• ベストアンサー

クラスタスキャンとはなんでしょうか

前日の終了時に、「ガリガリッ」という嫌なオトがしばらく続いて、電源が切れました。翌日立ち上げたら「クラスタスキャン」が4時間かかって後、立ち上がりました。この「クラスタスキャン」とはなんでしょうか。原因は何が考えられますか。前日はネットのアンケートなどに答えたりmailを送受信しましたが、その中に原因があったのでしょうか。、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

HDDに異常がないかどうかチェックするプログラムです。 PCを正常に終了しなかったりすると、次回の起動時にチェックが入る場合があります。 マイコンピュータなどで、HDDのアイコンの上で右クリック→プロパティ→ツール→エラーチェックでも同じことができます。 不正なプログラムではなく、PCに異常がないかどうかチェックするプログラムだと思ってください。 (不良が発見された場合は、直すことができないことが多いです。)

その他の回答 (2)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

>正常に終了した後の、「ガリガリ」だったことと、不良が「0」だったことを考えると… 正常にシャットダウンプロセスが進み、電源が落ちる寸前であったとしてもHDDクラッシュは生じ得ます。 異音、アクセス速度の低下等、ユーザーが普段確認出来る症状が全く無くても突然その時が来る場合もあります。 とりあえずスキャンディスクの結果、問題が確認出来なかったとしても、障害を抱えている場合もあります。 今後は「万一の時」の備えを万端にしておいてください。(重要なデータはこまめにバックアップ) >後から増やした純正でないメモリも関係しますか メモリが原因でHDDクラッシュに発展…はあまり考えられない現象です。 が、メモリ取り付け時にIDEケーブルに損傷を与えてしまった(断線。被服が破れ、筐体の金属部に接触等)とかなら、HDDへのアクセスに問題が生じます。 極端に転送速度が落ちたり、全く起動出来ない、不安定で突然シャットダウン等の障害が生じます。 また、メモリ取り付け時に筐体内のケーブル類の位置がズレてしまい、冷却ファンに当たっていて異常音が生じている可能性もあります。 一度、筐体を開け、ケーブルがファンに接触していないか確認してみてください。 HDDからの異音と思っていた物が、「実はケーブルがファンに接触しているだけだった」って事も多々ありますので。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

そのガリガリッと言う音、下記URLで聴ける音に似ているような物ですか? http://ssddom01.hgst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument ガリガリッ、っで、突然電源が切れるとか、フリーズするとかですと、HDDに物理的障害が生じている可能性があります。 落ちた後、再度電源スイッチで起動すると、自動的に「スキャンディスク」が掛かりますが、その際に行われるスキャンは「完全」での実行になりますので、クラスタスキャンまで行われます。(以下、9x系向けの解説です) http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;186365 (↓手動で実行する場合の解説) http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b880626 XP機においては、クラスタスキャンは「不良セクタをスキャンし、回復する」にチェックを入れて実行に相当します。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 なんらかの原因で突然フリーズして電源スイッチの長押しで強制シャットダウンしたり、HDDの物理的障害でフリーズ、もしくは自動でシャットダウンした後はHDDの状態チェックの為、再度起動時に自動でスキャンディスクが掛かります。 で、「ガリガリッ」の後、自動でシャットダウンされ、その後スキャンが掛かっているのでしたら、簡単に言いますと「HDDがお亡くなりになりかけている可能性が高い」です。 可能であれば、そのHDD内の重要なデータを速やかに外部媒体(CD-R/RW、外付けHDD等)にバックアップしてください。 重要なデータを完全退避させた後、「完全(9x系)」、「不良セクタをスキャンし、回復する(XP)」を選択してスキャンディスクを実行して、HDDの状態をチェック。 (ですが、本当にHDDが末期的症状であれば、スキャン実行中に完全にお亡くなりになる可能性もあります) 不良部位(不良セクタ)の有無を確認、不良部位があるならば報告されますので、その程度を確認。 しかし、ガリガリッで強制終了ならば確認するまでもなく、HDDに物理的損傷が生じている可能性が高いですので、先ず重要なデータをバックアップし、HDD換装するのが賢明です。

noname#21620
質問者

補足

ありがとうございました。正常に終了した後の、「ガリガリ」だったことと、不良が「0」だったことを考えると、原因が何でしょうか?デスクトップなので、ぶつけたり落としたりはないのですが……。 お心当たりはありませんか?何回も起こる可能性はありますか?後から増やした純正でないメモリりも関係しますかしますか。ご助言をお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう