• ベストアンサー

友達感覚?

妊娠8ヶ月の妊婦です。 今回が初産なのですが ちょっと、自分が「母親」といったものに なれるのかどうか不安な気持がありますので 質問させていただきます。 私は結構子供好きな方だと思っています。 子供から好かれるほうだとも思っています。 甥や姪はすっごい可愛いし 友達の子供も、道行く子供さんも可愛いです。 よく、短時間(半日or数時間を1ヶ月に1回程度) 子供と接する機会が多いのですが なんだか、その子供たちが 同じぐらいの時間しか接していないはずの 他の大人と私に対する態度を変えてるなと 感じてしまいます。 その子供たち(3~6歳)は他の大人達のことを 「おにいさん」「おねえさん」「おばあさん」等 「大人の人」といった感じで見ているような感じなのに対して 私に対する扱いは 「お友達」といった感じです。 大人の人として扱われてないんじゃ… と思ってしまいます。 格段甘やかしてるつもりはなく いたずらをしたら ちゃんと叱ったりしているつもりなのですが (ちなみに叱っても1度では聞いてくれません びしっと叱ったら、シュンと落ちこみますが その数十分後にけろっとした顔でこっちにきます) 好いてくれているのは 嬉しいし、友達扱いが嫌なわけでもないのですが 実母としてはどうなんでしょう?? 他のお子さんとは一緒にお絵描きをしたり 歌ったりして遊んで過ごしています 自分の子供とは遊び以外にも 色んな事をするのですからそれなりになるかなぁ? とも思ったりもしますが、やや不安です。 「お友達」としてみられている大人と 「大人の人」としてみられている大人って なにか、ここが違うといったものがあるのでしょうか? また、そんな「お友達」な母親は 問題がありますか?? なにか意識を変える必要がありますか? ちなみに23歳です。 よろしくお願いします

  • okamon
  • お礼率94% (309/326)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

8ヶ月も妊婦しているんですから、母親の仲間ですよ! ただ、他人の子と自分の子は違います。きっと、その面で色々考えて不安になっていらっしゃるのだろうと思います。だって、責任があるかないかって立場は、全く違いますから。 ただ、そういった気持ちになることだけでも、本当のままになる準備を始めている証拠だと思いますよ。 あとは気持ちの切り替えだけです。気持ちの切り替え・・・コレがどんなに貴重なことか! 今まで見て知った子供の様子。 コレが我が子に同じように起これば、「子供ってこんなものよ」と一歩引いた感じに対応できる利点です。コレは大いに活用して欲しい情報。 でも、我が子について今まで関わった子供達より何かが「遅いんじゃない?」「ちょっと変じゃない?」と思ってしまうとドツボにはまる可能性もあります。 御承知のように、親に見せる顔と親以外に見せる顔は違います。0歳でも違う子はいます。これを『親を親として判断している』と自身をつける方向に考えられればいいですけど、心身ともに疲れてしまうと『私じゃダメなんだ』とマイナスに思ってしまうかもしれません。ですので、今まで関わった子供達はあくまでも参考まで。本当の母親としては、子供と同じ0歳から始まるんですから! きっとね、子育てが始まったその瞬間から『お友達感覚が・・・』という考えは吹き飛ぶと思います。初めは子供もママも0歳。言葉の通じない世界での手探りから始まります。友達感覚でいいかどうか、そういった悩みは子供が言葉を話したり自己主張をするようになってから悩めばいいこと♪ 子供と関わるのが上手だということ、コレはもう、自信に結びつけちゃいましょうよ♪ただし、ママとしては自分も0歳!ママとしての目線で、我が子を見る時、それは今までのものとはまるで違いますよ。悩みも当然抱えますが、その何倍も喜びを実感できるはず!お腹の中ではぐくんだのと同じように、産んでからもokamonさんにしか出来ないことがたくさんありますよ。 無事な御出産をお祈りしつつ・・・頑張って!!!ちょっとずつ子供にお母さんにしてもらえば良いんですよ。二人の子育てに奮闘している私・・・笑ったり泣いたり忙しいですが、妊娠中の今と同じ、産後は子供と一緒に新しい自分が成長していくものなんだろうなぁと思ってます。

okamon
質問者

お礼

さっそくの御回答ありがとうございます。 子供は本当にそれぞれ違いがありますよね。 兄弟でもすごく違うなと、周りを見て勉強になります。 親兄弟に見せる顔は違うというのは 「うわぁ、露骨」と笑ってしまうぐらい 思います(笑) 周りの子達を参考に はじめての母親を楽しく頑張っていきたいと思います^^ アドバイスありがとうございました^^

その他の回答 (3)

回答No.3

友人の子供、親戚の子供、自分の子供、 で自分の対応もかわります。 出産前と出産後でも考え方が変わります。 友人の子供や親戚の子供と接している時と 自分の子供と接する時とを 比べる必要はないと思います。 友人の子供や親戚の子供の相手をする時と同じように 自分の子供に接することにはならないですよ。 出産、育児を経験して母親になっていくものです。 こうしなきゃ!と頑張ろうとすると 親子そろって疲れちゃいますよ。 今から心配しなくても自然にしていてればいいと思いますよ。

okamon
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 育児をしていく中で母親していけばいいんですよね。 なんだか、自分の教育方針みたいなものは 甘ったるいのかな? と思ったりもしてたので でも、やっぱり自分のこだと 変わるでしょうね。 自然に接してあげる事を心がけます^^ アドバイスありがとうございました^^

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

それは、「優しそう」って言うのが、にじみ出てるんだと思います。「一緒に遊んでくれそう~」って感じです。 私も2児の母ですが、私の友人が来ると、子供達は友達にベッタリ付っきりになります。 色々、話しかけてくれて、一緒に遊んでくれるのを感じるんでしょうね。それに、怒り方も優しいんです。それを、直感で感じているんです。 見た目もあるでしょうし、話し方やしぐさ、そういう面からも感じ取るのかも知れません。 本当に、子供は鋭く、自分を可愛がってくれる人には貪欲に求めていきます。 だから、今のままの貴女で良いと思います。赤ちゃんが生まれて、ちょこちょこイタズラをするようになる頃には、あなたにもママの貫禄?が備わってきますよ。(^_^;)そんなもの備わりたくないですけどねー。笑

okamon
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 一緒に遊んでくれそうというのは そうですよね、遊ぶの苦手な人のところには 子供は行かないもんだなと思います。 遊ぶのが下手でも、物を買ってくれる人のところには 時々行くんだなとも思いますが(笑) 怒り方が優しいのは やっぱり他人様のお子さんだから・・・ というのがあるので 自分のこが私を優しい親だと思ってくれるかは・・・(笑) >だから、今のままの貴女で良いと思います。 ありがとうございます^^ 自信がつきました アドバイスありがとうございました(^-^)

回答No.1

ご出産楽しみですね。 年齢を拝見いたしましたが、お若くてお子さんがいらっしゃらないので、 おねぇさん(子持ちのママとは違う階級?と判断)=お友達と親近感をもって感じているのではないでしょうか。 お子さんたちに好かれていらっしゃるようですし、叱るべきところは叱るなど、 いいお母さんになられると思いますよ。 お子さんがお生まれになったら、「○○ちゃんのママ」と言った感じで、 少しはおっしゃっているような大人=おばさん扱いしてくれるかもしれません。でも、ある意味それも寂しいかもしれませんよ?(笑) 子供って若い人が好きです。正直すぎるぐらい。 ママ友同士であっても、人気があるのは若いママのように感じます。 私は子供を持つ前は、姪などに××ちゃんと自分のことを呼ばせていましたが、 さすがにママ友の子供には自分のことを××ちゃん、と呼ばせるわけにはいかないので、 自然と自分のことをおばちゃん。というようになりました。 意地でも自分で自分ことをおばちゃんとは言わないわっ。という友達もいますけど。(笑) 「お友達感覚な親子関係」という言葉を変に勘違いされている方ならともかく(叱らない、親としての義務を果たさないなど)、質問者さんなら大丈夫だと思います。 子育て頑張ってください!

okamon
質問者

お礼

さっそくの御回答ありがとうございます。 たしかに、親戚や友人の中では 私が1番若いので 「若い」と思われてるかもしれません(笑) 見た目もすっごく幼く見えますし(T-T) (この年で中学生か高校生かと聞かれてしまった事が・・・) 私は結構おばちゃんといわれることに抵抗は無いんですけど でも、実際言われるとどうなんでしょうね 甥は私のことは「○○ちゃん」と呼んでますが うちのこが義姉のことを「おばちゃん」と呼んだら 問題なんでしょうかね(^^; ちょっと迷ってます(笑)

関連するQ&A

  • 友達になりたい

    片思いしていた人に告白されて、3ヶ月弱ですがすごく幸せな毎日でした。 が!実は彼に同棲中の彼女がいる事が発覚(彼が打ちあけてきた)と同時に自分も治療のできない病気がわかり、彼との先を諦めることにしました。 彼は彼女と別れて私と居たいと言ってくれましたが、いつまで一緒にいれるか分からないし、 絶対迷惑をかけるし、そんな自分がいやだし一緒になっても毎日申し訳ない思いで生きてくのはいやなので、彼とは家族になれないという結論を出しました。 また、今の彼女とは五年も続いていて、彼女と会うまでは他の人とは長くても一年続かなかったことなどを聴いたりして、なんだか彼には彼女しかいないと、母親みたいな気持ちにもなりました。 (ちなみに病気の事は彼には言ってません。私が嫌われるようなヒステリックな感じを作り別れました。) 彼は、俺は彼女と結婚するよ!でも友達でいたい、と言って、正直嬉しくて。 この時キッパリ切れてれば、私は完璧な人なのになぁ…と思いますが(^^; 冷めたから別れたわけではなかったので、友達という言葉にすがって相手の気持ちが無くなるまで連絡取り合うのをやめました。 3ヶ月くらいの辛い冷却期間を置いて、彼の表情もだんだん元気になってきたなぁと思った頃、「遊ぼう♪」といわれ、遊びに行くようになりました。 1~2ヶ月に一度、二時間くらいのペースで、焼き肉とかボーリングです。 前置きが長くてすみません。 ここからが質問になるのですが、遊ぶようになり半年は本当に同性の友人みたいな扱いをしてくれ、私は満足でした。 でも、先日牛丼食べに行った帰り、突然ハグされたりキスされて思考が止まってしまいました。 友達として見ては貰えないんでしょうか? 人間として魅力や面白みが無いからでしょうか? 彼には異性の友達が多いです。二人で遊ぶ事なんてザラらしいです。 友達になりたいんです。 セフレにしたいとか思われているのでしょうか? どうしたら、異性でも友達になれますか? どちらにしても、彼女に申し訳ないので二人で会うのはストップするつもりですが…もう友達にもなれないのでしょうか。 あまり時間が無いので、1人でオタオタしてるような心境です。いっそ同性に生まれたかったなぁ…とか思ってしまいます。

  • 友達

    高校から将来はイラストレーターになりたいからイラスト描き専念しいつも単独行動しました。つらくても一人でいたら、大人になっていざ友達と遊ぼうかと思っても友達付き合いがわからなくなって一人でお絵描きしてるのがだけが楽しみになってしまいショックです。一人ぼっちもいいですが、だんだん人間らしさやら色々つじつまがあわなくなって焦ります。大人なのにまったく人づきあいが苦手。これはなおしたいのですが贅沢な悩みとは思いますがこれから友達付き合いうまくなる方法ありますか?

  • お友達に無関心な息子

    2歳6ヶ月の息子がいます。 現在、保育園に通ってますが、同年代のお友達にまったく興味を示しません。 他の子(特に女の子)は「あそぼう」とお友達に言う子もいるのですが、うちの息子は他の子がそばにいてもなんの反応も示さず、一人遊びをずっとしています。 お友達とおもちゃの取り合いをするときは「だめ!使ってるの!」とかちゃん言うのですが・・・。 でも親や保育士さんなど大人には積極的に「いっしょにあそぼう」と誘ったり、パズルやおえかきができた時には「見て、できたよ!」と声をかけたりはします。 2歳6ヶ月ぐらいって同年代のお友達にはあまり関心を示さない(ほとんど無視状態)ものなのでしょうか? ちなみに言葉はもう普通に会話できるぐらいしゃべれますし、運動能力も遅れてはいません。 よろしくお願いします。

  • 長い付き合いになると、友達感覚になってしまうのでしょうか?

    同じ職場の彼氏についてです。知り合ってから1年9ヶ月、付き合い始めて1年2ヶ月です。(長い付き合いとは言えないかな。) デートは週1回、平日の夜に1時間半ぐらいです。 車の中で話ししたりするくらいです。 仕事のことや、共通の趣味の話ぐらい。 でもこれって、友達みたいだなあと思います。 付き合い始めの時からそんな感じでしたが、最近は友達感覚いっぱいで、 「私この人のコイビトなのかな?」って疑問に感じます。 付き合い始めると、友達みたいになってしまうものなのでしょうか。

  • 友達感覚??

    友達感覚?? 夏の短期バイトで知り合った同年齢の男子(19)についての相談です。 その子は一ヶ月に一回程度、メールを送ってくれます。内容は、たわいもない話です。(私からメールを送ったことは、まだありません。) 一度だけ、電話をかけてくれたこともありました。しかし私自身、男子と話すのを得意としてなかったため、あまり話が続かなくて気まずい感じになってしまいました。 そんなことがあったので、もうメールは来ないと思っていたのですが、未だにまだ送ってくれます。 周りの友達に相談してみると、「ただの友達感覚だ」や「その子に今現在、彼女がいないのでただのキープだろう」・「相手は何とも思ってないのだから、メールするのは止めた方が良いよ」と言われます。 確かに、その子はとても優しい人だったので、ただ気を使っているだけなのかもしれないと思うところもあります。 ちなみに、二人とも住んでる県が違うので、めったに会えません。(最後に会ったのは、8月の終わりぐらいです) やはり、友達の言う通りただの友達感覚なのでしょうか? 相手がどんな気持ちでメールを送っているのか、知る方法などがあったら是非教えて下さい。 色々な人の意見を参考にしたいと思っているので、よろしくお願いします。

  • いつも子供を連れてくる友達について

    20代後半で独身の女性です。 子供の頃から仲のいい女友達がいるのですが、 一緒に今度会おうかという話になると子供も連れていくね!って毎回言われます。 まだ子供が小さい時は仕方ないかなって思っていましたが、 もう小学生になったのに未だに連れてくる意味が分かりません。 旦那に預けるのも不安みたいで・・・ 旦那さんに会った事ありますがしっかりした感じの人です。  私が小学生の時を振り返ると、母親の友人に会う為に自分も一緒に行く事もなかったし 数時間程度なら普通に留守番してた気がします。 それに小学生にもなると大人の言う事は理解できると思うので 子供の前で込み入った話もできないしで、結局会うのを止めました。 この友達は普通ですか?どこでも連れてくるのでもう正直会いたくないです。

  • 「友達」という感覚が分かりません。

    「友達」という感覚が分かりません。 三十路手前の男です。 世間でいう所の「友達のいない男」です。 学生時代からの趣味仲間が一人いるだけです。 当然のことながら恋人などいたこともありません。 友達がいないことに多少劣等感もありましたが、一人で過ごすことが苦でなく、 食事も映画も買物も旅行もコンサートもカラオケすら一人で楽しめます。 学生時代孤立していたわけでもなく、クラスでグループには属していましたが、 卒業してしまえばそれっきりで、お互い特に連絡も取りませんでした。 「この人と仲良くなりたいから頑張ろう」という感覚を持ったことがない、 と言いますか、この人ともっと話したいという感覚があまりありません。 危機感はあったので、今プライベートではバスケのサークルに属していますが、 周りと打ち解けている感じは客観的に見てももありません。 周りの人は個別で飲みや遊びに行ったり色々しているみたいですし、 それ以外のプライベートも交友関係で色々と忙しそうな様子です。 率直に凄いなと思っている自分がいます。 一般的な人の交友関係って普通に広いものなんだなと思うと同時に 自分は相当変わっている少数派なんだなと思い、多少落ち込みます。 昔から「もっと他人に興味を持ちなさい」と言われていたような気がします。 でも、趣味が相当合う位でないとしょっちゅう会っても話すこともないだろうし、 その人の思考や物の捉え方を聞いても自分と違うので「成る程」とは思うものの、 それ以上どうこう思わないので、会話も広がらない(広げられない)のです。 歳を取るにつれて以前のような一人行動に孤独感を感じるようになったので、 人の輪に入る、友人を作ろうとは思ってみるのですが、根本的に 「仲良くなる」というのが分からないままで大人になってしまったので、 人と仲良くなる(友達になる)というのが分からないのです。 「心を開け」「壁を作るな」と言いますが、それがどういう感覚かが分かりません。 「友達」っていうのはどういうものなんでしょうか? (子供や学生時代とは異なるものとして) こんな人間ですが、普通に会社員として営業で働いています。 何故か不思議ですが、仕事に関してはきちんとしていると高評価らしいです。 無駄な自分語りが多くなってしまった点、読み辛くて申し訳ありません。

  • 里帰り出産か、夫の元で産むか

    現在妊娠3ヶ月、初めての妊娠・出産です。 夫の元で産むつもりなのですが、親元を離れての初産が酷く不安です。(ちなみに、お互いに実家からは離れて、二人で暮らしています。) 夫婦の子どもですから、大変なことも共有して一緒にやっていくべきだと思い、考えとしては夫の元で産む方向で進めているのですが、母親の顔を見ると、泣いて縋り付きたくなってしまいます。また、実家近くに住む姉が昨年出産し、産後の1ヶ月の大変さや、いかに母親の存在が姉を支えていたかを見ていたので、その恩恵に与れない自分はどうなってしまうのか・・・不安です。 こんなとき、私は夫より母親を求めているんだと思い知らされ、出産や育児に積極的に参加したいと言っている(そして口だけでなく、きっとそうしてくれるだろう)夫を裏切っているような思いがします。 私がしっかりしないといけないですよね。親元を離れての初産や育児に対する漠然とした不安が原因だと思うのですが…同じ様な経験・悩みを持たれた方、あるいは親元を離れての初産のメリット・デメリットなど、アドバイスを戴けたらと思います。

  • 友達……

    私は友達の少ない中年男性です。 ただ1人親友と思えてた人が居ます。 もともと遊んだりするのが好きじゃない人なので年に2回ぐらい会う感じでした。 友達は結婚し会う事は無くなりました。 時々友達の奥さんにLINEで相談される事があります。 母親が過保護過ぎて旦那もマザコン。孫より息子を可愛がる。旦那は母親の言いなりで嫁をかばうことすらできない。 行動も子供以下の事を平気でする。 その他散々聞かされました。 私から友達に何を言ってもその時だけ聞いてるふりで全然聞いてないと思うので口出ししていませんが、人として嫌いになりました。 奥さんに散々辛い思いをさせ子供にまで嫌な思いをさせても平気な父親。 親友って若い頃から言い合ってましたが、うわべだけだったのかも知れませんお互い。 こんな感じの父親って稀ですよね?

  • 付き合って間もないのに、もう長く付き合っているような感覚です。好きじゃないのでしょうか??

    私も彼氏も20代前半です。 彼からの告白で付き合いはじめたのですが、最初私はそんなに彼のことを好きではなく、恋愛のテンションが低めだったのですが、今は好きになり始めています。 付き合ってまだ3ヶ月弱なのですが、お互いになんだかもう半年くらいたったような感覚です。 プチ遠距離ですが、毎日のおやすみメール、会えるのが2週間に1回なので毎回のデートが濃いせいでしょうか?? お互いに「あれ、まだ3ヶ月しかたってないじゃん」って感じで、一日が過ぎるのはとても早いのに、お付き合いしている期間という目で見ると、月日が過ぎるのがとても遅く感じます。 ・・・これってもしかして好きじゃないんじゃないか・・・と今とても不安です。別れる気はありませんが、もし彼が、まだ3ヶ月しかたってないのにマンネリを感じていたらどうしようととても不安です。 好きな人と付き合っていると時間ってたつの早くないですか? 友達とかは「気づいたら1年たってた!」とかよく聞くので・・・私のように時間がとっても遅く感じたって人、いますか?

専門家に質問してみよう