仲介業者への祝儀について

このQ&Aのポイント
  • 仲介業者への祝儀について説明します。
  • 上棟式での祝儀の渡し方について質問があります。
  • 不動産業者にも祝儀を渡すべきか疑問に感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

仲介業者への祝儀について

○○工務店で家を建てるという条件で 不動産業者から土地を購入しました 仲介手数料は全て支払済みです 先日、上棟式を行ないました 上棟式とは 「無事棟が上がったことに喜び、感謝するものです。つまり、上棟式は「儀式」というよりも施主が職人さんをもてなす「お祝い」と言えます」とのこと。 仲介業者もそのうちに入るのでしょうか? 前日までに工務店の方から 上棟式についての説明があり ○○人分・○○円など 祝儀のことも教えてもらいました 当日、祝儀をひとりひとりに渡していくと 輪の中に不動産業者がおり 「なぜ?」と思いながらも 祝儀を渡そうとすると 不動産業者が 「えっ私にも下さるんですか?!」と言うのです 結局、流れ的に祝儀を不動産業者にも 渡したのですが 当然なのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.1

昔の棟上はそれはもう近所初め大々的に行うものでしたから皆さんにご祝儀をという話もありました。 最近ではそういうこともなくなり(地域によってはまだ残っているかもしれませんが)、基本的に建築に直接携わっている人たちへの感謝とこれからがんばってくださいという気持ちの儀式になってきているようですから、仲介業者には支払うことは普通はないです。

pa-shi-
質問者

お礼

回答、有難うございました どうしても納得がいかず、ずっと考えていた事なので とてもスッキリしました

関連するQ&A

  • 上棟のご祝儀について

    今度注文建築の上棟に参加します。 上棟する時はその日だけ大工、職人が多数集まると 思うのですが、 上棟に来てもらった職人には 人工代の2万から2万かけるくらいは 払うのですが、 それ以外にもじ+αのご祝儀金を出すものなのでしょうか? もし+αがあるとしたらそれは 施主、元請、上棟の応援を呼んだ棟梁、 誰が払うものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 上棟式のご祝儀

    よろしくお願いします。 隣家とは以前から親しくお付き合いさせてもらっているのですが、現在、隣家が建替え中で、来週に上棟式があるそうです。 その上棟式のご祝儀について相談を受けました。 上棟式に職人さん方にお渡しするご祝儀は用意されているみたいなのですが、建築士の方や工務店の方に対して、ご祝儀なり、何かをお渡しすべきなのか、どうすべきかわらないそうです。 私の家は2年ほど前に建替えをしたのですが、その時の上棟式は、建築士を介した建築ではなかったので、建築士との兼ね合いがよくわかりませんし、工務店自身が職人さんでしたので、お隣の場合とはケースが違っていますので参考になりません。 建築士の方か、建築士を介した建築をされた経験者の方で、おわかりになる方がいらっしゃれば、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一戸建て上棟式のご祝儀の金額について教えて下さい。

    一戸建て上棟式のご祝儀の金額について教えて下さい。 来月、上棟式を予定していますが、工務店より、上棟式後の持ち帰り用お弁当/お酒に加え、ご祝儀を準備した方が良いといわれました。 上棟式には、設計、現場監督、大工さん等、結構な人数が集まり、一人ひとりにご祝儀をお渡しすると結構な金額になってしまうのですが、東京の相場はどのくらいでしょうか?

  • 上棟式のご祝儀について

    お世話になります。8月末に上棟を行なう予定になっています。その際のご祝儀についてご教授ください。 我が家の場合は、「設計事務所」に設計&管理をお願いし、そこから工務店を(相みつをとって)セレクトしました。 地鎮祭は、既に7月に行い(地元の神主さんに施主から直接お願いしました)ました。 設計士さんからは、最終的には施主判断だが、関係者のモティベーションを上げるためにも、上棟式は行なったほうがいいとのお話でした。 その際、「ご祝儀は?」と確認したところ、 最近では、1万円を入れた祝儀袋を監督にお渡しし、 当日出席した人(業者)に配ってもらう。といわれました。大体人数は13人程度のようです。 しかし、金銭的にかなり厳しいので13万円はきつい・・・。例えば、棟梁だけ1万円、他は5千円 とかにしたいのですが、それによって、仕事がゆるくなるのも困ります・・・。 gooで過去の質問を調べたところ、最近では上棟式自体を省くケースも多いとか・・・ 上記のような、形で金額に差をつけるのは何か問題ありますか? よろしくお願いいたします。

  • 仲介業者とのトラブル

    初めて質問させていただきます。 この度、新築一戸建を購入しました。 建築条件付きではないのですが、間取りやキッチン、お風呂から壁紙や外装まで工務店指定の物から色々選ぶことができ、契約を交わしてから今建てている最中です。 物件は地域情報誌で見つけた為、不動産会社での契約になりました。 売主である工務店さんとの直接契約であれば手数料は無料だったのですが、初めて見に行った物件が気に入ってしまったので不動産会社との契約も仕方がないことだと納得していました。 先週に上棟も済ませましたが、キッチンの仕様など細かい確認の為、工務店さん同伴でショールームに出向きました。 そこで問題発生。 私は不動産会社より、キッチンの高さは好きなだけ上げれると聞いていましたが、工務店指定の範囲ではなくオプション料金がかかってくるとのことでした。 私は10cmは上げたかったのですが、底上げは工務店さんは出来ないと言い、仕様以外の5cm高いタイプのメーカー正規商品に変えるのに15万程度かかるとのこと。 工務店さんが不動産会社に問い合わせてくださった所、自分のミスにも関わらず初めは謝りもせずに工務店さんにそっちで何とかしてくれと言ったそうですが、工務店さんがキれ(笑)15万円は不動産会社が負担することになりました。 その不動産会社からうちには謝りの電話すらありません。 私は一生使うキッチンなので10cmも上がることがとても嬉しく、そこが購入の決め手になった所もあります。 5cmは上がるかもしれませんが最初に言っていた何cmでも上がるとは明らかに話が違います。 大手の不動産会社だと安心もあって高額な仲介手数料を払おうと思っていたのに、仲介としての仕事が完璧になされていないと思います。 工務店さんに相談したところ、十分直接交渉出来る話だと伺いました。 私としては無理矢理なやり方であと5cmあげてもらいよりは仲介手数料についての交渉がしたいと思っています。 契約書上、仲介手数料は3%+6万円ですが、問題が発生したのは上棟後です。土地+建物で2800万円ほどです。 仲介手数料に関する交渉は可能でしょうか? また無理であるのならば他にどのような請求が出来ますか? 回答よろしくお願いします。

  • 上棟式のご祝儀の相場

    現在新築建設中で、6月初旬に上棟を迎えます。 地鎮祭は行いませんでしたので上棟式を行います。 上棟式でのご祝儀ですが、神主さんは祈祷料3万、現在の相場を尋ねた所親方などメインの方に2万、その他職人・設計士・工務店の方へ各1万円とお伺いしました。 想像していたより少し上だったので少し動揺しております。 上棟式の場では、簡単ではありますがお寿司を食べていただき、お酒が出せないので3千円のお膳料をと考えております。 初めてのことで作法がよくわかっていないのですが、こういった感じなのでしょうか?

  • 棟上のご祝儀について

    このたび棟上をすることになりました。そこで、ご祝儀について質問なのですが、普通、棟梁さんと職人の方々には、ご祝儀をお出ししますが、建築業者の担当の方にもお渡しした方がいいのでしょうか。 うちの場合、個人で住建業を営んでいる親戚のおじにお願いして、家を作ってもらっておりますが、このおじにもご祝儀を出すべきかどうか。出すとしたらどれくらい(棟梁さんを1とすると、どのくらいの割合か)お渡しすればいいのでしょうか? ついでにお聞きしたいのですが、ご祝儀袋には何と書けばいいのでしょうか?「お祝い」でいいのかな。 以上、よろしくお願いします。

  • 新築の上棟について

    近々新築の家の棟上げの日を迎えることができました。 その事についていくつか質問させてください。 工務店に依頼して建築中なのですが、棟上げの日が仏滅なので上棟式は別の日に改めてと言われました。上棟式といってもそれほど金銭的に余裕があるわけではないので、簡単に四方清めの儀式とオードブルなどを注文して軽食とし、お土産にお赤飯とビールそしてお祝儀をお渡しする予定でした。 ですが棟上げの日と上棟式の日が別ということで、どう段取りすればいいのか悩んでいます。こういった場合棟上げの日にとりあえず先に来て頂いている職人さん達にお赤飯とビールとお祝儀をお渡しした方がいいいのか、それとも上棟式の日にした方がいいのかどちらなのでしょうか? 棟上げ当日がお手伝いの職人さんも含め1番人数が多い気がするのでその日に何かした方がいいのかなと思ったもので、質問させて頂きました。 あと1つ質問ですが、工務店の方からは「職人さんはお弁当を持参されているので注文されなくていいですよ」と言われたのですが、やはりお昼もご用意した方がいいのでしょうか? 初めてのことで分からないことが多く困っています。経験された方、お詳しい方お知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

  • 上棟式のご祝儀の金額

    8月9日上棟式をおこなう予定です。 といっても、いつのまにかハウスメーカーのほうで予定に組み込まれていました。ですから、建て主である私どもはとりたててやることもないのかと思っていたのですが、調べてみるとやはりご祝儀を包むなどしなければ今後の作業をしていただくにあたり、職人さんが気持ちよく仕事ができないのではないかと思いはじめ、当日は仕事の都合で主人も私もいけないので(事前にいけないことは営業の方・現場監督に伝えています)、土曜日に仕事をやっているということなのでその日にあらためて大工さんに挨拶に行こうと思っています。 その際、ご祝儀を包もうと思っています。 そこで、金額なのですが、棟梁と大工さん(見習いさん?)にはそれぞれいくらくらい包むのがいいのでしょうか? また現場監督にはいくら? 大工さんの分は、一つの祝儀袋にまとめて棟梁に渡してもいいのでしょうか?それとも一人ずつ? また、ご祝儀のみでいいのでしょうか?なにか品物もお渡ししたほうがいいのでしょうか?品物をという場合、何がいいのでしょうか? それとも、これといって決まりごとはないのでしょうか? なにもわからず困っています。 何でもいいので、教えてください。 ちなみに、上棟式当日は、現場監督が仕切ってやってくださるようです(儀式のみ)。監督いわく、「平日にやるので、上棟式に来れない建て主さんもたくさんいらっしゃる」そうです。

  • 棟上式の設計事務所への祝儀

    来週棟上式を予定しております。設計事務所で設計し工務店で建てました。棟梁さん職人さんには祝儀を予定しておりますが、設計事務所の方2名(所長、担当者)にはお渡しするべきでしょうか?よろしくお願いします。