• ベストアンサー

MP3データをプレイヤーに移すには?

まるっきり初心者で恥ずかしい限りですが質問をお願い致します。 先日rwc社のMP3プレイヤー(THUMBSTICK Neo)を購入しました。 CDの曲をMP3データにしたまでは良かったのですが、その後データをどうプレイヤーに移したら良いかがまったく分かりません。 ドライバのインストールが不要との事でしたので、USBにプレイヤーを差し込めばどうにかなると思っていました。 取説を読んだり、ネットで調べたりしましたが知識も無いせいか益々分からなくなっています。 どうかご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ホームページを見てみましたがお使いのOSがWindows98でしたら付属のCDからドライバをインストールする必要がありそうです。 それ以外のOSでしたら差し込んだ時点でマイコンピューターの中にリムーバブルディスクとしてドライブアイコンが見えてくるはずですので、エクスプローラーを使ってMP3ファイルをそこへドラッグアンドドロップするだけですね

raspeberrypie
質問者

お礼

早い回答ありがとうございました! OSはXPでした、早速教えて頂いた通りにしてみたところあっさり解決できました! わざわざ時間を割いて頂き申し訳ない気持ちです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mp3プレイヤーを使ったデータ移行

    Windows98からXPのマシンにパソコンを買い替えました。98のマシンではCD-RWがついていないため、データの移行をUSB1.1経由でmp3プレイヤーを介して行おうとしています。1GB程度のmp3プレイヤーでデータの移行は可能なのでしょうか?また、そういうことに適したmp3プレイヤーがあったらお教えください。

  • MP3プレーヤーのことで・・・

    久しぶりにMP3プレーヤーを使おうと思ったのですが、 付属のCDをなくしてしまい・・・ インストールしてない状態なんですが 1.以前使ってた時にMP3プレーヤーに入れた曲を削除する方法 2.新しくパソコンからMP3プレーヤーに曲を入れる方法 の2つ教えてほしいです。 お願いします。 モデルはiFP-890です。

  • MP3プレイヤー

    パソコンからMP3プレイヤーに 曲を取り込むことができません。 CDからパソコンには曲を保存 しました。 対応音楽データはMP3,WMAと 書いてあります。 プレイヤーを繋いでいるのに プレイヤーが接続されていません と表示されてしまいます。 MP3,WMA形式に変換する方法も よくわからないです。 わかる方いましたら わかりやすく説明お願い いたします。

  • どんなMP3プレイヤーを買うべきでしょうか?

    先日、CDウォークマンが壊れたので、MP3プレイヤーの購入を考えています。 持っているCDも大量だし、パソコンのハードディスクにためこんだ曲(ライティングソフトでCDをコピーしたもの)もあります。これらをMP3プレイヤーに入れてすっきりさせたいのです。 MP3プレイヤーについて調べてはいるのですが、機械にあまり詳しくない私には、なかなかわかりやすい情報が見つかりません。 そこで、皆様にどんな製品を選ぶべきかアドバイス頂きたいのです。具体的に製品名と会社名をあげて頂ければ幸いです。 私の希望する条件は: (1)操作がわかりやすいこと (2)IBMのThinkPadと相性のいいもの   です。 言葉が稚拙でお恥ずかしい限りですが、質問させてください。私のように、CD-Rではなく、プレイヤー本体に曲を入れる(転送)場合には、何が必要でしょうか?それはプレイヤーと一緒についてくるものでしょうか? また、どのようにして転送するのでしょうか? 以上、長くなりましたがどうかよろしくお願いします。

  • MP3プレーヤーについて

     今まで使っていた、MDプレーヤーが壊れてしまったので買おうと思っているのですが、どうやって曲をあの中に入れるのですか?CDを買ってきて(借りたり)してパソコンを使って入れるのでしょうか?  ちなみに私はパソコンを使って音楽を聴いたことがありません。音楽を聴けるサイトがあるのでしょうか?MP3プレイヤーを買えば説明書に書いてありますか?  まったく知識がないのでものすごく分かりやすく教えていただければうれしいです。

  • mp3プレイヤー

    なるものを買ってきたんですけども 店員サンにはウインドウズメディアプレーヤーでMP3ファイルにすると簡単に・・・ という説明のもと、完全理解もせずになんとかなるやと購入してしまいました。 が、何とかなりませんでした。 お教え下さい。 現在はMP3プレイヤーについてきたCDRはインストールしました。そして、音楽CDをWMPでMP3ファイルに変換してHDにコピーしてからUSBでダウンロードという作業のところで、立ち止まっています。(あってます?よね?) ここのWMPで音楽CDからMP3ファイルにするにはどうすれば良いのでしょうか?

  • MP3のデーターについて

    MP3のデーターで作成された音楽(曲)を普通のCDプレーヤーで演奏させる方法について教えて下さい。

  • 初めてMP3プレーヤーを買うのですが・・・

    遅ればせながら初めてMP3プレーヤーを買おうと思っています(^^;) 私はソニーのPCを使っているので、ウォークマンを買う予定です。 ハードディスクにCDから取り込んだWAVE(リニアPCMというのかな?)の状態のデータがたくさんあります。フォルダにアルバム名を付けて、その下に収録曲の各ファイルがあります。 そのWAVEデータはそのまま残したまま、MP3プレーヤーで聞きたいアルバム(フォルダ)だけをMP3にフォルダごと変換して移したいのです。 しかしソニーに聞きましたら、MP3プレーヤーに付属のソフトではwave→MP3に変換ができないそうです。 CDから取り込むときに最初からMP3として取り込めば問題ないようですが、すでに大量のWAVEデータがありますし、残しておきたいのです。 "大量のWAVEデータをフォルダごと効率よくMP3に変換する"方法はあるのでしょうか? 皆さんはどのようにしているのか教えて頂けたら嬉しいです。

  • mp3(4)プレイヤーとは何ですか?

    今までPCで聞いていたmp3のデータをmp3プレイヤーで聞けるようにしたいです。 mp3プレイヤーとは何なのですか? 自分は以前音楽が再生できるUSB外付けメモリーのようなものを持っていたのですが それがmp3プレイヤーなのでしょうか。 求める機能は、 1,使うメモリーはプレイヤーの内蔵メモリーではなく、マイクロSDカードなどを手軽に抜き差ししたい 2,itunesのように再生回数がわかったり、PCに接続しなくても簡単に曲の順番を変えたい の2つのみなのですが、これらはデフォルトで備わっているのでしょうか。 アマゾンで見ると1500円くらいからmp3プレイヤーが売っていますが、こういうものでも この機能は付いているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • MP3プレーヤー内の曲について・・・

    PCにMP3にしたCDの曲をプレーヤーにつないで ドラッグ&ドロップしていれてるのですが・・・ 曲によって同じように ドラッグ&ドロップしてるのに 認識しないのはなぜでしょうか? 確かにMP3プレーヤーには入ってるのですが 聴こうとすると表示されていないので 聴くことができません・・・。 何か入れる時にある操作をしないと だめなんでしょうか? ちなみにアルバムの曲が認識しなくなります。 いつもまとめて入れてるので そのせいかな?とも思ったのですが・・・ シングルは大丈夫です。 プレーヤーはIAUDIOのを使ってます。 よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 突然起動しなくなったピクチャミクス3の復旧方法を教えてください。
  • 使い勝手が良いピクチャミクス3の後継機種をご紹介していただけますか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関するお問い合わせです。
回答を見る