HDDが認識しなくなりました。
再インストールしたらHDDが認識しなくなりました。
環境
M/B:BIOSTAR TA690G AM2
OS :WinXP SP2
HDD1:S-ATA接続500GB(C/Dドライブに割り当て)
HDD2:IDE接続80GB(Eドライブに割り当て。データ専用ドライブ)
HDD3:IDE接続250GB(Fドライブに割り当て。データ専用ドライブ)
この状態でOSが起動しなくったので、IDE接続の80GBにとりあえずの仮OSを入れて、
S-ATAドライブのバックアップを実施。
こっちの仮OSで起動すれば問題なく全部のドライブを認識している。
で、調子の悪くなったS-ATAの500GBをフォーマットして新OSを入れ直したら、
IDE接続のHDD2とHDD3が認識できなくなった。
・BIOS上では正常に認識されている。
・BIOSの設定は調子が悪くなる前からいじっていない。
・OSはすべて同じWiXP SP2
・仮OS側で起動すればデバイスマネージャーで全ドライブを認識している。
・新OSで起動してデバイスマネージャーを確認してもS-ATAドライブ1つしか認識されていない。
・新OSのインストールとドライバのインストールなどの初期設定終了までは、
邪魔になるのでIDEドライブの電源を抜いていた。
一通りの初期設定終了後に接続したら認識しなくなりました。
単純にOSを入れ直しただけだと思っているんだけど、何が原因なの?
IDEドライブのデータは待避済みなのでフォーマットするのとかはOKです。
何も設定を変えていないのに、新OSでデバイス自体を認識してくれません。
どうすればIDEドライブを認識するようになりますか?
補足
ありがとう御座います。 でも表示が無いんです。 BIOSで認識できてるって事は接続不良でもないし。。。 困りました。