フュージョンっぽい感じで全曲インスト。ファンク調の曲も入っていました。 *印象に残っているパートはサックスで、デヴィット・サンボーンに似ている所があります。 *その中のファンクっぽい曲は歯切れの良いドラムでした。 *一番最後の曲はバラード調。 *貸してくれた友人はジャズの好きな人でした。 *アーティスト名かアルバム名が”L.A SOUND MACHINE”だったような気がしたのですが、ネットで検索したらアーティストもアルバムも引っかかって来ませんでした。 *友人の話ではL.AだったかN.Yだったかの有名なアーティストが集まって作ったアルバムだと言う事です。 以上です。

  • キースジャレットのマイソングのソロ演奏の音源を捜しています。

    キース・ジャレットが日本公演(1970年代後半)で演奏した「マイ・ソング」のソロ演奏が収録されたCD、LP等を探しています。当時NHKかFM東京でオンエアされたものをエアチェックしてテープに録音しておりました。サンベアコンサートの中に収録されているものとばかり思っていましたが、発見できません。マイソングは、クアルテットで演奏されたものはCD化されていますが、探しているのは、ソロ演奏です。20年以上探しております。ご存知の方は何卒ご教授ください。

  • ■■■ALL-4-ONEの・・・■■■

    先日ラジオで良い感じの音楽を聴きました♪。 アーティストはALL-4-ONEで曲名はI'M YOUR MANまでは分かりました。 是非auの携帯でダウンロード(出来れば着うたフルで)したいのですが見つける事が出来ませんでした。もしあるとすれば何処のサイトを見ればダウンロード出来るかご存知の方いらっしゃいませんか? CDアルバムだとどの題名のアルバムの中に収録されてますでしょうか? 是非聞きたいので宜しくお願いします。

  • MDに細切れに録音したいのです。

    こんにちは。 MDラジカセを買い、毎日、10時から10時15分までのラジオ番組を1枚のMD(60分)に収めようとしています。4日分が収録できると思っていますが、カセットテープの時と同様に、1日目の録音の後、2日目はその次のところから録音が始まるのですよね~?上書きはされないですよね? それから、MDはオーバーライトはできるのでしょうか? ご存知の方アドバイスお願いします。